注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

幼児食レシピ教えて下さい💦

回答2 + お礼2 HIT数 2022 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/10/06 19:47(更新日時)

上の子が1歳5ヶ月で、今妊娠3ヶ月です😃
上の子の時は悪阻無かったのに、今回はとても悪阻が酷く💦そして、先週出血して自宅で絶対安静にしてて下さいと言われました😢
そんな状況なので、今上の子の食事がベビーフードばかりを食べさせています⤵
でも、やっぱり可哀想で💦
先輩ママさん方に質問です、結構簡単で短時間に出来る幼児食レシピがあれば教えて下さい🙇
又2人目以降に悪阻が酷くて、上の子育児に手が掛かった方の体験やいつ悪阻終わったなどの話もあれば、教えてください😃

タグ

No.1117607 09/10/06 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/06 16:08
お助け人1 ( 20代 ♀ )

私も1歳半の子がいて、妊娠中です❤

今は妊娠6ヶ月です。私も1人目はつわりがあまりなかったけど…2人目はかなりキツかったです😭
確か、妊娠4ヶ月になれば楽になりました💡
私もつわり中はベビーフードに頼ってました💦でも、ベビーフードは味が濃い目なので、必ず何かに混ぜてあげてました。
例えば、ご飯やめん類にベビーフードをかけたり、パンにかけたり。じゃがいもを茹でてベビーフードかけたり。後は、袋から出してすぐに食べさせれる、豆腐・ちくわ・納豆・バナナ・ヨーグルト等を一緒に上げてました。

つわりの時期ぐらいちょっと手抜きしても罰は当たりません。無理なさらないで下さいね✨

No.2 09/10/06 16:40
お礼

>> 1 さっそくのレスありがとうございます☺
1さんも大変でしたね💨
4ヶ月頃なら後1ヶ月…早く治まればいいな。と毎日思います😁
参考にさせていただきますね。

ありがとうございました❗

No.3 09/10/06 18:59
通行人3 ( 30代 ♀ )

シチューとカレー(カレーの王○様、シチューのお○様)とうどんを作り置き(冷凍)しといて
朝はパンやヨーグルトで昼夜は作り置きとベビーフードを交互に出してはどうですか?
シチューならご飯にかけてドリアにもなるし
カレーはカレーうどんになるし
うどんな野菜いっぱい入れれるし
それだけでも随分気楽になりますよ

あとはオムライスもラクチン(中身のライスはこれまた冷凍保存)

No.4 09/10/06 19:47
お礼

>> 3 ありがとうございます😃
カレーの○子様は知ってましたが、シチューもあるんですね😲
知りませんでした💦
教えて貰ったものを体調がいい時に作り置きしたいと思います😃

ありがとうございました❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧