注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

休学で失うもの

回答3 + お礼0 HIT数 739 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
09/09/25 23:16(更新日時)

わたしはいろいろ事情があり、このままじゃ学校で勉強できる状態じゃなく休学を決めて、1年の間バイトして働こうと思い
近々手続きをする予定です。

でも そのことをお母さんは納得してくれてるけど、本当は休学してほしくないみたいで
「もうおわりだね~」

て悲観的に嘆いていて元気もなくなってきました

もともと家族環境が悪くてバラバラの家族の中で唯一、お母さんだけがいつも私のそばにいて 悩みや話ができて力になって今まで支えてきてくれました。


そんなお母さんが休学をきめてからどんどん明るさを失うのを見ていると 申し訳ないキモチでいっぱいになります・・・。

でも私は半年以上悩んで悩んで自分で決めたことなので、どうしても この決心がゆらぎません。

お母さんに話かけても
「なんでこんなことになったのかしら

「もう勝手にすれば~」

もう前みたいに笑い合うことも できないのかな??

こんなに迷惑かけたわたしは、 嫌われて当然だと思います

でもさみしくて・・・

タグ

No.1116004 09/09/25 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/25 22:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

休学中と、復帰したあとを、しっかりとやれば大丈夫です。
お母さんも安心してくれると思います。

No.2 09/09/25 22:59
通行人2 ( 20代 ♀ )

親の期待を裏切っているんだから、しょうがないです。親は仏じゃないんだから、なんでも受け入れてくれるわけじゃない。もう甘える歳でもないでしょうし。決めたことを曲げないなら、主が選んだ道でそれなりの結果を出して、それで納得してもらうしかないと思います。

No.3 09/09/25 23:16
お助け人3 ( 10代 ♂ )

こんばんは。始めに休学はマイナスではありません。実は僕も高校1年の時バイトばかりしていて10月くらいに留年濃厚になりました。でも退学は考えてませんでした。学校も嫌ではなかったからです。で、考えた末、休学➡留年する事にして11月から次の年の3月までバイト中心の生活をしました。30万くらい貯めました。そして4月からバイトを辞めています。学校もバイトも部活も趣味もと欲張ってすべて中途半端になってしまった事がマイナスでしたが、今は後悔はしてません。結局今はそんなにお金は必要ではなかったのです。それより友達や学校の事の方が重要です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧