タクシー運転手・新聞配達

回答8 + お礼7 HIT数 1775 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
09/09/27 01:36(更新日時)

東北の田舎に住んでいます。

失業して地元で仕事で求人募集が全くなく上京して働こうと思ってます。


普通自動車免許しかなく
都内の求人募集でタクシーや新聞配達の募集が結構目についたので


左右も分からなく土地勘も全くわからないのにタクシー運転手勤まりますかね?

募集欄には地方からとか、二種免費用負担、未経験全く心配なしカーナビ装備など唱ってますが

地方出身者で土地勘全く無くタクシー運転手始めた方いたら体験談聞かせて下さい。

No.1117479 09/09/26 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 09/09/26 19:39
お礼

自分の場合は田舎から上京なので道路状況が違うと思うのですが

No.4 09/09/26 19:57
お礼

>> 2 タクシーは都内止めた外がいい。給料は安くなりますが関東の南、観光地が客層いいです。新聞配達は衣食住が大抵揃ってます。お薦めは新聞配達かな~!… 詳しくありがとうございます。

給料より都内の地理の方が不安で


新聞配達だったら配達先は決まってるし そちらの方が自分にあってるような

ただ結構募集がある分
出入りが激しいんでしょうね

No.6 09/09/26 21:00
お礼

>> 5 何度 どうもです。

34歳で上京し寮に入る点はおかしくないですかね?学生や20代前半のイメージがあるので


後は何事もやる気次第ですね

No.8 09/09/26 23:28
お礼

すんませんけど、給料いくらとか聞いてるわけでは無いので

No.11 09/09/27 00:23
お礼

>> 9 都内タクシーはある程度土地勘ないと厳しいし使い物にならないです。 やはりそうですよね 募集で地方出身者や未経験OKな会社が多かったもので

No.12 09/09/27 00:28
お礼

>> 10 再レス失礼します💦 別におかしくないです。大丈夫だと思います。論より証拠で考えても始まりません。34才で若いからね。心配なのは都内だとビル… もう1つ質問いいですか

社員だと配達以外は集金や顧客管理がありますが、

顧客管理は毎日行ってるんですかね? 勤務時間が7~8時間の会社が多かったので。


何度も済みません

No.15 09/09/27 01:36
お礼

>> 13 再レス失礼します。 10年以上も前だからそこの所記憶が薄いですが、店舗によって若干違いますが、基本は朝刊配って終わったら昼まで仮眠。12時… 何度も詳しくありがとうございました。

中々一歩踏み出せかなったので
ありがとうございます。


ひでさんはここのサイトよく覗くのですかね

もしわからない事があったら新しく
ひでさん・新聞配達で書き込みするんでアドバイスお願いします。

どうも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧