注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

寂しい結婚生活

回答6 + お礼4 HIT数 1996 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/09/26 13:17(更新日時)

入籍して1ヵ月。共働きです。
私は朝8時から夜7時頃までのフルタイム💨
旦那は朝7時から夜は11時頃まで仕事です😣
旦那はほぼ丸1日仕事している状態なので家事は私がすべてしています。

結婚前から覚悟はしていましたが、私は医療系で結構ハードワークなので帰ってから洗濯して、ご飯作って旦那の帰りを待つ…実際毎日この生活をして大変だなと早くも思っています💦
旦那とゆっくり会話する時間もなくとても寂しいです。
同じような方いらっしゃいますか?
息抜きの仕方と、旦那との時間の取り方悩んでます😔

タグ

No.1115853 09/09/25 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/25 22:02
通行人1 ( ♂ )

と考えると、人生って大半が仕事(T_T)
生きるとは、仕事をする事になります(T_T)

No.2 09/09/25 22:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

寂しいですよね、すれ違いだと…
しかし主さんはとても頑張ってらっしゃいますね!
仕事と家事の両立って実際大変ですよね。
無理せず、週末に回せるものは旦那さんと一緒にしてもいいじゃないですか?
良いコミュニケーションになりますし、仕事がありながら家事をこなす大変さ、きっとご主人もわかってくれるはずです。
一緒に料理したりするのも楽しいものですよ。
体を大事にしながら頑張って下さいね。

No.3 09/09/25 22:05
通行人3 ( ♀ )

妹夫婦がそうです💦
普段は2人共働いていて、妹も帰宅は19時とかで旦那さんは22時とからしくて妹が家事して待ってる感じです💨
ただ休日は合わして取ってるので休みの日は比較的、旦那さんが家事をしてくれて2人でお出かけしてますね🌟
休日も別々ならすれ違いの生活で寂しいですよね😔家事は出来る限り、手抜きしていいと思いますよ😊休日を合わせる事は無理ですか❓💓

No.4 09/09/25 22:16
お礼

みなさんさっそくありがとうございます🙇
職業上、休日も合いません😢完全にすれ違いですね…だから一緒にお出かけとかもなかなかできないんです💦
旦那が休みの日に私が仕事終わってから外食に行くくらいかなぁ…
覚悟してたつもりなのになんだか想像以上に切ないです😣

No.5 09/09/25 22:36
通行人5 ( 20代 ♀ )

私のトコは、私は夕方4時から夜中3時までで、旦那は朝方5時から14時までで全くのすれ違いです😲
仕事から帰ったらマッハで旦那弁当と朝御飯作り、一緒に食べます✨
で家事して寝て、起きたら旦那が弁当とご飯作っててくれて一緒に食べます✨
休みは最低でも1回は合わせて遠出したり😆
寂しいけど、働ける時に働かないと👍
しかも一緒に居る時を大事にするので、無駄な喧嘩もないしベストかなと思う様にしてます✨
私は今妊娠中なので産休に入ったらゆっくり居れるし、あまり寂しいと思わず、逆に無駄な喧嘩もないしイィ事とポジティブにいきましょ❤

No.6 09/09/25 22:37
通行人2 ( 20代 ♀ )

2です、再び失礼します。
お休みも合わないのですね…
例えば、大型連休明けなどにお休みをずらして何日かとるというのは無理ですか?
それを利用して定期的に旅行に行くとか…
普段お休みを取れない分、旅行の貯金などを励みにしてはどうでしょうか?
あまり役に立たない意見ですみません…

No.7 09/09/26 10:19
通行人7 ( ♀ )

全く一緒でびっくりしました。

結婚した時、私も薬剤師フルタイム…旦那はサービス業で不定休+毎日終電⤵
付き合ってるときより毎日顔見れるだけマシ⁉な生活ですが、顔見れるならいいとたまに合わせた休みもお出掛けや旅行せず爆睡された日にゃもうブチギレしそうでした💢私も毎日クタクタで仕事+家事の全てやってる…あんた仕事だけじゃん‼とか醜くも思ってしまって。

そのうち子供ができて…シングル状態で育児をして気がつけば結婚10年です😁

旦那も少しずつ変わって、時間を大事にしてくれるようになってます。
毎日ダラダラ一緒にいるよりは濃厚かもしれません😂

ちょっと寂しい…わかります。
多分主さんも、仕事しつつ最低限家事に手抜きしないタイプでしょうか?旦那様にも家事覚えて貰いつつ主さんも手抜き覚えてゆっくりしてはいかがですか?しんどい時は先に寝てもいいんです😉
そんな旦那を選んだのは私…と開き直っちゃえば楽なんですが、なかなかねー💧
あんまアドバイスになってませんが、主さんは主さんの時間大事にね。
旦那がいないと外出はしやすい、これは利点ですよ‼

No.8 09/09/26 13:08
お礼

>> 5 私のトコは、私は夕方4時から夜中3時までで、旦那は朝方5時から14時までで全くのすれ違いです😲 仕事から帰ったらマッハで旦那弁当と朝御飯作り… ありがとうございます🙇
そうですね~すれ違いだからこそ一緒の時間ってほんの少しでもすごく大切ですよね✨
ポジティブに考えられるようにしないといけませんね!

No.9 09/09/26 13:11
お礼

>> 6 2です、再び失礼します。 お休みも合わないのですね… 例えば、大型連休明けなどにお休みをずらして何日かとるというのは無理ですか? それを利用… 再びありがとうございます🙇
職業上お互いに連休をとる事自体が難しいんです💦
婚姻の休暇は取れるので来春少し仕事が落ち着いたところで新婚旅行行く予定ではいます。それだけがとりあえずの楽しみです😣

No.10 09/09/26 13:17
お礼

>> 7 全く一緒でびっくりしました。 結婚した時、私も薬剤師フルタイム…旦那はサービス業で不定休+毎日終電⤵ 付き合ってるときより毎日顔見れるだけ… ありがとうございます🙇
同じでしたね☝
私も今は寂しいながらも仕方ない!と思うしかないなぁと考えながら日々生活していますが、この先子どもができたら…
ホント1人でやっていくくらいの覚悟がないとですよね💦
でも手抜きも覚えていい方に考えていかないといけませんね😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧