注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

鬱への素朴な疑問

回答13 + お礼10 HIT数 1987 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
09/10/05 22:23(更新日時)

注:非難や中傷ではありません。
私の知人に3人鬱病がいます。
1人は高校からの友で数年前不意にメールで『夫とは家庭内別居中で夫は何でも鬱のせいにする私が嫌と言い話もしてくれない』私は友と電話で声を聞き話がしたいと連絡するも電話に出ずメールはくる。
2人目は車校で会った人で20歳の子がいて夫は突然出て行き行方不明になり その後 子の収入で暮らし鬱だからと働かず家でダラけての毎日。
3人目は姉の夫で3.6.9歳の息子いてオムツも替えた事なく3.9歳は自閉症で育児協力せず仕事も続かない。
正直 姉の夫は育児も手伝わず姉が実家に泊まる時は俺の御飯は?と言う。姉に全て負担かけ鬱以前の問題だと私は思う。 育児も仕事もせず協力もしないで甘えてるとしか思えない。鬱の人は人よりネガティブに敏感に物事を考えると私は思ってるけど知人の3人は外面は鬱と思われない様にします…プライド? 鬱と知られるのが嫌なもの?
最近…鬱って何なのか、どう対応すべきかスゴく考えさせられます。
どんな意見でも良いし皆さんの感じた気持ちを教えてください🙇

No.1116945 09/10/05 02:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/05 03:08
通行人1 

医者ではないですが、鬱は、マイナス面しか見ることが出来ずに被害妄想になる人を指すのだと思います。
例えば、ある人が10のうち2だけ悪く言っているのに、10のうち10を悪く言っていると捉えてしまい鬱になったり、10のうち10良いこと言っても、10のうち10お世辞ばかり言うと捉える人もいます、この場合も鬱かなと思います。
後は、時間帯や、環境や、患者の性格によって色んな病気があるそうです。

No.2 09/10/05 03:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。
周りの協力や理解も大切だと思いますが… 本人を焦らせない 頑張れと言わない 注意点はありますか? 
気長にですかね⁉

No.3 09/10/05 03:46
通行人3 

極端な話
自分が破滅しても良いと思う相手じゃあない限り
係わらない方が良いですよ
理解しようと思うと
自分が病気になるし
感情は理解は出来ません
どうしても係わらなければいけないなら
過度の思いやりや心配
連絡の取りすぎはやめた方が良いです

No.4 09/10/05 04:28
通行人4 ( 20代 ♂ )

最近、“鬱”のくくりが広すぎる気がします。自殺者があまりにも多いためでしょうが、それにしても…。

ただ、本当にヤバくなってからでは遅いし、難しいところだとは思います。

No.5 09/10/05 04:29
お礼

>> 3 極端な話 自分が破滅しても良いと思う相手じゃあない限り 係わらない方が良いですよ 理解しようと思うと 自分が病気になるし 感情は理解は出来ま… 高校の友達は どうしても声を聞き話が聞きたくて携帯に何度連絡しても でなくてメールばかりで話は嫌とか言わないで出れない出掛けてたばかりだから 声聞いて話聞きたいのにってケンカごしになり私から離れました💧
メールでダメになる もどかしさがなんか不快で後味悪い😥

No.6 09/10/05 04:30
お礼

>> 4 最近、“鬱”のくくりが広すぎる気がします。自殺者があまりにも多いためでしょうが、それにしても…。 ただ、本当にヤバくなってからでは遅いし、… ありがとうございます。 確かに 『鬱のくくり』 難しいですね💧

No.7 09/10/05 06:16
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も鬱病・パニック障害・自律神経を7年煩い、今現在も治療中です。あくまでも私の場合ですが、よっぽど仲の良い人にしか言わないし、元気なフリをします。それは仲の良い人には、心配させたくない気持ちと(鬱=怠け者)と偏見を持つ人が少なくないからです…4年前彼が居て病気を告白、受け入れてくれてる物だと思っていました。彼の子を授かり、いざ結婚となった時に(💊を止めても障害児になるそんな子いられない)と相手方の母親が言い破談になりました。確かにそう思う気持ち分かります。私は断薬をして未婚で産み、自立し仕事も家事も頑張りました。1度に環境が変わった為に過度なストレスを抱えていた様で再発、現在療養中です。⤴⤵はありますが、2人で生活してますし、子供も障害なく元気です。病気を受け入れて、💊と上手く付き合う事で迷惑はかけていますが、自分なりに前向きに頑張ってます。私はパニックの発作がおきる(過呼吸・倒れる)為、仲の良い人にはちゃんと説明し、愚痴や不安色々な事は🏥専門家に話します。↓続きます。

No.8 09/10/05 07:45
通行人7 ( 30代 ♀ )

私が言うのもおかしな話ですが、鬱でも、自傷行為をする人・何もせずに全て病気のせいにする人・他人に暴言を吐く人色々です。着かず離れずで様子を客観的に見守る事をお勧めします。

長文乱分申し訳ありません。

No.9 09/10/05 10:09
ロクデナシ ( 1wN9w )

あんなぁ
なんもやる気なくなって立ち直る気力も無いって事なったことないだろ
鬱かどうかはあなたではなく医者が決める事
一度なってみなよ辛さがわかるから

人生変わるよ

No.10 09/10/05 10:42
通行人10 

↑なればわかるって‥
ならなければ、一生わからんて事だよねぇ



知り合い程度ならまだしも、家族に居たら迷惑だと考えたことは?自覚はあるんだろうか?

No.11 09/10/05 12:16
お礼

>> 8 私が言うのもおかしな話ですが、鬱でも、自傷行為をする人・何もせずに全て病気のせいにする人・他人に暴言を吐く人色々です。着かず離れずで様子を客… ありがとうございます。 鬱のせいにする人いるんですね…私の中では頭になかったので学べます🙇 症状を大まかに言えば簡単だけど どんな気持ちで どんな感じ方なのか知りたかったから意見きけて良かったです。

No.12 09/10/05 12:17
お礼

>> 9 あんなぁ なんもやる気なくなって立ち直る気力も無いって事なったことないだろ 鬱かどうかはあなたではなく医者が決める事 一度なってみなよ辛さが… なったことがないから鬱のことを知りたかったんです。

No.13 09/10/05 12:20
お礼

>> 10 ↑なればわかるって‥ ならなければ、一生わからんて事だよねぇ 知り合い程度ならまだしも、家族に居たら迷惑だと考えたことは?自覚はあるん… ありがとうございます。
身内にいたから鬱を知り分かり合いたかったんです。

No.14 09/10/05 13:18
通行人14 ( 20代 ♀ )

統合失調症で2人子供がいます。子供を産んだ以上、病気は休む理由にならないと思い、家事・育児はほとんどしています。
スレ読んでて旦那さんとお子さんが可哀想になりました。病気で育児が出来ないなら、子供産むなと思ってしまいました。鬱の辛さが分かるから余計、怠け者にしか思えません。逆に鬱でも頑張ってるって人なら、人1倍頑張ってるんだねって評価しますけど…。
私だったら、相手するだけ疲れるので友達辞めますね。聞いてる自分が調子悪くなりそう…。

No.15 09/10/05 14:42
お礼

>> 14 ありがとうございます。 14さん いつも ご苦労様です。
旦那と子が可哀想と言うのは1人目の友の事かな? メールでは旦那に対しての愚痴や自分の気持ちを入れてくるが私が声を聞き話がしたいがために電話に出てくれないから いい加減腹立ってしまい酷いことしたのかなぁ…と思うと同時に私は友の気持ちをメールで知りたくないし済まして欲しくない…なんか許せなくて譲れなくて 後味悪いけど…💧
友からココ半年間に数回メールきて電話じゃなかったから無視した😣 私のこだわりです。 こゆこともあって私を酷いと思うか… 私が鬱を知らないから思うのか… それで鬱を知りたくなったんです😊 鬱でも鬱でなくても肝心な時に言ってくれない友は いらないね😥

No.16 09/10/05 15:14
通行人16 ( 20代 ♀ )

現役の鬱です。
もともとは前向きで明るいことだけが取り柄の私です。あることがきっかけで人生が変わり、鬱になりました。人に迷惑をかけていることへの申し訳なさ、他人に理解されない孤独感。本当に自分のことで精一杯になってしまう虚しさ。持続的に感じるマイナス思考。気が狂うのではないかという恐怖。本当にこの世の終わりのように辛く感じます。怠け者だと本心で思っていても構いません。ワガママを受け止めてあげてもらえませんか。彼らも、病気と戦っているのです。病人らしくない❓隠そうとする❓主さんは高血圧症やクローン病の方を外見や仕草だけで判断できますか❓

No.17 09/10/05 16:30
通行人17 ( ♀ )

鬱にも真面目過ぎから我慢強さに欠けるものまでいろいろあるそうです。
また、医師にもいろいろいます。
中には、ろくに診察もせず鬱と診断し、投薬だけしている医師もいるそうです。
主さんの知人のケースはどうだか知りませんが、頑張りすぎて燃え尽きてしまった人と、甘えた偽鬱を一緒にされたらたまらないですよね。

No.18 09/10/05 16:55
お礼

>> 16 現役の鬱です。 もともとは前向きで明るいことだけが取り柄の私です。あることがきっかけで人生が変わり、鬱になりました。人に迷惑をかけていること… ありがとうございます。ワガママを受け入れ許す? 7.8さんの鬱のせいにしてる人もいると初に知り誰にでも譲れない事があり鬱でも鬱でなくても頑張っていない人より頑張ってる人を助けたいのが正直な気持ち。義兄が育児せず家事せず仕事せずの状況…姉が困っていて助けたい…でも私には鬱病の知識はナイ…だから元からある性格や環境、鬱病とゆう症状は どんなものなのか知りたかったのです。 何か小さい事1つでも義兄が手伝ってくれたら姉は助かるのに毎日ダラダラ… 時には姉は俺に構ってくれないと姑にグチり姉には俺に構えとグダる…育児でバタバタしてる姉に息子達の飯より先に『俺の御飯は~?』失礼な話…夫婦の意味は?思いやりは?子を思う父の心は?…鬱だから?と疑問が増え鬱のドコを受け入れたら良いのかわからなくなったんです…
因みに姉は舅と姑と同居で義兄の鬱は結婚後3年目ぐらいで姉は知り義兄曰く小さい頃から鬱病だったと。譲れない事がある とゆう意味もわかっていただきたいです🙇

No.19 09/10/05 17:02
お礼

>> 17 鬱にも真面目過ぎから我慢強さに欠けるものまでいろいろあるそうです。 また、医師にもいろいろいます。 中には、ろくに診察もせず鬱と診断し、投薬… ありがとうございます。 そうなんですか😲 いろんな鬱の症状が あるんですね… スレした3人は落ち込みが激しく普通よりネガティブ思考なんだと単純に思ってたので偽鬱はびっくりです😲 いろんな意見や考え方が聞けるので参考になります😊

No.20 09/10/05 20:20
通行人16 ( 20代 ♀ )

16です。
主さんは文句がいいたいだけで理解する気も受け入れる気もないように見えますた。ただ概要が知りたければ専門書を読んだらいかがですか❓理解しやすい本が出ていますよ。
勝手に読んでおきながら、大変申し訳ありませんが不愉快でした。

No.21 09/10/05 21:01
通行人21 ( 30代 ♀ )

鬱病と診断され、治療をしている者です。
主さんの周りの3名の方の気持ちが、私も理解できません。
まず、結婚や恋愛が出来る心境が分かりません。自分の食い扶持で精一杯ですし、人に恋愛感情が持てません。私は親・兄弟にも疾患の事は話せません。嫌味ではなく、家族にいたら迷惑という意見があったので、言わないで良かったと思いました。
病気は自覚症状がなく、友達に病院に連れて行かれました。今では落ち着いていますが、酷い時は、動けないし、話せませんでした。疲れているだけだと思っていましたが、何とも言えない気持ちの落ち込みがありました。自分でも記憶が曖昧で、表現できません。
今でも不安定ですが、人に理解を求めようとは思わないです。聞かれた時に掲示板に書き込むぐらいです。
本当に色々な症状があるんですね。見えないだけで、当人には凄く辛いものがあるのかもしれません。

No.22 09/10/05 22:17
通行人22 ( 20代 ♀ )

とにもかくにも何もできないのが鬱です。

いらっとした表情ひとつからも、被害妄想は起きるし。わがままな子どものようになる人もいます。

寝ていて一ミリ動くのすらも苦しいです。

ひどいときはそんなかんじ。だれも責めなくても自分で自分を責めさいなむし。

病的症状に苦しみます。

同じ土俵にのらない。
距離を保つなとが大切だと思います。

No.23 09/10/05 22:23
お礼

>> 20 16です。 主さんは文句がいいたいだけで理解する気も受け入れる気もないように見えますた。ただ概要が知りたければ専門書を読んだらいかがですか❓… 失礼しました🙇
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧