注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

物音、人の声に頭痛がします

回答2 + お礼0 HIT数 2288 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
09/09/20 20:54(更新日時)

一戸建てって外からの声が意外と聞こえてくるものなんですね。住むまでわかりませんでした。
それとも、その家の造りにもよるのでしょうか。外壁の材質、断熱材の厚さ?どうなんでしょう‥
外からの声が結構聞こえてくると、家の中の物音や声も筒抜けなんじゃないかと思ったりして苦しいです。家のすぐ外の通りに立っていると聞こえてるんじゃないかとか😥
掃除機、ドライヤー、洗濯機乾燥機‥全て気を使います。あまりに非常識な時間帯にはもちろんしませんが、気を使うのはアパート時代と全く変わらず‥です。主婦の井戸端会議なんかも、アパートでなくてもよくあるんだなって思いました。私は、家にいながら人様にずっと気を使って疲れます。人様が笑っていると、自分の噂なんじゃないかとか、そんなふうに考えて苦しくなります。だから、掃除機や音の出る家事をする時なんかも、夕方かけるのも抵抗があり、普通は午前の早い時間に済ますものですよね?仕事してる訳でもないのに‥ダメな主婦だと思われないかとか‥一度、静かな所で一人、何もせず考えず過ごしてみたい😔
日が暮れて夜が来ると安心します。同じ方いますか。病気でしょうか😔

No.1106505 09/09/20 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/20 18:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

貴方は病気ではないと思いますよ。私も同じようなこと感じます。
 
外の声は良く聞こえますよね、
だから私は家を建てる時ガラスが二重になっているペアガラスにしました。
これだと外の声もほとんど聞こえないから気になりませんし、
家の中の音も窓を閉めれば殆ど聞こえません。
 
ペアガラスはいいですよ!

No.2 09/09/20 20:54
通行人2 ( 30代 ♀ )

わかります。私はアパートに住んでますが周りの一軒家やアパートが気になってしまいます。隣、下はもちろんです。びくびくしてしまいます。家に居ても落ち着けません。一軒家でも落ち着けないのですね。辛いですよね。仕事やるってのはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧