入院中の事

回答17 + お礼3 HIT数 2090 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/08/31 18:30(更新日時)

今入院放置してたてんかんがあっかしちゃて、先週の土曜日緊急入院しました。入院中思ったのは、夜中見割りくるんですがすどおりします。一度部屋にくるんですが。いちいち患者さんのカーテンを開けたりしなんです。私は、けっこう夜中に発作お越します。最悪なびです

No.1106913 09/08/31 05:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/31 05:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

とりあえず…文章めちゃめちゃで読みづらい‼‼
見廻りで来てほしいなら、看護士さんに直接言ったら⁉

No.2 09/08/31 06:01
お礼

なんなんその言い方は。自分振替ったら、気持ち分かるし。頭ぼうっとしてるんやし。間違いだったあるし。貴方生活ブスやね

No.3 09/08/31 06:11
通行人1 ( 20代 ♀ )

だって読み返してみなよ(笑)
こんなとこで相談したって、看護士さん来てくれる訳じゃないでしょ⁉
直接言わなくちゃきてくれないよ‼‼

No.4 09/08/31 06:14
通行人4 ( 20代 ♂ )

病院で携帯使うなよ?発作起きたらナースコールするなり事前言えばいいんでないの?確かに文章はかなりいらっとするな

No.5 09/08/31 06:19
通行人5 ( 30代 ♀ )

具合が悪い時に📱さわってると意外に疲れるよ😥

頭がボーってするんだったら自分の勘違いかもしれないし…
看護師さんに相談した方がいいよ?

No.6 09/08/31 06:21
お礼

4番さん、部屋は通話以外やったらメール、📱ネット👌なんです。

No.7 09/08/31 06:29
通行人7 

主さん、
文章を読みやすくするには、
改行と、
点と丸を
たくさん使うと読みやすいのです。


文章ヘタなら、細切れに文章を書くと、
まだ相手は読みやすいからね。


とにかく用事あるならナースコールで看護士さんを呼びましょ。

って言うより貴女は暇なのでしょう。

病院に飽きてないか。
😊

No.8 09/08/31 06:32
お礼

5番さんありがとう。私、ベッド安静です。部屋の🚻のみは、看護師と行けますけど

No.9 09/08/31 06:36
通行人9 ( ♀ )

看護師さんにその旨言ったほうがいいです。
言わなきゃ改善されないよ。
夜中発作起きる時あるのでカーテン開けてみてほしいって。

静かだと寝てると思われるんでしょうね。

個室なんですか?

No.10 09/08/31 06:46
通行人10 ( 30代 ♂ )

読みづらい⤵日本語の文章を呈していない。
ここで看護師への不満述べないで、直接担当看護師か、主治医に言えば済む話しだろ。

No.11 09/08/31 06:51
通行人11 ( 30代 ♀ )

私の友達も…
てんかんで目の前でぶっ倒れて泣きながら救急車呼びました。

急に発作来るらしいので、見回りはちゃんとして欲しいですよね。
…にしても💧
文章読みずらいって言われてて…
確かに下手っすね😂

No.12 09/08/31 08:00
通行人12 

スレ文はおかしい言葉で書いて反抗的なレス文はまともな言葉。
なんだかおかしいね

No.13 09/08/31 08:37
お助け人13 ( 30代 ♀ )

本当に読みにくい。誤字・脱字多いし、句読点なし。生活ブスだって笑 それを言うなら性格ブスでしょ😲

No.14 09/08/31 09:02
通行人14 

頭の中もみてもらったら?

No.15 09/08/31 10:33
通行人15 ( 20代 ♀ )

てんかん発作のあとだと、まだ脳の機能が正常に戻ってないから、文章をしっかり書いているつもりでも間違いが多くなってしまうのかも。みなさん病人に対してちょっとキツイですよ~💦
まだいつもの調子ではないですもんね。ゆっくり休んで早く回復してくださいね!
見回りは看護婦さんに聞いてみてはどうですか?もしかして起こさないように、そーっとみてるのかもしれないですし。

No.16 09/08/31 10:38
通行人16 ( ♀ )

スレ立てたの、朝の5時半って その時間から携帯いじってたら、他の患者さんに迷惑ですよ。病院の起床時間って6時半ぐらいだよね

No.17 09/08/31 11:29
通行人17 ( ♀ )

てんかんは怖いです。私の友達のお子さんは中2で発病して薬を服用していました。無事高校に進学した年、お風呂で発作をおこし、浴槽で溺れて…友達いて気がつかなかったそうです。主さんは夜中に発作がおきるなら、夜中の見回りの時にカーテン開けて覗いて下さいとお願いした方がいいですよ。

No.18 09/08/31 12:03
通行人10 ( 30代 ♂ )

てんかん発作で死にはせんよ。
てんかん発作で大怪我するコンクリート面、階段での発作が危険なだけだから、ベッドでお利口さんで寝ていたら、全然危険じゃない
危険な病気ならICUだろう。

No.19 09/08/31 17:23
通行人19 ( 20代 ♀ )

見回りでわざわざカーテン開けない人も多々いますよ。私は背が低いからカーテンの上から覗けないから無理ですが😥
病院のカーテンって上から見えるとこ多いので、背が高い人なら上から覗いてみてますよ。
それか微妙なカーテンの隙間から覗いて観察してます。夜間の見回らだと静かに音を立てないようにしてるますからね。わざわざカーテンは開けません。どうしても見えなければ開けますけどね。
たぶん主さんの病院の看護師さんも同じだと思いますよ。てんかん発作起こした人を見ないのはありえませんからね。
どうしても気になるならカーテン開けて寝ては?

No.20 09/08/31 18:30
通行人20 ( 30代 ♀ )

見回りの時にいちいちカーテン開けません。シャッて音で起こしちゃうので。ほんの隙間から見ています。でも、大抵寝てて、朝聞いても気付かれてない事多いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧