アトピーとリンパ腺

回答2 + お礼0 HIT数 5360 あ+ あ-


2009/09/24 00:12(更新日時)

アトピーとリンパ腺の腫れって関係あるのでしょうか

夏頃からアトピーを発症したのですが、その時は腕だけだったのがこの2週間くらいで足や背中まで移って?しまいました
寝るときまで痒くて痒くてたまりません

そしてここのところリンパ腺も腫れていることに気づきました
両脇のリンパ腺が腫れて、腕を伸ばすだけで鈍痛があります
何かおかしな病気なのでしょうか

No.1112149 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ややレスしにくいスレですが…リンパ節(管)が腫れる主原因には細菌・ウイルスの感染が疑われます。首の付け根付近のグリグリ(リンパ節)は腫れていませんか?

No.2

わたしもアトピーですが、今年、初めて、何度かリンパが腫れました。

病院で、リンパ液を取ったり、エコーで診たり、喉をカメラで診るなど検査をしました。
結果、内科的な病気によるリンパ腫れではなく、皮膚から細菌が入ったリンパ腫れということがわかりました。
アトピーで、掻いたり、ひっかいたりしたところか、細菌が入りやすいそうです。

内科的な病気が原因で、リンパが腫れている場合もあるので、病院に行かれた方がよいと思います。

お大事にしてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧