注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

結婚できない彼

回答8 + お礼2 HIT数 1656 あ+ あ-

しん( 25 ♀ SrQ9w )
09/09/25 02:09(更新日時)

私には付き合って6年の彼がいます。

彼は昔付き合っていた彼女とのトラウマから、人と暮らすことが怖くなり(詳しい内容はふせさせてください)結婚願望は全く無いに等しいです。

私は彼が大好きなので、
例え一緒に住めなくても…
結婚ができなくても…
それでも一緒に居たいと思い、これまでお付き合いをしてきました。
でも、昔から結婚をすることが夢で、子どもが好きな私は、家庭を持ちたい思いが消えたわけではありません。
自分の年齢も年齢になってきて、結婚を考えるなら彼と別れなければと思い始めています。

例え結婚ができなくても、大好きな彼と一緒に居続けるのと、結婚をするために新しい恋に進むのと、どちらが良いのか決められません。今現在、会社の先輩や昔からの友だちで好意を持ってくれている人もいて、悩んでしまいます。
父や母に孫を見せてあげたいです。自分の子どもを抱きたいです。
人様にお聞きして決めてもらうようなことではないのは十分承知の上ですが、何かご意見いただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

タグ

No.1112056 09/09/23 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/23 20:43
通行人1 ( ♀ )

子供が欲しいと思いながら彼と付き合い続けてたら主さんの友達が結婚し出産していくなか、あるいは主さんが40歳くらいになり子供産むことを本気で諦めることを考え始めたとき後悔するかもしれませんよね。
もしも彼と別れて違う男性と結婚し子供にも恵まれたとして、その時に今の彼を思い出さないくらい生活に充実感を持てるかどうかですよね。
私だったら、あくまでも私だったらね。彼と別れて子供を産める可能性のある出会いを見つけたいです。でないとずっと不満抱えて付き合っていくことになりそうだから。

No.2 09/09/23 20:49
通行人2 ( 30代 ♂ )

色々な意見を聞きたいのはわかりますが。
重要なのは、彼と話し合うべきではないでしょうか?

No.3 09/09/23 20:54
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も2番さんと同意見です💦
彼にこのスレ文のまま素直な気持ちを伝えた方がいいと思います‼

それでも彼が変わる気がないなら、

やはり、彼とはご縁がなかったということですよね。

彼があなたを愛してるならきっと変わってくれますよ!

頑張って‼‼‼

No.4 09/09/23 21:06
通行人4 ( ♂ )

結婚したいなら結婚できる相手と付き合ったほうがいいですよ。
結局6年付き合っても彼のトラウマを克服できなかったんでしょう?決断の時期ですね。

No.5 09/09/23 21:44
お礼

主です。
まとめてのお礼になり、申し訳ありません。こんな優柔不断な内容のスレにご返信いただき本当にありがとうございます。

彼とは何度か話し合いをしたことがあります。すると、
“しんのことは大切だし、しんとならもしかすると一緒に住めるのかなって思うこともあるよ。けど、しんがどうしても結婚したいから他の人と付き合うって言うなら、俺がどうこう言う資格はない。(自分は結婚できないから…という意味で。)”
と言われました。
“私が他の人と結婚して子どもができて幸せそうにしているのを見ても、何も感じないの?”
と聞くと
“しんが幸せなら祝福するよ。”
と言われてしまいました。

こんなに大切で愛しいと思える人に出逢えたのにという思いと、葛藤してしまい別れられずにいます。
どちらを選ぶこともできず、わがままですよね…自分のことなのになかなか決断できず、情けないです。
もう少しよく話し合ってみようと思います。本当にありがとうございます。

No.6 09/09/23 22:32
通行人3 ( 20代 ♀ )

3です。
そうですか、話し合っても彼はかたくなに変わろうとはしてくれないんですね。

私も主さんと同じように大好きな彼と結婚していつか子供も‥と強く願ってます。
なので主さんの気持ちすごくわかります。
私なら自分を愛してくれて将来が一緒に見れる男性を選びます。

だから私は昔の彼と別れて、今の彼と出会いました。
そしていま婚約中です。
もちろん今の彼をとても愛してるし大切に思ってますよ。


ただこれはあくまで私のことです。

主さんはその彼ともう一度話し合ってうまくいくことを願ってます‼
頑張って‼

No.7 09/09/23 23:07
とし ( Ct84w )

もう少し彼に結婚への意識を向けてもらうように少しずつでいいんで努力できませんか?それでもまったくないのであれば主さんが結婚なしでも大好きだから付き合っていくと心に決めるか 努力したけどだめだから次いこうと思うかだと思います。

No.8 09/09/23 23:24
通行人8 ( ♀ )

私なら彼氏にどれだけ大切でどれだけ愛しくこの先も一緒にいたいか伝えます。 行動や態度に表します。私が幸せにしてやる!!くらいの勢いで精一杯伝えます。泣きながらでも 
 
本当に好きで大切だから心を動かしたいです。

No.9 09/09/24 21:31
通行人9 ( 30代 ♀ )

私は主さんの彼氏と同じです
7年同棲をし 本当に、いろいろなことがあり別れ 結婚はしたくありません
自由に生きてゆきたい自分もいます
ただ…恋愛はやはり好きなヒトと自然にと思い 恋人を作っていましたが 結婚しないと言って納得してくれていた彼氏も結婚したいと…
結局 相手を傷つけ別れました…
なので 今の彼氏はバツイチで結婚を望まないヒトです
もちろん 条件以外で惚れて付き合いましたが… 結婚願望のある男性は魅力的でも却下するようにしてきました


自由と孤独はセットだと 生きてます


主さんの気持ちをゆっくり話して 理解してもらう努力をして、もし 無理で 主さんが辛くなるなら別れを選ぶべきです

無理矢理 結婚しても…離婚になりかねません


結婚が全てではないけれど…子供の問題はありますよね 女ですから

頑張って乗り越えてくださいね

No.10 09/09/25 02:09
お礼

皆様、お返事本当にありがとうございます。
“あなたが大切で大切で仕方ない。”
という想いは今まで一緒に過ごしたこの時間の中で十分に伝わっていると思います。
私は言葉でも態度でも、全力で彼に愛を示してきました。

自由と孤独はセットだと思う…という言葉が身に染みます。彼が時折見せる寂しそうな笑顔は、自由を選ぶ彼なりに孤独と戦っている表情なのかもしれません。
その顔をされると切なくて苦しくなります。私がいるのに…と思ってしまいます。

自分のエゴでしかありませんが、彼を一人ぼっちで死なせたくないのもあります。
“一人で死ぬの!?”
と泣きながらケンカをしたこともあります。彼は13個年上なので、二人が健康に年をとっていければ、私より先に彼は死を迎えることになります。その時自分がそばに居てあげられないことを思うと、とても悲しい気持ちになります。

こんなに好きだと思える人と出逢えたことにもっと感謝をして、結婚のことは忘れた方が良いのかもしれません。突き詰めて考えていくと、私は“結婚がしたい!”のではなく、“彼と結婚がしたい”ということが改めてわかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧