後輩達

回答4 + お礼3 HIT数 1051 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/09/01 21:37(更新日時)

私の後輩の事で相談です。

今私の部活(A部)で
いじめ?みたいなものが
あります。

それは3年生がいなくなってから
急にエスカレートし、

一対A部2年女子みたいに
なっています。

話を聞くと
確かにその一人の子が
悪いなと思ったので、その子に
わたしからも言い、謝りなさい
と注意しました。
その後皆と話合って謝った
そうなのですが、

手遅れだ、とか言われたみたいです

しまいに、その子に
聞こえる位の声でわざと
暴言、さらに私達先輩がいるところ
でも、その子に向かって

吐き気する
等の暴言を聞きました。

流石に悪すぎだと
思い、注意したいのですが
一応引退した身なので
ここで先輩が首を出して
いいのか悩んでいます。

そしてそのせいでその子への
行動が更にエスカレートしないか
心配でやはり行動できません。
間近に大会があるので
それまでにはチーム力も
必要なので団結してほしいです。

今後、どういった対処を
していけば良いでしょうか?

No.1105664 09/08/30 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/30 18:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

確かに部活内の事だけどイジメなら顧問の先生や引退してようが先輩がきちんと止めるべきですね。

ただ一方的にではダメなので、先輩が間に立ち会いの元 話し合いをしてもらってはどうですか?

話し合いをしたみたいですが、①対②年女子全員 では冷静な、まともな話し合いではなかったように思います。
今のままでは部活として成り立ってないですよね?

他の部員にも迷惑をかけていますし、雰囲気最悪で辞める子も出てきそうですし。

その①人の子が悪かったにしても、挽回のチャンスをあげないのも可哀相です。


新部長や副部長とかいますよね?その子達まで一緒になってイジメてるんですか?
顧問はなんて言ってるんですか?
イジメてる子以外の子はなんて?

No.2 09/08/30 18:29
お礼

>> 1 レス有り難うございます(^^)
新部長などはもう少し
してから決まるみたいで
今はロ-テ-ションで部長を
しているみたいです。

部の2年生全体が
その子を嫌がっている
見たいです。
1年は雰囲気に気づいて
その子には関わろうとせず..

先生は何もしてくれて
ないみたいで…
多分自分達で解決して
欲しいのだと思います。

No.3 09/08/30 19:20
通行人1 ( 20代 ♀ )

じゃ、その子は本当に一人なんですね😔


私が学生の頃 部活内でなにかあると、必ず 練習より話し合いをしてました。

演劇だったので部内でギクシャクしてると芝居も上手くいかないから。

その時 卒業した先輩も様子を見に来てくれて話し合いにも参加してくれてました。

主の部活もチームワーク必要なんですよね?
なら、やっぱり話し合いの場に立ち会った方がいいと思います。
今のままじゃ、余計にその子は孤立し部内の雰囲気も悪くなるばかりですよ。

あくまでも『立ち会い』で中立の立場としてね。

まず、その子がした事を話し本当か確認し皆の前でもう一度 真剣に謝ってもらう。

その上で反省し、もう同じ事を繰り返さないと約束出来るか?部活を頑張る気はあるのか聞く。

で、次にイジメてる子達に『何が手遅れ』なのか理由を聞く。

部内の雰囲気やイジメ(悪口・陰口)について聞く。

今のままでいいと思っているのか?を私なら部員全員にききますね。

お互いの妥協点を探すように誰かがしないと、部内の雰囲気はよくならないしイジメもなくならないよ。

No.4 09/08/30 19:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

続けてごめんネ💦

もし、後輩に何か言われたら『これで部活に関わるのは最後にする。雰囲気悪過ぎで安心して引退出来ない。引退した先輩に口出しして欲しくないなら、部内の雰囲気をなんとかして。先輩なんだから、他の部員の事も考えて行動して欲しい。』と言ったらいいよ。

実際 その通りなんだから。


どんなにその子が悪くても、集団でのイジメや無視は間違ってるんだからさ。

その子は反省し皆に謝ってるんだよね?


何をしたの?
イジメられて当然の事したの?

話せる内容かな?
無理にとは言わないけど…。


私なら大好きな部活だし、どうせ卒業したらほとんどの部員と会わないし、自己満足でも口出ししますね。

黙ってみていられない性格だから。

No.5 09/08/30 20:07
お礼

>> 4 有り難うございます(^^)

その子が苛められた理由が

その子の性格が関係するみたいで

キツイ練習は休んで
楽な練習はやるみたいです。
それになにかあれば貧血だから
とか理由をつけるみたいですね。

自分がやりたいのだけ練習する、
と言うのが気にくわないみたいです。

皆辛い思いをしてるのに
なんでお前だけ楽してんの?

って感じで…

あと、彼女自身、部活の子に
自分の悪いとこを聞いたり
してるみたいなんですが

途中で逆ギレしたりとか
やめて!聞きたくない!!
とかいっちゃうみたいなんです。

確かに彼女の方が悪い気も
しますが、本人も直そうと
努力しているみたいなので…

No.6 09/08/30 21:02
通行人1 ( 20代 ♀ )

性格の問題なんですね。

その子と話しました?
その子、ヤル気はあるんですよね?
じゃあ、やっぱり話し合いの場を作って、もう一度だけチャンスをあげてみてはどうか提案してはどうですか?
きちんと練習に出る事を条件に。

期間は決めないで、不真面目な態度で練習したり休んだりするなら、部活の輪を乱すから辞めてもらうとか。


何にせよイジメ同然の環境はその子にも他の部員にも悪影響だし、嫌っていてもいいから、部活の間だけでも陰口や無視は止めないとね。

その子も悪いけど、やっていい事と悪い事はあるからね。

No.7 09/09/01 21:37
お礼

>> 6 有難うございます

その子はまた仲良く皆と
部活がしたいと言っていました。

今度話し合いの機会を
作って話し合わせます。

悪魔でも客観的な意見を
言わなければなりませんよね。

その子も辛いみたいなので
早めに話し合わせたいと思います。

有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧