注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

子供のが大事?

回答11 + お礼4 HIT数 1879 あ+ あ-

通行人( 15 ♀ )
06/09/10 20:28(更新日時)

犯罪事件とかがあって、子供が犠牲になると世間は凄く騒ぎますよね。
同じ様に弱い立場の老人(言い方が悪かったらすみません)が被害者の場合と比べて、子供が被害者の場合の方が報道多い気がします。
年齢で命の大切さが変ってしまうようで寂しいです…。

色んな意見をきかせて下さいm(__)m

タグ

No.111610 06/09/08 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/08 00:26
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

老人は年齢的にも死が近い。 新聞の死亡欄も9割が老人です。 死因は何であれ、老人の死が余り珍しい事件じゃないから騒がれないのかと思います。

No.2 06/09/08 00:29
匿名希望2 ( ♀ )

多分、子供には未来や可能性があるし、子供にはしがらみがないですよね。その点、ある程度年を重ねてきた方だとそれなりにしがらみができますから。未来や可能性にも限りがある。その違いだと思います。命には差はありません。どんな命でも、他人が奪いとっていいものはないんです。

No.3 06/09/08 01:00
お礼

>> 1 老人は年齢的にも死が近い。 新聞の死亡欄も9割が老人です。 死因は何であれ、老人の死が余り珍しい事件じゃないから騒がれないのかと思います… 回答有難うございます。
確かにそうですね…。人間最後は死んでいくから、生まれたばかりの人が死ぬより珍しくないし、普通にあることですよね。でも何だか悲しいです。死が近いから人の関心が少ないなんて(>_<)
あと、殺人事件だけではなくて、老人ホームでの性犯罪を見ても思いました。子供にしたら大騒ぎになるのにな…と。

No.4 06/09/08 01:07
お礼

>> 2 多分、子供には未来や可能性があるし、子供にはしがらみがないですよね。その点、ある程度年を重ねてきた方だとそれなりにしがらみができますから。未… 回答有難うございます。
未来ですか…悲しいし、少し認めたくない気持ちもあるけど事実ですよね。
差はないって安心しました。何か上手く自分の気持ちを整理出来ない部分もあるけど…。

No.5 06/09/08 01:13
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

世間の関心が高いからではないでしょうか。老人ホームなどでの入居者に対する事件が多く報道された時期があったと思います。今は、少年法の改正や子どもをどう守るかといったことに関心が高まっているから、ちょっとした事件でも全国ニュースのトップニュースとして報道されよく見聞きするから、そのように感じるのだと思います。

No.6 06/09/08 01:56
匿名希望6 

それ言ったら海外での飛行機事故で日本人はいませんでした、も外人なら死んでいいの?ってガキの頃思ったっけ。イエモンがジャムって曲で歌ってたけど。

No.7 06/09/08 01:58
+。;゜∴のりたま゜:。+ ( 10代 ♀ Y1no )

子供は将来を担う可能性があるけれど,高齢者はやっぱりその年齢なら病気などで亡くなってしまっても不思議ではないので,報道が少ないのはある程度仕方ないことだと思います。
命の重さに差異があるわけではありませんけどね。
話はそれますが,最近シュレッダーに指を挟まれた子供の事件がありましたよね。
そりゃあ指が入らないような構造にすれば一番いいのでしょうが,それに執着しすぎると一度に大量の紙をシュレッダーにかけられるというメリットがなくなってしまいますよね。
子供が指を入れる可能性があるところにシュレッダーを置く親も悪いのに,子供が巻き込まれたからといって企業ばかり責めるのはおかしいと思いました。
親だって,シュレッダーを子供の手の届かないところに置いておけばずっと見張ってなくてもいいわけですし。
子供が被害にあったら,まず親の責任も視野に入れた報道をしてほしいとあたしは思います。
もちろん,親に全く落ち度がない事件も多いですけどね。

No.8 06/09/08 02:43
通行人8 ( ♀ )

命の重さは一緒です

ただ私たちより人生経験つんだ老人が事件にあうより
自分で生きてく力もない子供が巻き込まれた犯罪のほうが痛ましいと思います(>_<)

ちなみに⑥さん海外事故の日本人はいませんでしたニュースは、そう言うことじゃないでしょ(-.-)
海外に家族友人が行っていて心配している人のためのコメントですよ

No.9 06/09/08 02:46
ペプシ ( 30代 ♂ lQypc )

親子の無理心中なんかは、心が痛みます。小さな子供は親を信頼してますので、どうすることも出来ないと思います。悲しいです。

No.10 06/09/08 05:20
匿名希望10 

⑥番さんの聞き取り方がもし違っていたとしても…私も同じように感じたことありました。『日本人は死んでいません。日本は被害を受けていません』的な。外国の方はどーでもいいの??って思いました。もちろん外国の方のことも報道しているのでそうではないと思いますが… なんか、ひねくれてると思われるかもですが、私が感じたことです。

No.11 06/09/08 08:30
通行人11 ( 30代 ♀ )

7さんへ。シュレッダー事故の件、もちろん仰る通りだと思います。でも世間が問題にしているのは、親の危機管理ではなく、企業としての努力や配慮のあり方なんだと思いますよ。PL法はご存知ですよね?企業は消費者が幼児と同程度の管理能力しか持っていないと仮定して、自社の製品に対して責任を持たないといけないような法律になってるんです。それが極端なアメリカでは、マックのアツアツコーヒーを股の間に挟んだまま運転して大ヤケドをした女性が、裁判を起こして勝訴してます。あれ以来マックのコーヒーのカップは表面に持って熱くないよう加工がしてあるし、「熱いので注意してください」と注意書きが書かれています。企業も賢く立ち回らないといけない時代なのですね。
何だか長い横レスすみませんでした。ちなみに私も老人ホームでの性的虐待への世間の感心の低さに憤りを感じる一人です。

No.12 06/09/08 09:59
通行人12 ( 30代 ♀ )

外国での飛行機事故について、日本人はいませんでしたと報道するのは、自分の家族が外国で旅行していたりする方々へ発信されているのではないかな?昔私も日本人が被害にあってなければいいの?と受け取ってましたが、事故の報道が流れてもし自分の家族が乗っていたらと思う方に向けてじゃないかなと思いました。
横レス失礼しました。

No.13 06/09/08 16:00
お礼

一括ですみません。
皆さん有難うございましたm(__)m

No.14 06/09/09 16:18
匿名希望14 ( 20代 ♂ )

やっぱり、老人よりも若年層の方が注目されるからでしょうね。
マスコミは、見てもらえないと金になりませんから。

No.15 06/09/10 20:28
お礼

>> 14 レス有難うございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧