注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

コラ💢蕎麦屋💢

回答29 + お礼1 HIT数 2801 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ )
09/09/23 11:27(更新日時)

個人経営の蕎麦屋をしています😃


コラ💢蕎麦屋💢 って思った経験 ありませんか?


クレーム処理として
参考にさせて下さい🙇


いろいろ感じた事 聞かせて下さい🙇

タグ

No.1109676 09/09/22 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/22 12:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

コラ💢蕎麦屋💢

薬味が少ない!しかも、山葵も葱もしなびてるぞ!
配達が遅い!蕎麦がのびちまっている!
蕎麦湯は必須だろ!

以上、蕎麦好きでした。

No.2 09/09/22 12:42
通行人2 

蕎麦屋では

なんの問題もなかったなぁ😂
今まで入った店は…

蕎麦屋に限らず飲食店に言いたいこと

オーダーしたものは速やかにきてほしいってことだけかな

まぁ蕎麦の場合しかたないけどね

No.3 09/09/22 12:43
通行人3 ( ♀ )

お蕎麦をお箸でつかむと プツプツ切れてしまう。

器がはげている。

冷めた天ぷら。

薬味が乾燥している。

お蕎麦屋さん、頑張って下さいね😊

No.4 09/09/22 12:48
歌丸 ( ♂ 8LNgCd )

信州信濃の蕎麦屋より、

あたしゃ

あんたの そば がいい💕





お出しぬるい

No.5 09/09/22 12:48
通行人5 ( 30代 ♀ )

あのー。私達のテーブルだけ蕎麦湯が来なかったんですが・・・。


って3日前の出来事です⤵

No.6 09/09/22 12:52
通行人6 ( 20代 ♀ )

そば… 暖かいの頼んだのに作り置きを温めた⁉みたいなそば出てきた💦


値段が高いのにどれも量が少ない‼

No.7 09/09/22 13:54
通行人7 ( 30代 ♂ )

まるでだめなおだし。

No.8 09/09/22 14:16
通行人8 ( ♀ )

先日行った、こだわり過ぎのお蕎麦屋さん😔一口目は、蕎麦にツユを付けずに食べて下さい😠二口目はツユに薬味を入れずに食べて下さい😔三口目から、ツユに薬味入れて食べて良いです😣ツユに付ける時は、蕎麦全部を付けるのでなく、蕎麦の3分1だけツユに付けて食べて下さい😠って……………好きな様に食べさせてよ😤なんか食べた気がしなかったです😣

No.9 09/09/22 14:28
通行人9 

何割の蕎麦を出してますか?

個人的には7~8割が食感、喉ごし、風味がのバランスが良いと思います。

立ち食いじゃない限り価格は高いのは仕方がないですが、にしても高いと感じます。

国産石臼挽きの高級そばと、五割程度の廉価な蕎麦があると選択出来て嬉しいです。

あと、テーブルの調味料類はマメに掃除して下さい。
たまに、ネチャって感じの物もあります。

No.10 09/09/22 14:35
通行人10 ( ♂ )

更科を名乗っているのに出された蕎麦は色の濃い田舎風の蕎麦。
それは更科蕎麦じゃねぇ~!

それから出前が遅い時に電話した時の決まり文句「今、出ました」‥徒歩5分の店から「今、出ました」って言っておきながら、なんでバイクの出前が15分も掛かるんだよ!

あぁ~スッキリしました。

No.11 09/09/22 14:40
通行人11 ( ♀ )

自分家で揚げた天ぷらの方が格段に美味しかった💢

とにかくシナシナ⤵

No.12 09/09/22 14:41
通行人12 ( 30代 ♀ )

近所にこだわりの蕎麦屋が数軒あります。
共通してるのは、量が少なく値段が高い。(5口くらいで食べ終わるのに1500円以上する)
真冬でも冷たい蕎麦しかない。
注文してから出てくるまで1時間待った事もありました。
蕎麦は自分で茹でて食べるのが一番かな~💦

No.13 09/09/22 14:52
お助け人13 ( 20代 ♀ )

蕎麦屋にて、やまかけそば食べたかったのに、うどんが出てきた
しかも髪の毛練り込み入り
私は関西なので蕎麦よりうどんが好きです。

No.14 09/09/22 14:59
通行人14 ( ♀ )

何人かの方がおっしゃるように、「量、少なっ😣」というのがあります。芦屋や苦楽園の気取った蕎麦屋さんはみんなそうでした。全然足りないです!そのくせバカ高い。天ぷらを頼むと目が飛び出そうに高い。

主さんのお店はどうですか❓旅先でいただいた新得蕎麦はとても美味しく量も満足いくものでしたよ。

No.15 09/09/22 15:08
通行人15 

そば屋なのにパスタがある

これはだめだ

No.16 09/09/22 15:24
通行人16 

蕎麦特有のにおいがあるところと、あまりないところがありますね、小さいときに、蕎麦のお子さまセット食べたら車酔いして吐いた嫌な思い出があります、蕎麦のお子さまセット出すときは、蕎麦特有のにおいはしっかりとってほしいですね、いい加減な店という印象しか残りませんので。

No.17 09/09/22 15:26
通行人15 

コラ💢蕎麦屋💢















どん兵衛はやめれ‼

No.18 09/09/22 15:34
通行人18 

前に席に着いたとき、持ってきた水にネギ入ってた時ありました💦慌ててたのかな。

No.19 09/09/22 16:36
通行人19 ( 30代 ♀ )

最近何だか急に高くなったような…😩

4人で食べにいったら5千円だもんな⤵

高い割りに腹持ちが悪いから、結局肉とか食べに行っちゃう⤵
もっと沢山蕎麦を食べたいよ~😂

No.20 09/09/22 16:39
通行人20 ( 30代 ♀ )

冷やしたぬきうどんを 頼んだ時に 具材の🍥にビニールが ついてきた😭

食べるの失せた💧

No.21 09/09/22 17:20
通行人21 ( 30代 ♀ )

私はあまり蕎麦好きではないので、なぜあんなに値段が高いのかビックリする。


スーパーの茹で蕎麦買って作って食べても味の違いがわからない。

No.22 09/09/22 18:48
通行人22 ( 30代 ♀ )

今住んでいる所のそば屋さんは高すぎて食べに行かなくなりました💧
天ザルで2000円💧
しかも量が少ない💧
旦那が調理の仕事でそば打って出してた時期があり
原価の計算してどう考えてもぼったくり過ぎだと行って、そば屋行きません😂
そば湯好きなのになぁ😚

 
おつゆがしょっぱいだけのそば屋さんはあまり好きじゃないです。

No.23 09/09/22 18:57
通行人23 

蕎麦だけでは腹一杯になるまでに結局かなり金がかかる

No.24 09/09/23 07:30
通行人24 ( 40代 ♀ )

街中の近所のお蕎麦屋さんなんですけど…お昼に行って、天ぷら付きのお蕎麦で2600円💦同じ経営の支店に行ったら、同じ天ぷら付きのお蕎麦が800円💧なんで❓

No.25 09/09/23 08:43
お礼

皆さんありがとうございます🙇


蕎麦で1000円オーバーは私もボッタクリとおもいます😥


良い蕎麦屋ってどんな蕎麦屋ですか?

No.26 09/09/23 09:21
悩める人26 

立ち食いそば
やすくて おいしく😂

No.27 09/09/23 10:13
通行人27 

良い蕎麦屋は先日いった蕎麦屋だと思います
普通の蕎麦、10割蕎麦、茶蕎麦など5種類くらい蕎麦があり(ただ名前だけじゃイメージできないものがあって説明が欲しかった)、蕎麦が美味しいだけでなく、蕎麦湯も美味しかったです
しかも600~1000円程度
店員さんもニコニコ感じがよくて、提供までの時間は適度でした

No.28 09/09/23 10:16
通行人28 ( ♀ )

蕎麦粉って結構な値段しますよね❓

私の勤め先の旦那さんが蕎麦打ちが趣味で、地元の蕎麦粉を農家の親戚から買ってるみたいですが…

ざる一枚で1000円は貰わないと商売にはならないって言ってました💧

なので…多少高くても、あまり気にならなかったんですが💧

産地によって違うのかな💧

No.29 09/09/23 10:55
通行人29 ( ♀ )

うちの近所の繁盛店は、最高に美味しくて、しかも安い。


子連れで行くと、お子様膳なるものを頼むが、よその店だと、どうみても手抜き感が見え隠れするもの…

しかし、この店は違う❗

天婦羅蕎麦には、キス、海老、野菜天の揚げたてがドンと乗り、鉄火巻きと納豆巻き、だし巻き卵が添えられる。温野菜サラダ、煮物、今なら、大学芋も付く。(夏には冷やし茶碗蒸しが付いていた)デザートには、この店自慢の抹茶プリンとアイスクリーム。おまけにヤクルトまでくれる。
で、550円。

女性なら充分足りるであろうボリューム。
私も食べたいお子様膳である。

No.30 09/09/23 11:27
通行人30 ( 30代 ♀ )

29さんの近所の蕎麦屋さんに行ってみたいです😍

蕎麦屋に限らず、喫煙可の店は美味しくても二度と行きません💧

やっぱり蕎麦だと腹持ち悪いので、小さなお稲荷さんが2つ付いてきた時は得した気分でした🎵

器が欠けてたり、テーブルや床ベタベタしてたり、グラスが汚い店もイヤです😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧