注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

常に食べてる…

回答4 + お礼0 HIT数 887 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/09/08 20:39(更新日時)

私ゎ学校でお腹が鳴るのがィャで朝家で食べて,学校でもオニギリなど食べたりズット飴をなめてたりしてて,ぉ弁当も食べます。血糖値が上がりっぱなしでょくなぃと思うんですがお腹がすぐなってしまいます…最近鳴らない体質になったって言う友達がうらやましいと同時にひとりだけいつも何か食べてるので恥ずかしいです。鳴らない体質ってどうやったらなるのでしょう?私自身も半年前までゎ全く気になりませんでした…

タグ

No.110705 06/09/08 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/08 12:03
通行人1 

私もめっちゃ気になります㊦㊦試験の時とかかなり(>_<)ちなみに、逆に食べないと鳴らないって話も聞きました‥ホントかなι

No.2 06/09/08 12:34
一児の母 ( 20代 ♀ gycpc )

どうやったらとかはよく分からないですけど、お腹が空くと感じるのは血糖値が下がったからですね。でもずっと血糖値をあげた状態にしておくと、太ったり糖尿病になりやすいから止めたほうがいいですよ。

No.3 06/09/08 13:43
通行人3 ( 20代 ♀ )

それは過敏性腸症候群です。
いったん症状が出ると「またお腹が鳴ったらどうしよう」と緊張するので、よけいストレスになって、くり返します。
あたしも学生のころ、机をガタガタとか(笑)やってましたけど、あまり気にしないことが1番ですよ(^-^)

No.4 06/09/08 20:39
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

鳴らなくなる方法ならありますよ☆.。.:*・°鳴る何秒か前に呼吸を止めて、お腹の鳴る前の、あの独特な気持ち悪さを我慢するんです。その間は一つの物を見つめるたるんです。これ80%鳴りませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧