注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

人間

回答12 + お礼11 HIT数 1647 あ+ あ-

ナツミ( 20 ♀ suYoc )
06/08/05 01:48(更新日時)

人間が憎いです…どうしようもない強力な憎しみがあります…何度も人間を好きになろうと思いましたが、無理に人間を好きになろうとすると胸が苦しくなります…家族も家族同士、毎日、喧嘩して罵りあい、憎しみあい、バカにしあいしているのを小さなころから見ているので…今も続いているので…過剰に憎しみが反応します…体の奥から殺意が顔を出す時があります…元々私は人間嫌いで人間を憎むことがしょっちゅうあり、この思いの吐け口ややり場に困り…なぜか自分が悪いのだと(家族が不仲なのも)思ってしまいます…私は私を殺しそうで怖いです…憎しみで人を殺しそうで怖いです…私は私のすべてを壊したい…思いで苦しいです…

タグ

No.111878 06/08/02 06:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/02 06:51
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

どうしてそんな気持ち持ってしまったのかな? 一人で抱え込まない方いいよ。自分やまわりを大事にしてこれからの人生過ごしてね。

No.2 06/08/02 14:18
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も同じです。根からの人間嫌いです。どうすればいいのかわからないけど、私はいつか変われるかもしれないから いきてみようと思います

No.3 06/08/02 15:02
すが ( 20代 ♀ CRmpc )

私も同じです。どうしてこんなことになってしまうのか、どうしたらいいのか分からなくて、一番わかりやすい自分を責めていました。周囲が悪い部分もあるんだとは分かっていても、納得できませんよね。矛盾の中でぐるぐる回って抜け出せない感じ。

No.4 06/08/02 17:33
ユリア ( 20代 ♀ 1Bipc )

私も両親を憎んで憎み過ぎて包丁で胸を切り付けてしまったことが2回ありました!
母の傷は深かったために今でも残っています!
私は、殺人未遂をしたのです!
ただ、家族だから警察沙汰にはならなかっただけ!
怖いですよ!
私は親に言われるまで知らなかったのですから!
親の喧嘩は…どこもあるけど、マイナスばかり考えずに自分の将来を考えて前向きに!

No.5 06/08/02 18:27
ユリア ( 20代 ♀ 1Bipc )

親を憎んだり殺したいなんて思ってはいけないよ!
憎しみからは何も生まれない!
君は君の人生だけを考えた方がいいのです!
自分の未来を投げ出すことだけは絶対にしないでくださいね!
大人になって一人暮らしとか出来るようになるのだから…!

No.6 06/08/02 21:13
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は、母に虐待を未だにされていて、憎いです!家族も時々嫌な事を言います。だから、家族全員嫌いです。

No.7 06/08/02 22:26
メア ( qAho )

あなたは「人間」の何を好きになろうとしてるんですか?形?性格?能力?顔?
この世に「人間」はたくさんいます。あなたは、どの「人間」のことを言っているんですか?
憎むだけでは、同じ気持ちの繰り返しになるだけです。嫌なら離れればいいだけです。離れられないのなら、現状を改善するようがんばるか、割りきる、または自分の気持ちをハッキリ言ってやるかくらいです。今思いつく手軽な対処としてはですけど。
私なら、耐えられない時点で自立します。孤立しようが、周りが知らない人だろうが、自分なりに生きます。私、家族の殺意あるケンカにウンザリし、言いたいこと叫び、暴れてやりました。が、ケンカするどちらにも危害を加えませんでした。私にとって、暴力を行う意味がなかったからです。それに私は、気持ちと言葉だけで戦いたいからです。相手をお互いに離させるくらい言葉で戦ってやります。そのために私は強くなる努力をしています。嫌な気持ちや憎しみの気持ちだけを持って何も考えずに、ただ消したいというワガママな気持ちだけで日々を過ごすくらいなら家出します。「人間」に必要以上に理想を求め過ぎていませんか?「人間」はただ「人間」なだけです

No.8 06/08/02 22:27
通行人8 ( 20代 ♀ )

自立して早く家を出ることです

No.9 06/08/02 22:34
お礼

>> 1 どうしてそんな気持ち持ってしまったのかな? 一人で抱え込まない方いいよ。自分やまわりを大事にしてこれからの人生過ごしてね。 遅くなりました…ごめんなさい…飛雲さんありがとうございます…
憎しみの原因は、考えてみたところ…家庭環境や…家族や両親の不仲のこと、学生時代の教師や…同級生のいじめが重なった結果だと思います…私は人間が怖いのであまり小さいころから人間と触れ合うことが少なく、積極性がなく…人見知りの子供だったと思います…友達関係を築くことに失敗して、家でも学校でも独りで過ごすことが多くて…相談したいことや話したいことがあるのに…独りで悩みをため続けて…相談出来ずに…憎しみを生み出したのだと思います…家族と今も不仲なので相談したいことや話したいことがいっぱいあるのに…相談出来ずにいます…自分で殻を作り…引きこもっていた時期もあり、闇が友達でした…

No.10 06/08/03 02:21
不失者 ( 30代 ♂ W2wpc )

私も気持は良く分かります。自分も根に持つタイプなので何時までも過去にこだわります。そこには必ず自分にとってマイナスな人間はいます。未だに怨んだりしてます。お陰で精神科に行く様になってしまいましたが。だからといって解決しないのも現実です。もっと自分に自信を持ち生きていければ治るのかもしれないがまだ遠い話の様な気がします。

No.11 06/08/03 16:37
お礼

>> 2 私も同じです。根からの人間嫌いです。どうすればいいのかわからないけど、私はいつか変われるかもしれないから いきてみようと思います 遅くなってごめんなさい…通行人2さんありがとうございます…
私は人間好きな人が信じられないです…人間好きな人は考えや人間関係で得することがあるかもしれないけど…私には人間好きにはあまりなりたくないし、なろうと思わないです…

No.12 06/08/03 16:52
お礼

>> 3 私も同じです。どうしてこんなことになってしまうのか、どうしたらいいのか分からなくて、一番わかりやすい自分を責めていました。周囲が悪い部分もあ… すがさんレスありがとうございます…
自分で悪循環を作っているのは、わかってはいるんですよね…どうしていいのか悪循環から抜け出す術を知らないし…自分を責めるのは自分しか身近に親密な人間がいないので…仕方ないことだと思うし、自然な方向だと思えるし…憎む気持ちがあることは昔から感情が現れるので…地球上の人間全員がいなくなってほしいとか、無理な願いを思ったり…

No.13 06/08/03 17:19
お礼

>> 5 親を憎んだり殺したいなんて思ってはいけないよ! 憎しみからは何も生まれない! 君は君の人生だけを考えた方がいいのです! 自分の未来を投げ出す… ユリアさん二度もレスありがとうございます…
両親を憎むことは…満たされない何かを補うことだと思うしかないし…両親を殺したいと思ったことは何回もありました。全部、妄想で終わりました…人間って機能的に出来ていますよね…殺してしまったら本当に怖いので…殺してしまった後のことをイメージ出来てしまうので…殺すことはできないと思うし…絶対的には保証は持てないけど…両親を殺したいと思った時は、私が自死したほうがいいという思考にチェンジするので…大丈夫だと思いたいです…両親に憎しみはあるけど憎む気持ちを持つ自分という人間に憎しみを持つし、そんなことを思う自分が大嫌いですし…憎しみからは何も生まれないと言われますが、憎しみから生まれたモノはありました…たくさんの感情が生まれました…

No.14 06/08/03 18:37
お礼

>> 6 私は、母に虐待を未だにされていて、憎いです!家族も時々嫌な事を言います。だから、家族全員嫌いです。 通行人6さんレスありがとうございます…
虐待は辛いですよね…私も意識していないのに過去の恐怖の出来事を思い出しては…苦しさでいっぱいになります…母親に愛されなかった思いを今でも引きずっています…小さいころは虐待が“当たり前の行い”と感じていて、今思うと当たり前じゃないから、憎しみが溢れるし、どうして愛情がないのに育てたのかと思ってしまって…小さいころから母親を好きでも私の愛情に母親は全く答えてくれなくて、どうして私の愛情に答えてくれないのか疑問に思ったりしましたね…小さいころから、愛されなくて、甘えたいのに甘え方の知らない子供になってしまって…人との付き合いもわからないですね…人が怖いのも嫌いなのも母親から受けた虐待の歪んだ憎しみの影響でしょうかね…最近、ふと思いますかね…

No.15 06/08/03 19:09
お礼

>> 7 あなたは「人間」の何を好きになろうとしてるんですか?形?性格?能力?顔? この世に「人間」はたくさんいます。あなたは、どの「人間」のことを言… メアさんレスありがとうございます…
私は…人間は…メアさんのいうパーツから選ぶとすれば、“性格”を好きになりたいです…形、能力、顔が優れていても…性格が良くなければ、人間関係は破綻すると思われますし…人間は性格が優れていれば人間関係もギクシャクしないで済みそうですし…メアさんにとって暴力を行う意味はなぜないのですか…?意味があるから皆、暴力ばかりやると思うし…気持ちと言葉だけで戦うことができるのなら、暴力を行う必要がなくなるし…気持ちと言葉だけで戦うことができないから暴力に付け込まれていると思います…日常の手段が決まってしまってると思います…私は…人間に必要以上に理想というか、期待を持っています…人間に期待しすぎて人間が期待に答えてくれなかったら…裏切られたという形の考えの溝にハマッてしまい、私は質の悪い人間なんです…悪い考えをしてる人間と認識しています…

No.16 06/08/03 19:15
お礼

>> 8 自立して早く家を出ることです 通行人8さんレスありがとうございます…
通行人8さんの自立とはなんでしょうか…?皆さんから教えられた自立は自分で生活できること…つまり一人暮らしですね…私は今の家でやるべきことをやったら…自立したいけど、両親が良い顔していません…私も自立した後、何をしたいのかよくわからないし…自立の定義もわからないし…将来に希望はないし…特に人生設計をしていません…ごめんなさい…

No.17 06/08/03 19:24
お礼

>> 10 私も気持は良く分かります。自分も根に持つタイプなので何時までも過去にこだわります。そこには必ず自分にとってマイナスな人間はいます。未だに怨ん… 不失者さんレスありがとうございます…
私は…過去は捨てたつもりだったんですが…記憶はなくなりはしないから…一時的に忘れることはできたとしても、忘れたということで、過去は思い出そうとすればいくらでも思い出せるし…自分に自信がないのは自分が嫌いだからだし…他人に誇れるモノをもってないし…自信は自分一人じゃ持つことはできないと思うし…

No.18 06/08/03 22:15
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

今のナツミさんは、「今までの環境で構成されたナツミさん」であって、ナツミさん本来の姿じゃないから、葛藤があるんだと思います。 お話しでは、御自身に対する意志は薄く、自身を取り巻く環境(御家族)のほうに気を取られてはいませんか? 思考は簡単に切り替えられるものではないけど、今までのナツミさんが「周りの環境から作られたナツミさん」でしたら、これからは、自分で自分を目指してみませんか? 今までの環境や考え方に身をゆだねていては、同じナツミさんが繰り返されていくだけの気がします。 参考意見にならないかもしれませんが、ナツミさんにとってマイナスになるような発言はしてないと思うので、記憶の隅にでも残しておいて下さい。

No.19 06/08/03 22:53
メア ( qAho )

あなたは性格を好きになりたいんですか。では、あなたは自分の性格も好きにならなければならない。人間だから。
あなたは、他人を見て悩む前に、まず自分を「公平」に見て、自分を分析してください。あなたはネガティブ過ぎます。何も取り柄がなく、何もできないと思い込んで、そんな自分を作り上げてます。
あなたは、自分と同じ状態の他人がいた場合、死んだ方がいいと思いますか?
あなたは、性格が優れていれば人間関係がうまくいくと思っているようですが、性格が優れているとはどういう性格のことを言うんですか?
ただの暴力に意味がないと思うのは、あくまで「私にとって」です。他人の意識は他人に任せますが、暴力「だけ」で始まり、またそれ「だけ」で終わらせようとすることに、相手を理解しようとする意識に欠けると思っているからです。だから、暴力をしないというより、そんな手段をすぐに選択する前に、努力してみることがいろいろあるはずです。
あなたは、いろいろ考えたりするかもしれませんが、私からは、ネガティブ思考を優位的に自分に持たせる傾向があるように見えますし、何よりも、その考え方や気持ちが行動力をさらに抑制していると思います。

No.20 06/08/03 23:58
お礼

>> 18 今のナツミさんは、「今までの環境で構成されたナツミさん」であって、ナツミさん本来の姿じゃないから、葛藤があるんだと思います。 … 匿名18さん…レスありがとうございました…
私はなぜ自分がこんな性格なのか…知りたいです…確かに、周りの環境の支配を受けて、日常を過ごしていると思います…人との争いは好まないから…自己主張はあまり出来なくて…匿名18さんの意見は貴重なものだと思いました…

No.21 06/08/04 00:17
お礼

>> 19 あなたは性格を好きになりたいんですか。では、あなたは自分の性格も好きにならなければならない。人間だから。 あなたは、他人を見て悩む前に、まず… メアさん…レスありがとうございます…
私は…ネガティブ過ぎますか(;_;)…改めて自己分析されるとショックですね…私は、ポジティブになろうといろいろ頑張りました…だけど、ポジティブになるとその反動で疲れてしまって落ち込んで、結局ネガティブに戻ってしまって…それも最初のネガティブよりもネガティブになり、落ちてしまうのです…それからポジティブになるのが怖くて、落ちると今以上にネガティブの波がキツくて…取り柄も何も出来ないのは…本当のことなので…自分から行動は好みません…自分と同じ状態の人がいた場合は死んだ方がいいとは極力、思いませんが…苛々すると思うし、同じ気持ちを知っているので同情すると思います…私が思う性格が優れているということは、明るくて、ハキハキ話せて、しっかりしていて自分の意見をちゃんと持っていて…私に持っていないものをたくさん持っている人のことでしょうかね…

No.22 06/08/04 23:37
メア ( qAho )

あなたの思う性格が優れているというのは、まるで真面目な生徒のようですね。あなたにないものがたくさんある人が優れているという理屈はわかりません。自分のネガティブな所だけを見て、そう言うのなら、それこそ偏見です。
それに、他人が他人にないものがあるのは当然ですし、どう捉えるかも、個人や社会などで違ったりします。掲示板とはいえ、あなたに返事をくれる人が複数もいるというのは、それだけで幸せなことにならないでしょうか?どこかの戦争してる国で、同じ年や性別で、携帯も家も食べ物さえもないような所で、いくら心の苦しみを叫んでも誰も返事はくれないだろうから。あなたをいくら励ましても、あなたがあきらめてしまうなら、励ましてくれる人たちは徒労ですね。「人間」の優しさなんか受け入れられないんですかね。
まぁ「人間」が好きじゃないなら、「消す」だけの力と勇気を持つことですね。半端な気持ちじゃ、ただの成り行き事故のような犯罪になるだけだと思いますけどね。あなたがそのような道にいくのなら、わたしはあなたやそのような人たちと戦います。

No.23 06/08/05 01:48
お礼

>> 22 メアさんレス何度もありがとうございます…
戦うというのは、よくわからない表現だけど…私を殺すということですか?あなたに私が殺すことはできますか?世界に戦争はいくらでも起こっています…その人たちと比べられてもキリがありません…私が思うことは、戦争の起こっている人たちの子供の方が日本の子供たちよりも幸せということです…いつ死ぬかわからない状況化で、家族愛が自然と生まれます…日本の子供たちは毎日、母親に勉強すれと叱られることに戦争のある子供たちと比べてどっちが幸せな環境と言えるでしょうか…生死の狭間で過ごす子供は一日一日を大切に過ごします…日本の子供は一日一日をただ何となく明日が必ずあるかのごとく、怠惰に過ごすことの方が多いように感じます…私には、偏見か偏見じゃないか自分ではわからないけど、偏見なら仕方のない見方だと思うし…仕方のない成り行きにまかせます…諦めではなく、手放しです…どうしようもなく動かしたくても動かせない事実もあるということです…m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧