注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どうしたら良いでしょうか?

回答5 + お礼0 HIT数 934 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
09/10/10 00:20(更新日時)

主人は小学校6年生の男子を連れ私と再婚、去年主人との間に女児が生まれました 気を使い息子を強く叱れずにいましたが人に迷惑をかけることが多くある日強く叱ってから私や娘に暴言をはくようになりました 毎日の様に学校へ謝りに行くのも疲れ一体どうすれば良いでしょうか?

タグ

No.1122666 09/10/09 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/09 19:35
通行人1 ( ♀ )

まだ小6ならギリギリで矯正が可能だと思います。普段暴れてもまだ母親が恋しい時期です。
叱る時は叱って普段は思い切りほめる、を根気よく繰り返して下さい。
あと数年経って思春期になり反抗期を迎えるまでが肝心です。
それを過ぎたら矯正は難しくなりますよ。主と旦那さんで良い大人に育てて下さい。

No.2 09/10/09 19:43
通行人2 

父親には相談したの⁉

自分1人で考えてないで相談するべきだと思いますよ‼

No.3 09/10/09 19:57
通行人3 ( 40代 ♀ )

愛情にうえていますよ。

体は大きくなっても人がいないときは、手をつないだり、膝にのっかったりしたいんです。

娘さんは、とにかく二の次にして、二人の時間を作ってあげてください。話しをしたり、どこか遊びに行ったり。
みんなででは、伝わりません。実家に娘さんを預けて三人や旦那さんに預けて2人で。
下の子供は、上がしっかり育てばついてくると産婦人科の偉い先生も言っています。
今なら間に合います。向き合ってあげてください。

No.4 09/10/09 23:04
通行人4 ( ♀ )

反抗期ですかね?
お母さんに構ってもらいたい甘えたいのかも😊血が繋がってなくても遠慮せず、愛情持って接したら少しずつでもわかってくれないかな😔ほんとの母親として、叱るときは叱る😣褒めるときは褒める☺👶に手がかかって尚寂しいのかもしれないから、時間を作って息子さんときちんと話が出来たら良いですね😊

No.5 09/10/10 00:20
通行人5 ( ♀ )

息子さんは あなたが再婚(離婚も?)した時点で どんな理由であれ被害者です。あなたは自分の人生を、自分の考えで選択して今があるけど、息子さんは全て自分の意思ではないだろうし 新しい義父を本当の父親とも思えないでしょう。妹も 妹が憎い訳じゃないけど素直に自然に兄弟として受け入れる事にもまだ時間が掛かるのではないですか?2人の間に愛されたり心配されたりという積立ててきた絆がまだない所に 戸籍上父親だからといって叱ったって 心に響く訳がないですよ✋11歳ならもうすぐ多感期に入りますね。ますます反抗もするようになる時期です。子連れで再婚した訳だから、大なり小なりのリスクはあります。反抗期プラス再婚の副作用が出ると思ってジタバタせずに夫婦で心構えをしておいた方が良いと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧