注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ツライ

回答8 + お礼8 HIT数 1743 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
09/09/02 07:27(更新日時)

前々職で営業を経験したのですが精神的肉体的に追い詰められて3年で辞めました。次は営業職はやりたくと思い製造業の製造要員の募集で入社したのですが入社8年目で営業部に異動になりました2年頑張ったのですがやはり精神的肉体的に追い詰められて入社10年で辞めてしまいました。現在勤めている会社は,面接時に「製造要員で募集しましたがずっと製造だけでなく生産管理や品質保証などもやって頂くかもしませんがいいですか?」と言われ生産管理や品質保証は,前職で経験があったので「大丈夫です」と返答し採用されました’が’研修期間が終わり配属が営業になってしまいました。また精神的肉体的に追い詰められるのかと思うとツライです。先日営業課長に今までの経緯を話しをしたのですが・・転職するにも年齢的に難しいだろうし・・まだ配属されて2ヶ月なんで踏ん張って頑張るしかないのかぁ・・最近一時止まってた血尿が再発しました・・ツライです。

タグ

No.1107985 09/08/31 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/31 20:32
通行人1 ( 30代 ♂ )

心中お察しします。しかし営業で結果を出せなかったら品質管理の話をあなたからしてみてはどうですか?営業経験を買われたんでは?
あと、これは考え方ですが、ぶっちゃけて製造や品質管理より営業の方が稼げませんか?

No.2 09/08/31 20:46
お礼

>> 1 ありがとうございます。
確かに現場での製造要員よりは,営業のほうが稼げるかもしれないのですが
,面接時に研修終了後に給料の見直しをするとの事でしたけどこの不景気で会社が週休3日当然給料の見直しもなく今は,手取りで15万円です。営業で15万円じゃ溜息ばかり出ます。

No.3 09/08/31 23:39
通行人1 ( 30代 ♂ )

15万なら悩むのは分かります。ちなみに何県ですか?
ただ…最初から営業より安い製造要員になるなら営業で結果的にダメだったという事で製造要員の方がよくないですか?
最初から営業より安い製造要員に就くよりもまぁスタートが給料が違うって考えても頑張る気にはならないですか?

No.4 09/08/31 23:52
お礼

>> 3 ありがとうございます。埼玉県なんですが何か関係あるのですか?製造業要員でも営業でも給料は,一緒なんです。研修期間が終わって給料が見直されて営業に配属になるなら少しは,気持ち的に違うのですが。

No.5 09/09/01 01:35
通行人5 ( 20代 ♀ )

いい歳してなに子供じみた事言ってるの⁉

ひょっとして常に1位じゃないと気が済まない人❓

ちっちゃいな~
営業なんてね、平均点ですよ平均点‼
やられるのは平均点以下の人。
いーい❓今日だめなら明日、それでもダメなら週間で、最後に月間→半期→年間で考えるのが営業なの‼

肩のチカラ抜いて行こうよ~。

No.7 09/09/01 02:03
お礼

>> 5 いい歳してなに子供じみた事言ってるの⁉ ひょっとして常に1位じゃないと気が済まない人❓ ちっちゃいな~ 営業なんてね、平均点ですよ平均点… 20歳のガキが知った口 叩くんじゃね~よ。

No.10 09/09/01 02:37
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

現地で血を吐いて倒れた営業員を知ってるので、「主さんが甘いんだ」とか何とも言えないですが…
どんな営業かは存じませんが、ある程度無神経でないと、勤まらない仕事だと考えてます。主さんの神経が細いのが悪い(原因)かもしれません。甘ったれてるかもしれません。
それでも今まで続けてこられて、結果、今の状態なのですよね。
体壊したら元も子もないです。

恐らく相手方には「何だかんだで今までやってきてるし、大丈夫なんだろう」と思われてるんでしょう。
あまりに酷いようなら(今既に酷そうですが)きっちり場を設けて話してみたらどうでしょうか?
「営業力を買って下さってるのはとてもありがたい。が、とてもじゃないが身体が持たない。出来る限りの協力はさせて頂きたいが、現地だけは外してもらえないか」と。
「最優先したいこと。その他譲れる全てのこと」を提示、相談するのが良いと思います。



無理すると死ぬよ。マジで。
お大事に。

No.11 09/09/01 07:06
お礼

男と女とでは、内容が違うんですよ。バカ女さん

No.12 09/09/01 07:30
お礼

>> 10 現地で血を吐いて倒れた営業員を知ってるので、「主さんが甘いんだ」とか何とも言えないですが… どんな営業かは存じませんが、ある程度無神経でない… 営業能力を買ってもらっての移動一番辛いです。期待されてる分,結果を出さなくては、と色々考えてしまい追い詰められて行くんです。

No.13 09/09/01 17:14
通行人13 ( ♂ )

5は女のフリした35男だから相手にする必要はありません。

主さん、大変な気苦労されてると思います😔
なんとか製造の方へ配属させてもらう相談をされたら如何ですか?思い切って自分のクビを賭けてみるとか。このまま営業職を続けても本当に倒れてしまいますよ。

No.14 09/09/01 19:49
お礼

>> 13 ありがとうございます。
半分クビになっも構わないと思い営業課長に「面接の時に社長から生産管理と品質保証への移動の可能性もある言われましたけど営業部への移動の話は,無かったんです。もし面接の時に営業部への移動の可能性もあると言われてれば面接の時点で辞退してました」と言いました。そしたら営業課長は,引きつった顔して何も言わず行ってしまいました。これが原因で解雇になる可能性もありますか?自分は,解雇になる覚悟があるので構わないですけど。

No.15 09/09/01 21:07
通行人13 ( 40代 ♂ )

社長と営業課長の間で、主さんの採用時の条件があやふやになっている可能性ありますね…💧

クビになるかどうかは今の段階では判断しかねますが、主さんのクビを賭けた主張はかなり大きいと思います。
社長と直接面談できればいいんですけどね~

No.16 09/09/02 07:27
お礼

>> 15 ありがとうございます。実は,今の会社に入社したのは,父の紹介なんです。父が勤めてる会社に品物を卸してる言わばお客さんになるのです。当然営業部の人間は父の事を全員知ってます。ある時1番面倒をみた人に「○○さん(父)の息子さん営業に欲しいんだよね」と話していたそうで父は「駄目だせがれは,製造業要員で入ったんだから」と言い返したそうです。その人が裏で糸を引いている感じがし始めたんです。ちなみ自分との面接には,父が直接社長に会って面接までの段取りをしました。
今日は,ついに体調を崩して休んでしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧