注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

甘いものが食べたくて、頻尿気味です

回答2 + お礼0 HIT数 2665 あ+ あ-

ゆず( 19 ♀ 1Go0w )
09/10/01 13:51(更新日時)

ここ最近、甘いものが食べたくてしょうがないです😢生理前かなと思い、あまり食べないようにしていたのですが生理ももう終わります。
夜中に甘いものがとても食べたくなりロールケーキとミルクティーを買ってきました。夜中に食べるのはいけないことだと思い、少しだけ食べました。
それに生理になる前から頻尿で、そんなに飲んでいなくてもよくトイレに行きます。何度か膀胱炎になったことがあります。
ちょっと前に精神的につらく仕事を辞めました。母と姉は知っているんですが、父は病気でなんとなく辞めたとは言えなく、メールがきても仕事の話になるので、申し訳なさから途中で返せなくなります。仕事は始めたばかりで9月にはいってからだったのですが、辞めるのが早すぎました。それを友だちに少し責められるような事を言われ泣けてきました。たしかにもう少し我慢できたかなとも思います。仕事の為にアパートを借りて一人暮らしを始めました。それなのに辞めてしまいました。こんなに弱虫で悔しいです。二年前くらいに精神科に通ったことがあります。

うまくまとめられなくてすいません🙇同じような方がいらっしゃればお話を聞きたいです。

No.1109135 09/10/01 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/01 13:00
通行人1 ( 40代 ♀ )

本文を拝見していて、尿崩症とか糖尿病とか、いやーな病気の名前が思い浮かびます。
甲状腺の病気でもそういった症状が出てくる場合もあります。
血糖値の変動の仕方によっても、抑鬱症状出てきますよ。

一度、そのへんの病気については調べて貰ったほうがいいです。
放置しておくと、取り返しのつかない事になる場合もありますよ。

No.2 09/10/01 13:51
お助け人2 

糖尿病になります

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧