注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

保証人 二人

回答4 + お礼4 HIT数 1162 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/09/25 19:37(更新日時)

就職先に提出する保証人に実印捺印とその実印証明書を提出することはありえますか?同居以外で二名なので家族には頼めないし、よほど信頼できる人でないと書いてくれませんよね😥近くに親戚や知り合いがいなくて、内定をいただいて来週中に提出しなければいけないんでが悩んでいます。ちなみに金融関係・貴金属関係の仕事ではありません。

タグ

No.1115507 09/09/25 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/25 18:32
通行人1 

私の職場も社会保険をつける場合は保証人二名必要でした😓アルバイトなのに💦私の所は家族でOKでしたが、家族以外なんて難しいですよね💦ちなみに実印と印鑑証明必要でした。何に使うんでしょうね💦

No.2 09/09/25 18:44
お礼

ありがとうございます🙇今まで住民票や免許書のコピーなどの提出はあったのですが実印というのは初めてで😥提出を求める会社はあるんですね💧友達にも頼みにくくて採用辞退どうしようか悩んでます😭

No.3 09/09/25 18:45
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も2人必要で、母方の兄弟に頼みました。
保証人が実在人物であることを確認するための提出です。
何に使うわけではなく、会社が保管してます。

No.4 09/09/25 18:51
お礼

ありがとうございます🙇ちかくに親戚がいないので頼めるのは友達しかいません😥印鑑証明がほしいってなかなか言いにくいですね💧

No.5 09/09/25 19:04
通行人5 ( ♀ )

あるある。たかが3時間のアルバイト。しかもスーパーの中のよくあるショップで言われました。面倒くさい事になると嫌なので採用されたけど辞退しました。
逆に保証人になって実印捺してと頼まれたら嫌ですもん。

No.6 09/09/25 19:29
ひいくん ( 30代 ♂ tpLVw )

私も就職身元保証人1名印鑑証明付きを求められ困っております。いかがでしょう。相互保証しませんか。私は新聞販売店に就職予定です。

No.7 09/09/25 19:36
お礼

ありがとうございます🙇そうですよね😥頼むほうも頼まれるほうもイヤな話ですよね💧

No.8 09/09/25 19:37
お礼

>> 6 私も就職身元保証人1名印鑑証明付きを求められ困っております。いかがでしょう。相互保証しませんか。私は新聞販売店に就職予定です。 ありがとうございます🙇💧すいません、私自身実印を持ってないんです😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧