注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

クラブとは??

回答2 + お礼1 HIT数 529 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
09/09/22 16:52(更新日時)

なんなんですか?
歌って踊るのはもちろん知っているけど、どんな歌が流れ、どのように踊るのかは、どうやったらわかるのでしょう?流れる曲なんか検討もつかないのに、みんな踊れてるのは、なぜですか?
最低限知っておかなければ恥ずかしい曲・またはダンスを教えて下さい。

No.1109486 09/09/22 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/22 12:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

実際に行って、見物したらどう?もう、パラパラ、なんて踊って無いと思うし。懐かしいなぁ~。ジュリアナ💝ユーロービート💝

No.2 09/09/22 12:44
お礼

>> 1 ありがとうございます。
パラパラはもう古いんですか!
知らなかったです。

何もわからないまま行くよりかはここでわかるなら聞いた方がいいと思ったんですが…。

No.3 09/09/22 16:52
通行人3 

場所によって全然違いますよ。

規模も曲も。

知り合い繋がりで行く人が多いんじゃないかな?

勿論一人で来る人もいるけど…

私が行く所はオールディーズ。昔の曲ばかりです。

ダンスは、決まった型は持たない所がほとんどだと思います。
曲に合わせて体揺らして、それぞれ少しずつ自分でアレンジ加えてっていう感じです。
決まった型が無いから、知らない曲でも大体合わせられます。


初めて見る人でも、踊りなれている人なれていない人、一目でわかります。

初めから上手くは踊れなくて当たり前です。
初めは体揺らしてるだけで十分ですよ。
そのうちなれます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧