注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

仮ナンバー

回答2 + お礼0 HIT数 523 あ+ あ-

通行人( 23 ♂ )
09/10/09 15:56(更新日時)

車検がきれて車検を受けに行きたいんですけど仮ナンバーを借りるにはどうしたらいいでしょうか?分かる方いたら教えてください!

タグ

No.1122000 09/10/09 07:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 09/10/09 15:56
通行人2 

仮ナンバーは、市区群役所で借りられます。
その車の車検証と自賠責保険証書が必要です。印鑑も持参した方が良いでしょう。貸し出し期間は必要に応じ数日間で、手数料は数百円です。
既に自賠責保険が切れている場合は、あらかじめ自賠責保険に加入しておく必要があります。仮ナンバー用に1ヶ月分のみ加入することもできますが、車検取得の際、改めて24ヶ月分加入するとトータルで割高になりますので、その場合、最初から25ヶ月分加入した方が、お得です。
自賠責保険は、損保代理店、自動車ディーラー、整備工場、カー用品店等で加入できます。
業者に車検を頼む場合、セーフティーローダーという車両運搬用トラックで運びますが、基本的に運搬費が¥15000程かかります。しかしその業者に車検取得を頼む場合、運搬費が無料になる場合も考えられますので、業者に相談してからの方が良いと思います。
無論、自賠責保険加入や、仮ナンバーを借りる為の手続きの為に、その車を運転して行くことは御法度です。

No.1 09/10/09 07:42
通行人1 ( 40代 ♂ )

車検受ける業者に言えばOK

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧