注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

あなたのおすすめの文学作品

回答11 + お礼0 HIT数 885 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
09/10/01 09:20(更新日時)

私は最近本を読むようになりなったのですが、次に何を読むか迷っています。

皆さんのおすすめのまたは考えさせられた日本の代表的な文学作品は何でしょうか?

No.1110187 09/10/01 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/01 00:54
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

源氏物語が好きです♪
優美で♪

No.2 09/10/01 00:59
通行人2 ( ♂ )

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』『グスコーブドリの伝記』

No.3 09/10/01 01:22
通行人3 

村上春樹様の『1Q84』、『ノルウェイのもり』

No.4 09/10/01 01:32
通行人4 ( 20代 ♂ )

村上春樹←みんな知ってるから話題にできる
東野圭吾←俺はまさかの連続だった
吉本ばなな←やわらかい文章で心地よい
石田衣良←IWGPが面白いさくらももこ←愉快

No.5 09/10/01 01:42
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も源氏物語💡

No.6 09/10/01 01:54
通行人6 ( 20代 ♀ )

太宰治の中期の作品が読みやすいのでおすすめです✨

No.7 09/10/01 02:15
通行人7 ( 30代 ♀ )

路傍の石

No.8 09/10/01 02:16
さすらい ( 30代 ♂ FJh3w )

太宰ならば普通に『人間失格』を読めば太宰がわかると思うけど映画化を意識するなら『ヴィヨンの妻』とか『パンドラの箱』

個人的にはヒューマンロストの散文的な書きなぐり方がすきだけど…

No.9 09/10/01 03:44
通行人9 ( 40代 ♀ )

私も太宰が好きだなあ。
井伏鱒二とか武者小路実篤とかもいい。
後は大衆文学の山本周五郎とか。
変わり種では安部公房とか好きですね。

村上春樹も読みます。

No.10 09/10/01 05:24
通行人10 ( 30代 ♂ )

私も 路傍の石 が好きです。
あと 井原西鶴の名作集や日本芝居物語や 芥川龍之介の鼻も好きです。

No.11 09/10/01 09:20
通行人11 ( 20代 ♀ )

短編ですが、志賀直哉の城之崎にて。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧