友達の自慢にたえられません

回答25 + お礼15 HIT数 3124 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/10/06 14:59(更新日時)

同じ年の友達について相談です。彼女とは同級生で親友でした。でも私達お互い結婚してから変わってしまいました。私は今年結婚したのですが私の旦那はそこまで人一倍稼ぎがあるわけじゃなく、平凡ですが今はお金に余裕がないので旦那の実家暮らしです。「今は実家暮らしだよー。とりあえずお金貯めないと」と話すと「へー。実家かぁ…。大変だね。私達は家買ったよ」と言われ「車買おうと思ってるんだ‥あの車がいいなぁ」と話すと「うちはこの車買った(うちより高いの)」‥と。新婚旅行に行かない私達に「新婚旅行位行けばいいのに。私達はハワイいったけどね」って……。猫(雑種)を飼ってると言ったらうちはペルシャ猫だしーって。友達の旦那さんはいい会社?に勤めてるらしくてそれも言ってきます。友達の旦那さんの妹さんは留学してる…とか。私の旦那の妹はバイトだけど真面目に働いてるのに、根掘り葉掘り聞いてきて「バイトはやばいっしょー」って言われました😢周りからみたらただのひがみに見えるかもしれないけど苦痛で苦痛でストレスになってしまいました。彼女と縁を切るか迷っています。アドバイスお願いします。

No.1115600 09/10/05 11:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/05 11:13
悩める人1 

それはうざいね💧

No.2 09/10/05 11:15
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
いくら本当の事でも自慢にしか聞こえなくて…。
もう嫌です。

No.3 09/10/05 11:18
通行人3 ( ♂ )

主さんがストレスに感じるのであれば切ってしまったほうが心の平安を取り戻せますよ。
でも、自慢する彼女はたぶんですが、心的に満たされていないのでしょうね。
自分より下を作り出そうとする心理の奥には自分が満たされていないと言う事があります。
何か不安があるのか聞き出せれば原因を取り除く手立てもあるのでしょうが、なかなか心の奥を吐露する方も稀ですしね。

No.4 09/10/05 11:24
通行人4 ( 30代 ♀ )

私なら友達として付き合うのは正直きついですね。いちいち自慢する意味がわかりませんね。優越感に浸りたいのでしょうかね…

No.5 09/10/05 11:32
お礼

>> 3 主さんがストレスに感じるのであれば切ってしまったほうが心の平安を取り戻せますよ。 でも、自慢する彼女はたぶんですが、心的に満たされていないの… レスありがとうございます。
そうなのかなぁ…それだと心配な部分はあります。
しかし、旦那とはラブラブだし💕ってノロケてもきます。
不安があるとしたら何が不安なんだろう…

No.6 09/10/05 11:38
お礼

>> 4 私なら友達として付き合うのは正直きついですね。いちいち自慢する意味がわかりませんね。優越感に浸りたいのでしょうかね… レスありがとうございます。きついですよね…バカにされてる様な気がします。多分自分の方が上だみたく思ってるんだと思います。

No.7 09/10/05 12:25
通行人7 ( 30代 ♀ )

それはあまりにもひどいですね💧切った方がいいと思います。

No.8 09/10/05 12:50
通行人8 ( 30代 ♀ )

私ならピシャンと言ってお別れします。

友達付き合いは損得は考えないにしても、デメリットが多すぎる。

「自慢なのか何なのか知らないけど、話したくないわ。今後のお付き合いはご遠慮ねがいますね。お元気で✋」って。

No.9 09/10/05 12:56
通行人9 ( 20代 ♀ )

うそ話かもしれないじゃん💧 自慢ばかりしてくるの怪しい😒

No.10 09/10/05 13:07
通行人10 

少し距離をおいた方がいいかもしれないですね。子供が出来たら更に色々言ってくるだろうし、ますますストレスがたまると思いますよ。
もしまたお友達が何か自慢してきたら、お友達が話しをした後、相づちも何もうたず、話しを変えてしまうっていうのも手ですよ。普通の人に対しては大変失礼になってしまいますが、お友達のような縁を切りたい位の人に対しては、この位の事をしてもいいと思います。

No.11 09/10/05 13:08
お礼

>> 7 それはあまりにもひどいですね💧切った方がいいと思います。 レスありがとうございます。
もう付き合っていく自信がなくなりました…。切るしかないと自分でも思っています。

No.12 09/10/05 13:12
お礼

>> 8 私ならピシャンと言ってお別れします。 友達付き合いは損得は考えないにしても、デメリットが多すぎる。 「自慢なのか何なのか知らないけど、話… レスありがとうございます。かっこいいです!もう学校終わってるし、私も言ってやりたいけど、でもやっぱり言う勇気が…
前はこんな人じゃなかったのにな。

No.13 09/10/05 13:15
お礼

>> 9 うそ話かもしれないじゃん💧 自慢ばかりしてくるの怪しい😒 レスありがとうございます。
嘘に思えますよね?でも悔しいけど、車、家、猫の写メを見せて貰いました。
本当に悔しい……… でも猫はうちの猫の方が可愛いです

No.14 09/10/05 13:27
通行人14 ( ♀ )

友達の話し方も悪いけど、主さんの捕らえ方もあると思います。

車の話なら、主さんも購入の話を聞いてほしいなら、相手が購入した話を聞くのは当たり前と言うか自然な流れでしょ?

友達なら、なんでも同じレベルじゃなきゃムカつく!のは少し大人げなく感じます。

友達が日常を普通に喋ることすら難しくなる。
自分が話すのは良くて彼女の話す内容は聞きたく無い。ってするのはおかしくないですか?

義妹のことなど失礼な発言のみ抗議すれば良いと思います。

No.15 09/10/05 13:30
お礼

>> 10 少し距離をおいた方がいいかもしれないですね。子供が出来たら更に色々言ってくるだろうし、ますますストレスがたまると思いますよ。 もしまたお友達… レスありがとうございます。
実は私も一番子供の事が心配です。
私は現在妊娠中です。友達は1歳の子供がいます。
友達はこう言ってます。
「旦那は顔もいいしいい大学だから出たから旦那に似れば勉強出来るようになるわ~」

私の旦那は大学出てませんが、ちゃんと真面目に働いてるのに…
私負け惜しみ言ってるみたい…見苦しいですよね…もう嫌で嫌でたまりません
相づちを打たず話題変える作戦をします!てより、もう会う勇気すらない……

No.16 09/10/05 13:38
お礼

>> 14 友達の話し方も悪いけど、主さんの捕らえ方もあると思います。 車の話なら、主さんも購入の話を聞いてほしいなら、相手が購入した話を聞くのは当… レスありがとうございます。
あ、そうか…
私大人げないですよね。
やっぱりレベルが違うと、友達が自慢してないつもりでも自慢に聞こえてしまう…そう思う私も悪いですよね。難しいです。
私が心が広く大人になれれば良かったんだけど、お金においてだと自分自信がこれから先生活して行く上で不安もあり、友達は友達だから気にしないと割りきって考えられなくて… やっぱり距離おくしかないのかもなぁ…

No.17 09/10/05 14:03
通行人17 ( 20代 ♀ )

そんな自慢するような内容でも無い気がするけど…(ハワイなんて皆行くしペルシャ猫だから何❓って思います。ちなみに私も今年結婚しましたが旅行行ってないし猫も飼ってないよ)主さんが過敏反応し過ぎなような気もします。

だけど聞いてて辛いのなら距離置いた方が良いかもしれませんね。

No.18 09/10/05 14:17
お礼

>> 17 レスありがとうございます。
これって自慢じゃないんだと思いました。
日常生活を普通に話しているのが自慢みたく聞こえてしまうのだと思いました。
きっと…ちびまるこちゃんで言えば花輪くんみたいやつかもしれないですね。
私は凄い苦痛になってしまいました。
距離おこうと思っています。

No.19 09/10/05 16:38
通行人19 ( ♀ )

私は主様の気持ちが少しだけわかるかも!ただし逆なんですが、私は少し裕福な家に嫁いだんですが、友達はお金に大変みたいなんです💧私は一度も自慢した事ありませんが、大きい車は税金大変でしょう?家広いと掃除が、働かないの?
結構周りが引くぐらいです。私達はローンもあるし、色々見かけと違うのに 見たままとらえられ辛い思いしました。だから生活はハデじゃないんですが、話しズレましたが、なのに主様の友人は酷いです。私は考えられない。ひがみじゃないですよ~普通にいて誤解されるのに、言わなくても💧嫌なら距離置いて様子見てみては?

No.20 09/10/05 17:26
通行人20 ( 10代 ♀ )

早く切ったほうがいいですね😥

人間が終わってる😂

No.21 09/10/05 19:09
通行人21 ( 20代 ♀ )

う~ん⤵
多分主さんが経済面に不安を抱いてるせいで、発言を嫌味にとってしまう事もあると思いますよ😓
新婚旅行やペットや家購入って別に珍しい話ではないです💧
私も結婚して、親友が主さんの様な立場で逆なのですが、何を言っても不満そうにされるので疲れます。だから話題を選ぶと生活の話はできず困ります。 女性はレベルが伴わないと仲良くなれないのかと残念でなりません⤵

No.22 09/10/05 23:59
通行人22 ( ♀ )

私にも同年代でお金持ちの親友がいて、生活レベルは多分全然違う筈だけど、一緒に居て引け目を感じることはないですね。
それは多分、親友が私に格差を感じさせないようにさりげなく配慮してくれているんだと思います。
私には、浅はかな優越感が見え見えの、無神経発言に感じますよ。
友達は人柄で選びましょうよ😉

No.23 09/10/06 02:56
お礼

>> 19 私は主様の気持ちが少しだけわかるかも!ただし逆なんですが、私は少し裕福な家に嫁いだんですが、友達はお金に大変みたいなんです💧私は一度も自慢し… レスありがとうございます。あなたみたく自慢しないなら全然いいと思うし逆に話も聞きたい気持ちになりますよ!応援もしたいし相談もしたくなる。
私の友達は対抗?じゃないけど私はあなたより上なのよって言いたいのが何となく伝わってくるんです…。距離起きます。

No.24 09/10/06 02:57
お礼

>> 20 早く切ったほうがいいですね😥 人間が終わってる😂 レスありがとうございます。
人間終わってるね!私も人の事言えないけどさ…

No.25 09/10/06 02:58
お礼

>> 21 う~ん⤵ 多分主さんが経済面に不安を抱いてるせいで、発言を嫌味にとってしまう事もあると思いますよ😓 新婚旅行やペットや家購入って別に珍しい話… レスありがとうございます。
その友達と話してて疲れるなら是非縁を切ってあげて下さい。お願いします。

No.26 09/10/06 03:02
お礼

>> 22 私にも同年代でお金持ちの親友がいて、生活レベルは多分全然違う筈だけど、一緒に居て引け目を感じることはないですね。 それは多分、親友が私に格差… レスありがとうございます。自慢とかしないならいいんですよね…自慢に聞こえてバカにされてる様なのでもう縁は切ります。お互いの為ですしね…人柄が大切ですね。

No.27 09/10/06 03:38
通行人27 ( 30代 ♀ )

私の周りにもいましたよ~!けど、私は余裕で聞けてました(笑)

何故ならば…
その人の自慢って、自分自身の事は何1つないんだもん(笑)
ご主人だったり、親戚だったり、友人だったり…😂
いくら周りに自慢できる人がたくさんいても、その人自身の事じゃないんだから、私は逆に可哀想に思いました。
だから『聞いてあげよう…』って気持ちになれました。
自慢する事で自分が幸せだと思いたいんでしょうね💧

でも、主さんの場合は、相手に何らかの悪意のようなものも感じたので、私なら切ります✂✨

No.28 09/10/06 08:06
お礼

>> 27 レスありがとうございます。
すごく大人ですね!!!
友達が話をする度に私も思っていました 。あなたが稼いだお金じゃないじゃんって。大学出たのも旦那さんだし。
私も広い心で聞いてあげたいけど、自慢するだけじゃなくバカにされるのがもう耐えられません。旦那に相談したら「ほっとけ(笑)」の一言でした。

No.29 09/10/06 08:54
通行人29 ( 20代 ♀ )

気持ちわかります😫私の元親友もでした⤵
ミシン屋に勤めてて、別に聞いてもないのに『私、先生って呼ばれるんだよー。先生だよ❓すごくない❓』…とか。あと、一緒に買い物行くと、私が良いと思ったものがあれば、先に知っていた、すでに持ってる…とか必ず言うし💨
旦那さんは横浜で月40万稼いでて(地元では20以下が平均の田舎です)保険3つ入ってる(現在は地元で自営業)だとかそれも自慢されたな…💧恵まれて生きてきたからでしょうか…男からはチヤホヤされてきたし歌は上手いし…

今は親友でもなんでもないです。
そんな友達いらないから。

ただ…

私の結婚式のDVDにその人映ってるんです…💀まだ当時は仲良くしてたから😱仕方ないけど嫌ですね😂

親友に対して苦痛でストレスたまるっておかしいんですよ。そんなの親友じゃない。これからも関係続けるならちゃんと話し合う。切りたいなら携帯登録削除☝私は削除しました。

No.30 09/10/06 09:25
お礼

>> 29 レスありがとうございます。
うわ~気持ちめちゃめちゃわかります。こう言っては何ですがうざいですね…
こちらから何か聞いて「一応先生っては言われてるけどまだまだだわ~」とかならまた違うのに…と思いません?すでに知ってる~とかも私はあなたより上よって聞こえます。旦那の仕事の件も自慢する意味がわかりませんね。
やっぱり自信満々の自慢は聞きたくないですよね…。29さんはもしかしたら誉め上手聞き上手で相手が図に乗ったんじゃないですか?
結婚式のDVD嫌ですね…その人だけ削除できればいいのに。

私も番号削除する事に決めます。
ちなみに縁を切るきっかけとかありましたか?
何か言いました?

No.31 09/10/06 10:45
通行人31 ( 30代 ♂ )

あなたが、今の生活に満足してなくて、ひがんでるだけじゃない?
自分の不満事が、友人は満足事なだけで、あなたも楽しい話をすれば良いのでは❓

No.32 09/10/06 10:52
通行人32 ( ♀ )

私も31さんに同意かな。

主さん、今の現状に満足してないから他人がうらやましく思えるんだよ。

友達を切る?のは簡単だけど(お礼でもそう言ってるけど)

私は主さんの被害妄想かな?ととれました。

友達にもそうとられたら、悔しいよね??

No.33 09/10/06 11:00
通行人29 ( 20代 ♀ )

再です😃
きっかけは…

複雑なので上手く説明できません😱💧

雰囲気というか流れというか…。

だから決定的なことは何も言ってません。が、削除しました✋

誉め上手に聞き上手…そおですね💧
『また自慢かよ⚡』って心の中で思って、ふ~んって聞いてあげてましたから💧図に乗ったんでしょうね。

自慢ばかりするなとでも言ってあげれば良かったのでしょうか😒
でも無神経に言ってくるほうが悪い。
小学4年からの付き合いでしたが女の友情なんて儚いもんですね💨

No.34 09/10/06 11:01
通行人34 ( 30代 ♀ )

面倒な人はスルー。
適当に付き合います。

No.35 09/10/06 11:13
通行人35 ( 30代 ♀ )

うーん😥
私も31さんに同意かなぁ💧
家を建てた
車を買った
猫の種類
新婚旅行
普通に話題に上る事じゃないかなぁって✋
別に、雑種とペルシャ猫、どっちが偉いわけでもないでしょう?
車だって、値段もそうだけど、ライフスタイルに寄って大きい方が良いとか小さい方が便利とか、デザインが好きとかいろいろあるじゃん🚗
ちょっと主さん被害妄想も入っているような…

ごめんね💦主さん🙏
私の周りでは、家建てたは普通だから(年も年だし)自慢に聞こえないよ😃
スゴい!羨ましい!とは思うけれど、ぜんぜん苦痛じゃない☺

No.36 09/10/06 11:54
通行人17 ( 20代 ♀ )

レスでも意見分かれましたね😁

『縁を切る』的な意見の人は生活うまくいってない、
『気にするほどではない』意見の人は余裕ある人、

でしょうね😁

No.37 09/10/06 12:52
通行人37 ( ♀ )

家や車などの会話は自然な流れとしても…

妹さんのバイトのダメ出しとか余計なお世話ですよ💧やっぱり多少の悪意を感じます💦

No.38 09/10/06 14:47
通行人38 ( ♀ )

 主さんの気持ち良くわかります。         わたしの友人の場合は収入や物ではなく、何気ない会話をしていても、真剣な話をしていても、常にわたしの意見を否定するのです。 否定意見を聞くのに疲れたって感じ‼
 もう癖みたいになっちゃってるのか何を言っても会話が発展していかないからこっちから連絡するのは止めました‼         その時だけじゃなく家に帰ってからからも思い出してむしゃくしゃしたら損しちゃうよね⚡

No.39 09/10/06 14:49
通行人39 ( ♀ )

一緒に話してて「楽しめない」と感じるのであれば距離おいた方がいいかもしれませんね😠主さんにとってその友人の方の「自慢話」は負担で不快なわけですよね?無理に仲良くしなくてもいいんじゃないですかね。

No.40 09/10/06 14:59
通行人40 

距離置けばいいかと思いますが、不幸自慢よりマシだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧