注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

好きなのに傷付けてしまう…

回答9 + お礼9 HIT数 1428 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/08/02 22:41(更新日時)

あたしは彼氏の事が好きなのにちょっとした事で喧嘩したり、好きじゃないかも?って思ってしまったり、別れようと言ってしまったりします…
何度も別れようと言っては次の日に謝ってモトサヤに戻ったり…彼氏もその内愛想つかすんじゃないかと…彼氏は何もなかったように接してくれますが、あたしの浮き沈みの激しさやその時の気分で思ってもいない事を言ったりするところにはついて来れないんじゃないかな…
喧嘩や別れ話となると傷付けるような事もたくさん言ってしまう。ちょっとした事で感情的になったり気分屋なところを直したいです。どうしたらいいですか?

タグ

No.111522 06/08/01 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/01 22:15
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私と全く同じです。つい言ってしまっては後悔するんだよね…私の場合は相手の気持ち何か分かってるのに試すじゃないけど言葉で確かめたくなっちゃうんだよね その為にそんな事言っちゃう…その度泣いてごめんなさいって言っては彼は何事もなかったようにしてくれるけど何でこんな事しちゃうんだろうって思っちゃう(;_;)やっぱりこんな事やってて離れて行ったらどうしようって思うよ。答えになってなくてごめんね。

No.2 06/08/01 22:33
お礼

>> 1 一緒ですね。好きなんだとは思うんです。好きじゃない人には感情的になったりはしませんので…
でももしあたしがちょくちょく別れようと言われたら嫌になると思う…よく彼氏我慢してくれてるなあ…
今まで傷付けた分これからは一息ついてから発言するようにします。

No.3 06/08/01 22:34
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も同じような感じです。感情の起伏が激しくて。
彼に直して欲しいまで言われましたが、直りません。
最近は彼が慣れてしまったようで。
主さんのようにいろいろありましたが、こんな私でも、彼と秋に結婚する事になりました。私も直せるものなら直したい性格ですが。
そのままの主さんをわかってくれる人もいるし、良いところがあるから彼氏さんは一緒にいるんだと思います。
嬉しい時は喜んだり、楽しい時は笑ったり、たまに甘えてみたり、そういう面もあるから、たまに怒ったり、不機嫌になっても、すぐ元に戻るのではないですか?主さんが本当は優しい人だって彼氏さんがわかっていたら大丈夫だと思います。

No.4 06/08/01 22:50
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そうね(*^_^*)多分彼は本気で別れるって思ってないの分かってるんだよ。私の彼はそうだよo(^-^)o 私は付き合いが二年近いんだけどこの気持ちも言ったら慣れたって言われた(^_^;) そんな部分も含めて分かってくれてるんだなって思います!直そうとしてもなかなか直らないから。その時は素直に謝るようにしてます!それがいけないってあまり思ってるともっと不安になってまた余計に素直じゃない態度とっちゃうよo(^-^)o

No.5 06/08/01 23:00
お礼

>> 3 私も同じような感じです。感情の起伏が激しくて。 彼に直して欲しいまで言われましたが、直りません。 最近は彼が慣れてしまったようで。 主さんの… そっか…確かに普段はあたしは彼氏に優しく接しています。だから彼氏も大目に見てくれるのかな?

No.6 06/08/01 23:01
お礼

>> 4 そうね(*^_^*)多分彼は本気で別れるって思ってないの分かってるんだよ。私の彼はそうだよo(^-^)o 私は付き合いが二年近いんだけどこ… わかりました。頑張ってみます!

No.7 06/08/01 23:12
姫 ( ♀ G5Yn )

私も同じ女性だから主さんの気持ちがわかる気がしますよ(^^ただ、ちょっとだけ主さんより長く生きてる姫の意見を言わせて貰うならば、主さんはどこかで、彼に無償の愛情を求めてるのかもしれないね^^目一杯甘えて、良い所も悪い所もさらけだして、それでもずっと愛してくれるような無償の愛を(^^。だからついつい言い過ぎてしまうんだろうし、気がつけば「私ってば・・こんなじゃ嫌われちゃう・・」って我に返る事も出来てるんだと思う(^^。ただね、一番怖い事が1つだけあるんだ。感情の起伏が激しいとね無意識に相手に物凄く気を使って彼氏さんが言いたい事が言えなくなる場合があるの(^^喧嘩を避けるようになったり、怒らせる位なら言わない方がいいやって思ってしまったり・・無意識に人ってそうやって自分が傷つけられる事を避けてダメージ受けないようにしちゃうところがあるんだよ(^^だからこそ、今こうして気がついたんだし、一個一個治していけばいいと思うんだ(^^甘える事は悪い事じゃないよ、とっても素晴らしい事^^でもね相手に気を使わせ過ぎる人間にだけはならないように、姫からのアドバイスでした(^^頑張っていい交際にしてね^^

No.8 06/08/01 23:31
通行人3 ( 20代 ♀ )

7番の姫サマの言う通りで、私の彼もそういう風になって、一度爆発しました(>_<)
でも、結婚するんですよ☆
いろいろあるけど、どこかにお互いを思いやる気持ちがあれば、上手くいくんじゃないかなぁ。
私はこんな私と一緒に居てくれる彼に感謝してたり、こんな私と居れるのは彼しかいないと思うようになりました。
主さんの想いが彼に伝われば、きっと大丈夫です☆

No.9 06/08/01 23:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も姫さんの意見にジーンと来ちゃったよ(;_;)彼に謝った時に「こんなんじゃ嫌われるよね」て言ったら「そうやなぁ俺じゃなきゃみんな逃げてくやろなぁ」て言われたよ だから主さんの彼もそんな風に思ってくれてるといいね(^O^)

No.10 06/08/02 12:47
通行人10 ( 20代 ♀ )

私もいつもそうやって喧嘩?を自ら仕掛けては勝手にきれて 好きか分からないとか言って傷つけて 別れよう…て言ってこの前別れたんです…いつも辛い時に励ましてくれた人やのに…最低な人間やと思っています…皆さんもそんな悩んでたんですね…アドバイスやら聞いて私が泣けてきました…主さん無くしてからは本当に遅いですよ(>_<)幸せになってくださいねo(^^)oなか②簡単には直れないと思いますがお互い頑張っていきましょうね(>_<)

No.11 06/08/02 18:05
お礼

>> 7 私も同じ女性だから主さんの気持ちがわかる気がしますよ(^^ただ、ちょっとだけ主さんより長く生きてる姫の意見を言わせて貰うならば、主さんはどこ… 確かに無償の愛は求めてると思います。上べだけの恋愛もできるけど、あたしは悪いとこも見せてそれでも好きって言ってくれなきゃ安心出来ない。いいとこだけ愛されるとか不安。
あと彼氏は言いたい事あまり言えてないかもしれません。知り合いのお嫁さんの話をされてもあたしは焼きもちを焼いて感情的になったりします。すると彼氏ははなさなければ良かったな。これからはお前には何も言わないよ。と言われてしまいました…
何でも話して欲しい反面全てを受け入れられない自分もいる…
電話でも無言になるのは当たり前です。お互い相手の反応気にせずに何でも話せる訳ではないので…会話の内容も選んでしまいます。

No.12 06/08/02 19:15
姫 ( ♀ G5Yn )

主ちゃんの言いたい事凄く理解できますよ^^上辺の関係で好かれてもしょうがないもんね。自分の悪い所も良い所も見せた上で、相手に受け入れて欲しいというのはあると思う、姫もそうだよ(^^でも1つだけ見落としてる事があるんじゃないかな??・・主ちゃんは今受け入れて貰うだけになってないかな?主ちゃんの感情の起伏を彼にずっと主ちゃんは受け入れて貰ってきてるなら、恩恵を返さないと(^^。受け入れてくれた相手に、ありがとうの気持ちを常にどこかで思ってないと、感情の起伏が緩和できないと思うんだ^^人間って我慢できない事もあるし、ついつい短気起こしてしまう時もある・・そういう自分をコントロール出来るのは、彼への感謝の気持ちしか無いんじゃないかな?主ちゃんを受け入れてくれてる彼の事もあなたは受け入れていく必要がある。それが出来なくて苦労してるのにキツい言い方をしてごめんね(^^相手に思いやりを持てるようになると相手は自然とあなたに気を使わなくなるから(^^。そして最後に・・「自己主張」と「感情をぶつける事」とは違うのだからね^^姫でした♪

No.13 06/08/02 20:04
お礼

>> 8 7番の姫サマの言う通りで、私の彼もそういう風になって、一度爆発しました(>_<) でも、結婚するんですよ☆ いろいろあるけど、どこかにお互い… あたしも感謝の気持ちを忘れないようにします。

No.14 06/08/02 20:07
お礼

>> 9 私も姫さんの意見にジーンと来ちゃったよ(;_;)彼に謝った時に「こんなんじゃ嫌われるよね」て言ったら「そうやなぁ俺じゃなきゃみんな逃げてくや… 彼氏と喧嘩になった時、よくお前はどうせ誰と付き合っても同じだよ。満足しないんだ。みたく言われました。確かにあたしは彼氏だからムカツクんじゃなくきっと別れて違う人と付き合っても同じ態度を取ってしまうと思う。
でも我慢してくれるのは彼氏だけだと思います。

No.15 06/08/02 20:10
お礼

>> 10 私もいつもそうやって喧嘩?を自ら仕掛けては勝手にきれて 好きか分からないとか言って傷つけて 別れよう…て言ってこの前別れたんです…いつも… 別れてしまったんですか…あたし口では別れようと言うけど、実際本当に別れてしまったら辛くていられないと思う…そうならないよう気を付けます。

No.16 06/08/02 20:43
お礼

>> 12 主ちゃんの言いたい事凄く理解できますよ^^上辺の関係で好かれてもしょうがないもんね。自分の悪い所も良い所も見せた上で、相手に受け入れて欲しい… 受け入れるだけではないと思います。あたしは彼氏に嫌というほど感情をぶつけられたり、嫌な面も山ほど見せられたり不本意な事でキレられたりも何度もある…
何回も別れを決意しました。彼氏もすぐ感情的になる方で、あたしは怒る人は嫌だから別れたかった。我慢してきた。それでも好きな部分もあるから付き合ってます。
今は言われるだけではなく、自分も嫌なら嫌と言えるようになったし、感情をぶつけられるようにもなった…だから少しおあいこというか彼氏を許せるようになったんです。

No.17 06/08/02 22:17
姫 ( ♀ G5Yn )

色々書いてきましたが理解していただけないのでもう書かないね(^^)私は彼に欠点がなくてあなたにだけあるとは思ってないですよ(^^)そういう意味ではなく、あなたの最初のレスからは彼の欠点が具体的に書かれていなかったので『受け入れてもらうだけになってる』という書き方をしましたがあとから私の知らない彼の欠点を沢山言われてしまうと私は初耳なので。欠点を感謝の気持ちで直していけば相手も変わってくれるよという意味で書きました(^^)でも、スレを見ていて少し素直さが無い気がしました。あなたにレスしてくださるみなさんに『ありがとう』の言葉が書かれて無いことからも人としての在り方を少し考えなければいけないかもしれないね(^_^)

No.18 06/08/02 22:41
お礼

>> 17 理解はしていますよただ詳しい事情がたくさんありすぎて後から付け足した感じになったのは悪かったと思っています。すみませんでした。以前は彼氏の問題行動についてスレ立てたのですが自分にも非があるのでは…と思い、今回このようなスレを立てました。
それと遅れましたが皆さんアドバイスありがとうございました。まだまだ未熟で直すべきところだらけのあたしですがよろしくお願いしますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧