注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

看護師の転職

回答2 + お礼1 HIT数 1263 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
09/09/24 20:33(更新日時)

私は長いこと看護師してきましたが、うつ病になり3年寝込んいました。何度か復職を試みてきましたが、身体が長続きしません。そのうち、甲状腺機能低下症(橋本病)になり治療中で、だるかったり、疲れ易かったします。そろそろ看護師引退しようかと思っています。看護師さんで転職された方、いろいろ教えて下さい。

タグ

No.1112814 09/09/23 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/23 16:18
通行人1 ( 40代 ♀ )

私も今は家にいます。主さんはまだ病気治療中なので、経済的にクリアできるならしばらく療養に専念されたほうが良いと思います。お互い更年期なので体調も崩しやすい時期ですよね。焦らずいきましょう。
復職は、例えば派遣登録して週2日程度から始めてみられては?電話相談や学校保健室、企業の健康管理室など落ち着いた職場もありますよ。

No.2 09/09/24 11:27
お礼

>> 1 怠惰な自分をどうしようもなく思っていましたが、通行人1さんのお言葉で、気持ちがとても楽になり、また、「派遣で2日くらい」という提案で希望が持てるようになりました。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧