注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

自律神経失調症?(長文)

回答4 + お礼3 HIT数 1205 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/10/10 08:58(更新日時)

数ヶ月ほど、頭痛、胃痛、吐き気(胃痛から?)、めまい、異常な肩こり、関節痛、眠れない…などの症状が続いています。
毎日憂鬱で、今まで好きだったものも興味が無くなりました。

私自身が調べてみたのですが、自律神経失調症や本当に軽い鬱に当て嵌まる気がします。ただ思春期だから憂鬱なだけかもしれませんが…。
お母さんも自律神経失調症だと言っていて、症状が酷い日は学校を休んだり、遅刻したりしています。気分転換にと一緒に出掛けたりもします。(私は憂鬱なままですが)

でも病院に連れていってくれる気配が無いんです。
お母さんは割と病院に頼るほうで、いつも軽い症状でもすぐに連れていってくれるのですが…。
自分で言い出すのもおかしいし、私は体調不良を訴えるしかありません。

私は心療内科(かな?)で見てもらって、治療やお薬でよくなるなら早く病院に行きたいのですが、お母さんがそうやって病院を頼らないのはどうしてなんでしょう?
思春期だから、と見抜いているんでしょうか?それとももう私のこと見捨ててしまったんでしょうか?

なんだか今はこんなことしか考えられなくて…。長文失礼しました。少しでもアドバイスお願いします。

No.1120522 09/10/08 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/08 13:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

あたしは今年の春先に自律神経失調症と診断された者です。
主さん、病院に行くべきですよ。
私の場合は両親が私の異変にすぐに気付き、大学の春休みの間、先生とのカウンセリングと安定剤と漢方薬での治療を行ったことで今では大学に通えるまで回復しました。
専門の先生と話してみたい、とお母様におっしゃってみてはいかがでしょうか?

No.2 09/10/08 15:23
通行人2 

本来、器質的に異常がなければ軽く見られるんですよね(気のせいだ)とか…
でも、症状が酷くなれば鬱っぽくもなり得ますし、自律神経の薬を貰いたいと母親に伝えてみて下さい。自律神経失調症も早ければすぐに治るし、症状で悩んでいれば何らかの病気に移行する事も充分にありますから、健康な人には理解が難しい病ですがまずは病院へ行く事です。長文失礼しました

No.3 09/10/09 00:24
お礼

>> 1 あたしは今年の春先に自律神経失調症と診断された者です。 主さん、病院に行くべきですよ。 私の場合は両親が私の異変にすぐに気付き、大学の春休み… そうなんでしょうか…、わかりました、お母さんに相談してみます。
通行人さんが回復されたように、私も健康に学校に行けるようになればいいのですが…。
ありがとうございました。

No.4 09/10/09 00:29
お礼

>> 2 本来、器質的に異常がなければ軽く見られるんですよね(気のせいだ)とか… でも、症状が酷くなれば鬱っぽくもなり得ますし、自律神経の薬を貰いたい… そうですよね、さらに症状が悪化するのは怖いです…。
相談してみます。
治療がどんなものかわからなくて少し不安ですが…。
ありがとうございました。

No.5 09/10/09 09:10
やまがみ ( 30代 ♂ oc9iCd )

自律神経失調症かどうかはともかく、ストレスに起因して何かが起こっているように見えます。
病院に行くのは大変いいことだと思います。しかしあなた自身も言うとおり、思春期は鬱などの精神疾患の鑑別がむずかしい部分があります。行くなら経験の豊富な心療内科に行くべきだと思います。心療内科にかかる人は女性の方が多いですので、かかりやすいということもあります。

No.6 09/10/10 08:47
お礼

>> 5 やはりそうでしょうか…。

なるほど、わかりました。
女性のお医者さんなら何でも話せそうですし、探してみます。
ありがとうございました。

No.7 09/10/10 08:58
通行人7 ( 30代 ♀ )

学校にスクールカウンセラーさんいませんか?カウンセラーさんからお母様に話してみてもらっては?私はほっておいたら今もっと酷い病名になってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧