注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

美味しそうと言われたい(〒_〒)

回答10 + お礼0 HIT数 1247 あ+ あ-

あおい☆( 21 ♀ SHbo )
06/08/03 15:22(更新日時)

今日、旦那に今日の夕飯はなにするの?と言われたので私は「トマトの梅じそ風味のサラダと唐揚げとゴマのお浸しと卵スープだよ」と答えたら「まずそう・・・」と言われました(;_;)とても悔しいです(〒_〒)

タグ

No.112046 06/08/02 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/02 11:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

えぇ~!!!!
すごいおいしそぉやんっ!どこがまずそぉなんやろぉf^_^;
一生懸命作ってるのに、そんなんゆわれたら、あたしやったら、『食わんでいぃ』とまずブチギレるな(笑)旦那さんの嫌いなものでもあったんかなぁ?
それでも腹立つよなぁ(`Д´)
何の解決にもなってなくてすいません↓↓

No.2 06/08/02 11:48
チロ ( 10代 ♀ Jsdpc )

主サンのご主人は料理の大変さや難しさを理解してないようですね。前の私みたいですσ(UдU`ME)今までは親にご飯を作ってもらっていて普通に「手抜き料理ばっかり!!」とか「マズそう…」とか言っていました(*≧艸≦*)でも最近食品系のバイトを始めたので料理を手伝うようになりました。手伝うようになって大変さがわかりました!!!オカズを考えてるのも、バランスとかサッパリ系とかいろいろ考えてなきゃいけないし、特に今の季節は暑い中炒めものしたりとにかく大変でした↓↓それからはそう言う事は全く言わないようになりましたm(●vзv)m
なのでご主人と一緒に料理をしたりオカズを考えたりしたらきっと言わなくなると思います★
長文&年下なのに生意気な事言ってスイマセン(☆μωμ)

No.3 06/08/02 14:23
匿名希望3 

トマトの梅…聞いたら不味そうと思いました どちらもキライなので(^_^;)唐揚げとか聞いても最初に不味そうと思ったから耳に入りませんでした ごめんなさい私の考えです

No.4 06/08/02 14:44
通行人4 ( ♀ )

私だったら じゃあ食べなくていい って言っちゃいますね(^^;)

No.5 06/08/02 16:20
通行人5 ( 20代 ♀ )

二度と作ってあげない
(&;`皿´)=3

No.6 06/08/02 19:12
匿名希望6 ( ♀ )

「ゴマのお浸し」がいまいちわからない…。料理の説明の仕方で印象がかわるような気がします。トマトも普通に「サラダ」と言うほうが男性にはわかりやすいと思います。後で見ればわかることですし…。

No.7 06/08/02 19:44
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

暑くなってきたから、揚げ物は美味しく聞えないのかも…唐揚げの後に熱いスープ聞えが悪かったんだと思います。トマトのさっぱりサラダとか言い方かえたりしたら美味しそうに聞こえるかも。卵スープまも唐揚げにするなら、サッパリ目のワカメスープにしてみるとか
うちの旦那はマズイとか言わないけど、気に入らなかったら、一口も食べないです…主さん所は、意見を言ってくれるだけ良いかも

No.8 06/08/02 20:55
通行人8 ( 30代 ♀ )

私なら「じゃあ食べるなよ」って言います。

No.9 06/08/02 21:01
匿名希望9 ( ♀ )

冗談ですよ~ 私の彼も言うけど残しませんよ、私は気にしないで好きなもの作ります。アジの開きと豚汁くらいでもいいかも?

No.10 06/08/03 15:22
通行人10 ( 20代 ♂ )

俺んとこはまずそうとか言ったら飯抜きだよ(^。^;)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧