注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

渋滞の原因は人間

回答19 + お礼1 HIT数 2338 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
09/09/28 14:49(更新日時)

高速1000円のおかげで何処もかしこも大渋滞⤵⤵
サンデードライバーいい加減にしてください😠

追い越ししないのに追越車線走らないでください。

無駄にモニターとか着ける前に速度とバックミラー見てください。

パッシングされて「マナー悪い😠」とか言う前に何故されたのか一考してください。

基本的に高速道路はキープレフトです‼
用も無いのに追越車線に居続けるのは立派な道交法違反です🈲

こっちだってパッシングしたくてしてるわけじゃない😣正当化する訳じゃありませんが渋滞を発生させるドライバーに気付いて欲しくてやってるんです‼

皆が気をつけて走れば渋滞は確実に減らせるハズです☀

少しでも渋滞の原因を減らしたくてスレ立てさせてもらいました✋✋

No.1118148 09/09/26 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/27 00:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

いるんだよね~追い越し車線ずっと走ってる馬鹿⤵
邪魔だし、なかなか車線変換しない⤵
指示気も出さずに車線変換して来る車もウザイ⤵

No.2 09/09/27 00:16
通行人2 

私は接客業なので世間が休みの時働いているので主さんの気持ち凄く分かります!
高速1000円のおかげで通勤時間がかかるようになりました。えらい迷惑です。
皆さん休みなんでノンビリ運転するんですよね💧
仕事してる人間もいるって考えてほしい。

No.3 09/09/27 00:31
通行人3 ( ♂ )

なんかのCMでアリンコは隊列乱さず等間隔に歩くことで渋滞を抑えているとやってるように、渋滞は人間てのは正解です。しかしトロい人だけでなく、パッシングしてかっ飛ばし、車線をコロコロ変え、ブレーキをペタペタ踏むやつは同罪以上です。
速くも遅くもなく制限速度で走る、車間距離をとる、割り込まない、上り坂では加速、合流は規則正しく…が渋滞を防ぐ、軽減する方法です。クルーズコントロールで走る車も少なくありませんからメーターの精度も重要です。あと、高速である程度の車幅も車線もあるのに70キロだの80キロなどと言うバカな速度設定をしているのも人災です。
要は人間に渋滞は防げない、トロいやつだけ責めても解決しないと言うことです。まぁこのまま行けば人口減少社会ですから少しは解決するでしょう。

No.4 09/09/27 01:00
通行人4 ( ♂ )

主さんの気持ちも分かる。そういう人達って、大体どんな時も同じ行動とるよね😥例えば優先道路を理解してなかったりとか😣道路に進入するタイミングとか😱本人は安全運転してるつもりなんだろうけど😔でも、必要以上にかっ飛ばす連中は、その人達以下です😒

No.5 09/09/27 01:38
通行人5 ( 20代 ♂ )

まぁ自己防衛運転の真骨頂だね。自分は違反なく安全運転している。だから事故起きても悪くないとでも思っているんでしょ?一般道より死の可能性が高い高速で死んだら良くも悪くも関係ないことを分かってない。仮に自分が追い越し車線で100キロ走行でも後続車が猛然と来たら避けなければ自分も含めシャレにならない事故になると気づいてない。更にサンデードライバー特有の前しか見ていない。脇見は確かに危険だが普通左右前後の車は必ず常に把握することをしない。結局いざ車線変更しようとタイミングを失う。そして一般道の車間で割り込み。後続車はブレーキペダルを踏むしかない。そして続々とブレーキを踏み渋滞となる。 なによりウィンカーの意思表示が遅い。

No.6 09/09/27 01:57
通行人6 ( ♀ )

追い越し車線や路肩走行💣パトカーくれば、無理やり割り込み…😠💢入れたくないけど、ぶつかってくる勢いで入る😠無茶苦茶だよ😱
私は…これが続いたので、楽しい気分より、渋滞のイライラとプラスされ、楽しい気分じゃなくなったので今は、予想外の時間に出かけたりしてます😅とんでもない時間に出かけるしかないんですよ😞私はパッシングや音がうるさいクラクションを何度も鳴らしたりもします😅下道の抜け道の方が早く着きましたよ😄
事故など気をつけて運転してね😉

No.7 09/09/27 02:03
クルミ ( fYbqc )

サンデードライバーは得てして、こんなモノだわ。確かに主さんの気持ちも解るし自分も同じ意見だけど、あまりに交通ルールやシステムを理解して居ないから、個人的にはいちいち腹たてても仕方ない無いかな?って最近思うコトにしている。自分はこの連休中には下道ばかり走っていたケド、この下道もスゴかった。2車線の真ん中をフラフラ走ったり、このタイミングの車線変更はネーだろ!?って言いたい車線変更したり、(コッチが除けなければぶつかっていた様なタイミングの車線変更。)挙げ句、右折の➡矢印出てるのに、曲がれなくて後続車からクラクション鳴らされまくっていたり、確かに毎日乗って居ないハンデはあれど、あの訳の解らない運転には、腹たつを通り越して呆れる。やはり、他人は信用せずいつでも、可能な限り、緊急回避出来る、運転技術を身に付けないといけないと実感した連休でした。

No.8 09/09/27 02:13
通行人8 ( ♂ )

だいたい 大型連休の死亡事故の多くは この手のサンデードライバーでしょ 死ぬ直前まで事故に気づかないんじゃないか❓って思うよ 高速道路は一般道より危険が多いって事、理解してるんでしょうかね❓やはり ルールとマナーを守って欲しいと思うが知らない人には無理だよなぁ。

No.9 09/09/27 03:34
通行人9 ( ♀ )

なんでやねんっ✋

って、関西人じゃないのに突っ込み入れたくなる人多いですね💦💦

キープレフトを知らない人もいるけど、合流地点でもレフトを意地でキープしてる人いますよね⤵⤵

パーキングなんて利用客多くて合流車も多いから避けて車線変更してるのに、前の車いなくなってラッキー🍀くらいにしか思ってない方とかいます💧

いやいや、そのまま行くといいタイミングでぶつかるから‼

みたいな💧

No.10 09/09/27 03:54
通行人10 ( ♂ )

私は無料になる事でもみじマークの車がルールもへったくれもなしに走行すること一番懸念しています。

No.11 09/09/27 05:45
通行人11 ( 30代 ♂ )

確かに…

No.12 09/09/27 06:05
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は北海道の高速がない地域に住んでいて、確かにサンデードライバーは危ないと思います

一般道で時々プチ峠があり、私は地元なので、この辺にきたら道路が広くなるから、左によけてあげようと思って時速通りに走っていれば、私が軽自動車だから無理な追い越しをしていく車がいます。

対向車来てるのに。

追い越していった車が対向車とぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

No.13 09/09/27 08:32
通行人13 ( 20代 )

君は道交法守っているのかい?速く走るのがカッコいいと勘違いしてる人もいるしね。

No.14 09/09/27 11:53
通行人3 ( ♂ )

てか主さん22♂でしょ。保険料一番高い世代やん。本人は運転上手いつもりでも一番事故る確率高い未熟な層な訳だ。要は一番ダメな層と確率的に証明され、それをベースに保険という商売が成り立つ、否定しようのない事実だ。自分の身の程を知らないことさえ知らない。これが実は一番の問題です。
当たり前のことだが、我々が追い抜く車は我々より早く出だしている訳。急ぐならスピード出すんじゃなく早く出る。これが王道でしょう。
そういう私も右車線を右折する訳でもなくトロトロ走り帽子をかぶってやや上方を向いているオヤジは殴りたい衝動に駆られるが、先の王道を知り、スピード出しても到着時間に大差はないことを知り、守るべき地位なり家族なりがあることまで慮ると、こちらの未熟を思い知る。
訳もわかってない若造の無謀運転こそ謹んで然るべき。

No.15 09/09/27 12:38
通行人15 

もしかして主さんは高速で2車線とも渋滞中に追い越し車線でパッシングしてるの?前が詰まってるんだから意味ないでしょ
運転が上手いつもりで何をほざいてるんだかねぇ

No.16 09/09/27 14:07
通行人16 

14、15‼ 良く言ってくれました ありがとう

No.17 09/09/27 14:49
お礼

>> 15 もしかして主さんは高速で2車線とも渋滞中に追い越し車線でパッシングしてるの?前が詰まってるんだから意味ないでしょ 運転が上手いつもりで何をほ… そんな意味無いことしてません✋
それはアホヤンキーの愚行です🐱

速度はせいぜい覆面に見られても捕まらないレベルで走ってます🚗

免許を交付されたからには老若男女は関係ないと思うのですが…

No.18 09/09/27 15:28
通行人18 ( 20代 ♂ )

いろんな人が運転しますよ。パッシングやらクラクションやら…イライラして運転するから事故が増えます。あなたたちも事故増加の一因になっている事に気づきましょう。
仕事する方が優先なんてことはないし、確かにマナー知らない(悪い)人もいます。そういう事を承知で安全運転できる人が一番いいでしょう。

No.19 09/09/28 12:20
通行人19 

道路状況は様々なので、細かい具体例の説明は面倒ですし、全てにおいて当てはまるとも言いません。
簡単にズバリと言うならば…
特に高速道路の右側車線は、より速い車が優先である!!

実際の道路上にて経験を積んだドライバーなら、当たり前に認識してる事です。

法規がどうとか?安全云々とか、ヌルイ 反論はしないで下さいね!?
大半のドライバーは こう認識した上で、日頃の交通社会が成り立ってます。

サンデーさん
法規主義の優等生さん
周り見えてない我が道ドライバーさん

これが現実なんです!

No.20 09/09/28 14:49
通行人20 

そんな主のパッシングごときで渋滞なんか減らせます?


早く抜かしたくて、早く走れない苛つきをパッシングで解消している様にしかみえませんが。


彼女や友人、家族の前でこれから先、
渋滞防止の為にずっとそういう行為を続けるって訳ですね。

ちょっと余裕なさすぎじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧