注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

恋愛の価値観

回答14 + お礼1 HIT数 1787 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
09/08/30 21:14(更新日時)

恋人との付き合いは

我慢だと思いますか?


それとも

受け入れだと思いますか?



赤の他人がくっつく訳なので、相手の嫌な所はみなさんどうとりますか?

No.1105372 09/08/30 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/30 11:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

そんなこと考えて付き合う時点で恋人にはなれないよ。
自然体でいいと思う。
考えが違うときは話し合うこと、それができない、がまんをしながらの付き合いは楽しくないよ。

No.2 09/08/30 12:50
通行人2 ( ♂ )

本当に好きな人なら嫌な部分も含めて、受け入れられるし どうしても気になるなら、ちゃんと話をすれば良い事❗ お互い、思いやりが大事じゃないですか❓

No.3 09/08/30 12:50
通行人3 ( ♂ )

そんなこと考える時点で終わってるよ。

お互いを思いやってたら、何を我慢するの❓

苦痛や我慢を伴う恋愛なんか恋愛じゃないよ。

好きっていう気持ちが何にも勝ってるだけのことだよ。

No.4 09/08/30 13:04
通行人4 ( ♀ )

主さん恋愛経験少ない⁉
衝突したら、話し合って歩み寄って解決するのが普通でしょ⁉

三十路過ぎて片方が我慢する恋愛なんて、何の意味があるんでしょう💦
若い頃の恋愛は主さんが言うような恋愛の仕方してましたけどね🌀

No.5 09/08/30 13:07
通行人5 ( ♀ )

まぁ我慢と言うか、受け入れると言うか、誰にだってそういう短所みたいなのはあると思うけど、人間だから……⁉


なので余程相手を好きだったらある程度は我慢したり、こういう人なんだって思って半ば諦めちゃうしかないよね(受け入れちゃう❓)💦


まぁ他にもまだ良いところがある❓と思って…いい様に考えるというか……

No.6 09/08/30 13:21
トットちゃん ( 40代 ♀ DiWn )

他人同士が付き合うのですから、歯車が噛み合わない事もあるでしょう。愛情深いと、多少の問題も自分が折れて済めば…と、しがちですが、お互いの歯車を削ったり足したりして合わせいくのが良いです。問題が起きたら、小さい内から話し合う事。思いやりをもって、時間がかかっても良いから、お互い納得出来るまで解決させる事だと思います。我慢や受け入れは、1人の思いだけ。2人で解決させる、が大切です。

No.7 09/08/30 13:26
通行人7 ( 30代 ♀ )

でも、結婚となると 許せていた事がドンドン許せなくなるんですよね…


主さんにとって許容範囲内の『?』ならヨイと思いますが 許せない『?』なら考え直した方がイイかもしれませんね…。


『?』は ドンドン膨れ上がってきますよ…。

No.8 09/08/30 13:41
通行人8 ( 30代 ♀ )

愛することより、我慢やら受け入れやらが先に立つのなら、その恋愛は苦痛にしかならないと思う。主さんは、相手より自分が大事なんじゃない?だから損得で物事を考えてませんか?愛情があれば、損得なし、理屈なしで動くようになるから、そんな、我慢しなきゃとか他人同士だから難しいだろうとかそんな面ばかり考えません。

No.9 09/08/30 13:53
通行人9 ( ♀ )

お互いに素の自分を出せる事かな。お互いに欠点を言い合える。言われても素直に聞ける。それができなきゃ一緒にいても疲れるだけ。我慢だけはしたくないし。

No.10 09/08/30 14:41
通行人10 ( ♀ )

ある程度の事は、受け入れられる。
我慢出来ない程の嫌な事があるなら、付き合ったらダメじゃないかな?

No.11 09/08/30 14:55
蘭 ( 20代 ♀ sg8Jw )

我慢する恋愛なんて恋愛じゃないですよ😔こんな苦痛な恋愛私はしたくないです。お互いに価値観が違うのは当たり前で衝突したって話し合って歩みよるなら解るけどさ💦
相手の事を受け入れる姿勢は大事だけど、どちらかが我慢したらダメだし自然体で要られない恋愛は、いつか破局します😫💦

No.12 09/08/30 16:39
匿名希望 ( 40代 ♂ 5pJ7w )

相手の嫌いな部分が、主さんの心の中で大きくなると付き合いが難しくなりますね😥😥

誰でも良い部分と悪い部分があります✌✌

相手の方と相性が合って良いお付き合いが出来ると言うのは、相手の悪い部分がさほど気にならなくて良い部分が自分の心の中を覆っているから楽しくて良いお付き合いが出来るんだと思います✌✌
まぁ~しかし良い時もあれば悪い時もあるので、気持ちを楽にして付き合って下さい💑💑

No.13 09/08/30 16:58
通行人13 ( ♀ )

わかってますよね~他人同士が付き合うから、意見の違いや、納得行かない事やいろいろ出てくるの…
ただ、そういう時に、おれるのは、どっちなのか知りたいんでしょ。中身によるだろうけど…

No.14 09/08/30 17:52
通行人14 ( ♀ )

人間ですから嫌な所はお互いにありますよね。

でも、信頼出来たり、一緒に居て心地良い相手なら嫌な所より、良い面を見ますね😃

No.15 09/08/30 21:14
お礼

一括ですみません

特に4番さん8番さん
決めつけて言わないでください

私のこととどこかに書きましたか?

決めつけの解答が申し訳ないですが一番嫌です
それに30歳超えてって、30超えて恋愛に悩むのはおかしいですか?

そもそもこの提示年齢も本当と思いますか?



他のみなさんの言うように我慢は考えないですよね…

恋愛の価値観は色々あるので難しいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧