夢に、おじぃちゃんが…

回答3 + お礼2 HIT数 1221 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
09/10/06 20:47(更新日時)

亡くなったおじぃちゃんの夢を、なぜか私だけよくみます。
おばぁちゃんですら1度か2度だけしかみたことがないそうです。
家族には『心配だと逢いにくるらしい』と言われました。
確かに孫が5人いて他はまだ小さいので人生の節目的なものはまだです。
でも今はテストがあるわけでもなく特に悩み事があるわけでもありません。
むしろ、そういった時には夢に出てきません。
なぜでしょう…?

それと、亡くなった人と夢の中で話をしてはいけないと聞きました。
なぜですか?

No.1116777 09/10/05 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/05 00:42
通行人1 ( ♂ )

関係ないよ😃


気にしなくても大丈夫😃

迷信だし夢にでてくるのは主さんの脳と記憶の作用に関係してるだけだから😃

No.2 09/10/05 20:27
通行人2 ( 30代 ♀ )

私もおじいちゃん おばあちゃんが5日違いで普通の自然死でよくおじいちゃんと夢で話してました、
最後に連れて行かれそうになったけど子供が心配やから
一緒にいけないって言ったらそれから あまり夢に出て来なくなりました。
たぶんおじいちゃんは私が心配だったと思います。
信じる信じないは主さん次第だけど
一応私の体験談です。

No.3 09/10/06 16:56
お礼

レスありがとうございます。

冷静に考えたら脳がどうにかなって夢をみる…というのはわかりますけど…やっぱり迷信も信じたい派です(^-^)

夢の内容は連れて行かれそうになったことはなく、生前の設定で普通に暮らしてるだけなんですよね。
孫の中で一番お世話になってたから心配なんかなって思うようにします☺

No.4 09/10/06 18:41
通行人4 ( ♂ )

言いたい事があるから 貴方に 出てくるんだから 話さなきゃ~ 😄 先にある出来事かもしれないし 気をつけなければならない事かも知れないから 大事だよ

No.5 09/10/06 20:47
お礼

4さんありがとうございます。
夢の中では、まだ生きてるって思ってて起きてから『あ、もういないんだ』って理解する感じです。
それに何も言わない時もあるんです。だから目が覚めてから、なんだったんだろう…?って思うんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧