注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

いきなり嘔吐😥

回答3 + お礼1 HIT数 2187 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/10/03 19:44(更新日時)

昨日の夜、普通に勉強していたら
何の前兆もなく
いきなり何か込み上げてきて食べ物?というか胃液的なものを戻してしまいました。

これの原因が知りたくてお母さんに聞いたら

これがおこる前に、
今私は友達と仲が悪くて、それを相談してたんです。それで、ストレスで胃が荒れてるんじゃない?と言われました。

実際のところどうなんでしょうか😥

No.1111177 09/10/02 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/02 17:36
悩める人1 

親がそう言うならそうなんじゃないですか❓

心配ならここにくるより病院に行ったほうがいいと思いますが…

No.2 09/10/02 18:14
お礼

ありがとうございます。
でも一回だけなんで、もし何ともないと言われると恥ずかしいなと思いまして😃💦(笑)

No.3 09/10/03 18:05
悩める人1 

今は新型インフルも流行ってますし…

何ともなければ心配ないと思います‼

No.4 09/10/03 19:44
通行人4 ( ♂ )

一回きりなら心配ないでしょう。僕も何度かそういう事ありました。疲れやストレスは、胃に負担をかけます。頻繁に起こるようなら、まず消化器科で検査してください。ストレス性のものならば、心療内科に相談すると良いでしょう。(主さんの年齢なら、小児科でも良いかもしれません)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧