注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

結婚したいけど、複雑です😢

回答19 + お礼20 HIT数 3390 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/10/11 09:01(更新日時)

結婚を考えている彼が、うちの実家にあいさつしにきてくれました。うちははっきり言って田舎ですが、私は自慢でした。田舎と言っても、コンビニは近くにありますし、生活するのにそんなに苦には感じたことはありませんでした。子供を育てるには最適と思ってました。

しかし、彼は「すげー田舎」とつぶやいて、「緑ばっかでおかしくなりそう」って言いました😢
自分が生まれ育ったところをバカにされたような悲しさでいっぱいです。肌に合わないのはわかりますが、そんな言い方してほしくなかったんです。正直今迷ってます。

タグ

No.1123866 09/10/10 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/10 11:04
悩める人1 ( ♀ )

私も、田舎育ちです。確かに都会で、育った方から見たら、田舎は緑がいっぱいで、ビックリだと思います。
主さんが彼の事が
好きで、これから
共に暮らし気持ちが有るなら、少しずつ、主さんが暮らし来た、街を理解して貰えば良いと思います。例えば、食べ物の美味しいなど、田舎にしか無い、田舎でもこんなに良い所も有ると…
主さんが感じた気持ちをそのまま、伝えれば良いと…

それでも分かってくれない彼ならご縁が無かったとあきらめれば良いと…
最近諦めてしまうのはどうかと…
頑張ってみて下さい。

No.2 09/10/10 11:08
通行人2 ( ♀ )

傷つきますね😢もうちょい言い方ってものがありますよね。自分の気持ちぶつけてみては?そこで気づいてくれたらいいけど。話し合い大事です😃価値観が違うのは当たり前。そこからどれだけ歩みよれるかが大事と思います😊

No.3 09/10/10 11:29
通行人3 

彼の言い方に 配慮がなかったかも知れないけど、その事だけで、迷ってるの!?

No.4 09/10/10 11:34
お礼

ありがとうございます。すぐに結論を出さずに、1さんのおっしゃる通り彼に田舎の良さも伝えていきたいと思います。

No.5 09/10/10 11:36
お礼

>> 2 傷つきますね😢もうちょい言い方ってものがありますよね。自分の気持ちぶつけてみては?そこで気づいてくれたらいいけど。話し合い大事です😃価値観が… ありがとうございます。彼は人と合わすのが上手なので、父や母の前では「いいところですね」と言ってました。その後のせりふですから…。彼には本心を聞きたいと思います。だめになるのがこわいけど😞

No.6 09/10/10 11:40
お礼

>> 3 彼の言い方に 配慮がなかったかも知れないけど、その事だけで、迷ってるの!? ありがとうございます。色々考えてしまったんです⤵彼は都会育ちで、価値観が合わないのはわかりますし、理解できます。しかし、結婚して家族になったらそれなりの付き合いがありますよね?うちの田舎は法事とか親戚の行事がかなりめんどくさいんです。私は慣れてますけど初めての人にはつらいかもとか…。マイナス思考になってしまいます。

No.7 09/10/10 11:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

ちょっと待って下さい
まだダメになるとか言わないで~こんな事でダメにしちゃうなんて勿体ないよ~
彼の事大好きなんでしょ?結婚したいんでしょ?ずっと一緒に居たいんでしょ?
だったら、彼の気持ちをなんとかしちゃいましょう!!
彼は都会の真ん中で育ったのかな?緑にはあまり馴染みがないのかな?
ならば貴女なりの言葉や態度でこれから少しずつ田舎や緑の良さを伝えていくようにしよう!
彼に貴女の田舎の良さを伝えて彼にも良い所やんって思ってもらえるようにしよう!!
彼にも、そんな事言うなら無理かもしれないとかダメな方に向かうような事は言っちゃダメですよ~
諦めずに頑張って!!

No.8 09/10/10 11:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は…彼の立場でした💧

旦那の田舎は雪国で、結婚当初は住んでましたが…一年経たずに引越しましたよ😔

どんなにがんばっても馴染めなくて💧辛かった😱

でも…旦那の理解があり,ちょっと町に出れました‼

馴染みのない人にはショックの大きいものです。

主さんがそこで子供を育てたい…という気持ちが伝わってたのかも⁉

バカにするとかじゃなくて,事実だし…ケンカしても話し合ったほうがイイですよ‼親戚づきあいを大切にして欲しいことも😊

私は…町に出させてもらった代わりに,お付き合いは大事にしています✨

No.9 09/10/10 12:06
お礼

>> 7 ちょっと待って下さい まだダメになるとか言わないで~こんな事でダメにしちゃうなんて勿体ないよ~ 彼の事大好きなんでしょ?結婚したいんでしょ?… ありがとうございます。もちろん彼のことは大好きで、別れたくないです。田舎の良さをはなしても、それ以上にデメリットが多いんですよ😞都会育ちの人ならなおさら。でも慎重に話し合っていきたいです。

No.10 09/10/10 12:10
お礼

>> 8 私は…彼の立場でした💧 旦那の田舎は雪国で、結婚当初は住んでましたが…一年経たずに引越しましたよ😔 どんなにがんばっても馴染めなくて💧辛… ありがとうございます。うちも冬は雪がたくさん降ります☔その事も言わなくちゃ~ってまたズーンと気が重くなりました。貴重な経験談ありがとうございます。私のものさしでしゃべっちゃだめだなと思いました。彼のことを理解した上で…ですよね。新居は田舎ではありません。私が子供の頃すごく自然の中で育ったので、願望ですが😄

No.11 09/10/10 12:18
通行人11 ( ♀ )

田舎の付き合いの大変さ、親戚付き合いが濃く面倒くさい事、結婚したら彼も必ず付き合わなきゃいけないこと 何度も教えてそれでも結婚に踏みきるか聞いた方がいいですね。
近所付き合いや親戚付き合いの煩わしく無い環境で育った私は、そう思います。

No.12 09/10/10 13:41
通行人12 ( 30代 ♀ )

ん⁉
結婚したら、主さんの実家(田舎)に住むんですか?

彼の今の仕事や主さんの仕事は?

No.13 09/10/10 14:04
通行人13 ( ♀ )

田舎に馴染めない人とか田舎をバカにしてる人は、一生懸命良さを伝えても変わりませんよ。田舎の良さは都会の人には不便さを上回りはしません。
最終的には田舎から疎遠になるだけです。あとは、主さんがそれを我慢できるか、もしくは彼が主さんの為に我慢できるかだけです。結婚は一生のことだから、よく話し合いましょう。

No.14 09/10/10 14:14
通行人14 ( ♂ )

ある意味正直な感想でしょう。うちは東京の隣県で一応通勤圏内なのに東京在住の彼女に「こんな所住んだら軟禁状態だよ」って言われました😓確かに山の中だし車ないと駅行けないし不便💧

学区の中でも一番田舎だったので当時から友達にもバカにされてたけど気にしなかったですね~。ちょっと心狭くない?

No.15 09/10/10 15:11
通行人15 ( 20代 ♀ )

1.将来の住人としてではなく、土地に馴染めるように観光客気分で慣れさせる。
2.あなたの家族と何回も会わせて、馴染んでもらう。
3.自分がどこで何をして育ったか、生い立ちを話しながら出来れば案内する。
4.不便かと思っても懸念するほどではないと実感してもらう。「通販でも充分よ」等。5.健康に良い、景色が美しいと言い、案内する。
6.田舎暮らしの本が多数流行っていますから、一緒に読んでは?

以上を段々進めていってから、彼に感想をまた聞いて下さい。

No.16 09/10/10 19:14
通行人16 ( 30代 ♂ )

彼はべつにバカにしたわけではないと思う。うちの嫁は田舎暮らしだったけど就職の時に都会に来てまず言ったのが、車や人が多すぎて目がくらむ、頭がへんになりそう!だったよ💦
みんな育つ環境はちがうし、感じ方も違うよ☝
でも嫁は今では都会になれて田舎も良いけど、年取ると都会が便利でいいかも知れないと言ってるよ。

No.17 09/10/10 19:45
通行人17 ( 30代 )

はっきり言って、辞めた方がよいと思います! どの位の付き合いかは分かりませんが、そんな失礼な事を平気で言える人ですから、長年に渡る結婚生活は難しいと考えます。彼のどのようなところが好きなのでしょう?私ならその一言で百年の恋も冷めますが‥ どうしてもと言うのなら、もっとじっくり深く話し合いをしてみては?彼が挨拶しに行くという事は、あなたに本気であるのは確かだし‥どちらにしても、がんばって下さい。

No.18 09/10/10 22:12
お礼

>> 11 田舎の付き合いの大変さ、親戚付き合いが濃く面倒くさい事、結婚したら彼も必ず付き合わなきゃいけないこと 何度も教えてそれでも結婚に踏みきるか聞… ありがとうございます。そうですね。結婚してからゴタゴタしたくないので、その方がいいですよね。今日は話せませんでした。

No.19 09/10/10 22:14
お礼

>> 12 ん⁉ 結婚したら、主さんの実家(田舎)に住むんですか? 彼の今の仕事や主さんの仕事は? ありがとうございます。住むのは二人の実家の近くではないです。子どもを産むときには実家に帰りたいので、しばらくいい空気の中で子育てできるなあと思って😄

No.20 09/10/10 22:17
お礼

>> 13 田舎に馴染めない人とか田舎をバカにしてる人は、一生懸命良さを伝えても変わりませんよ。田舎の良さは都会の人には不便さを上回りはしません。 最終… ありがとうございます。ある程度の我慢は覚悟しようと思います。でも田舎のことを悪くいわれたら耐えられるかなあって…😢

No.21 09/10/10 22:20
お礼

>> 14 ある意味正直な感想でしょう。うちは東京の隣県で一応通勤圏内なのに東京在住の彼女に「こんな所住んだら軟禁状態だよ」って言われました😓確かに山の… ありがとうございます。若いときは都会にあこがれ、今は田舎があるって幸せと感じてます。私もさんざんバカにされてきました。でも田舎の良さは暮らしてみないとわかりませんよね‼彼も時間かけてもわかってくれるといいなあ😞😞

No.22 09/10/10 22:23
お礼

>> 15 1.将来の住人としてではなく、土地に馴染めるように観光客気分で慣れさせる。 2.あなたの家族と何回も会わせて、馴染んでもらう。 3.自分がど… ありがとうございます。計画をご丁寧に😌やってみます。本当に困ることはないんですよねー。時間がゆっくり流れて星がきれいで…。早くから連れてきたら良かったなあと思います。

No.23 09/10/10 22:27
お礼

>> 16 彼はべつにバカにしたわけではないと思う。うちの嫁は田舎暮らしだったけど就職の時に都会に来てまず言ったのが、車や人が多すぎて目がくらむ、頭がへ… ありがとうございます。私も都会の喧噪にまだ馴染めません💦一緒ですね。田舎、いいとこなんですけどね。都会は住んだらなんとかやっていけるけど、田舎はしんどい人にはしんどいままな気がするんです😞

No.24 09/10/10 22:32
お礼

>> 17 はっきり言って、辞めた方がよいと思います! どの位の付き合いかは分かりませんが、そんな失礼な事を平気で言える人ですから、長年に渡る結婚生活は… ありがとうございます。百年の恋は冷めませんでしたが、(え〰💦)って心の中で思いました。まさか彼がそんな反応するとは思ってなかったので。時間が経っても嫌いにはなってません。彼のいいところいっぱい知ってるし支え合ってきたし、乗り越えたいです。

No.25 09/10/10 22:36
通行人12 ( ♀ )

最レス

子供産む時の数ヶ月と、年始年末、盆などに数日実家に帰るくらいなら、彼が、「田舎がイヤだ」的発言は気にする必要なくないですか?

No.26 09/10/10 22:39
お礼

皆さんありがとうございます。たった今、温泉に行ってきました。実家から車で3分。彼は「家から温泉近いっていいな。気持ちよかった」とちょっとポイントアップかな👍父との晩酌も楽しんでました。

あと2日泊まります。イメージアップ作戦です‼皆さんありがとう‼応援しててください😣

明日はおいしいレストランでランチして牧場で名物アイス食べますxF0

No.27 09/10/10 22:42
お礼

>> 25 最レス 子供産む時の数ヶ月と、年始年末、盆などに数日実家に帰るくらいなら、彼が、「田舎がイヤだ」的発言は気にする必要なくないですか? 再レスありがとうございます。今連休を利用して、田舎に泊まってます。彼へ田舎のイメージアップを頑張ります😣

その反応を見て、話し合おうかと思いますが、子どもを産むときに田舎に帰れないのはイヤだといいます。

No.28 09/10/10 22:49
通行人28 

人間性が如実に現れた発言だと思います。

彼は、全てにおいて『見下す人間』だと感じます。
一緒に居て思い当たる節がありませんか?
田舎が嫌いな人も居ますし理解もしますが、頭おかしくなるなんて言った人は聞いたことがない。

主さんも、直感的に何かを感じたからスレ立てしたのでしょう。
苦労すると思います💧

No.29 09/10/10 23:04
通行人29 

皆が田舎いいねぇ。って言うと思ってる所がおかしい。田舎好きな人も嫌いな人もいるたまたま彼氏が田舎嫌いな人ってだけ、バカにされたとかヒガミでしかないと思います。だって本当に緑しかなかったんでしょう?

No.30 09/10/10 23:57
お礼

>> 28 人間性が如実に現れた発言だと思います。 彼は、全てにおいて『見下す人間』だと感じます。 一緒に居て思い当たる節がありませんか? 田舎が嫌い… ありがとうございます。確かに、その発言はショックでした。確かに暇を持て余すような感じで言われました。彼は仕事が好きなので、こんなに田舎でゆっくりすることがなかったからかなあと思います。でも聞きたくなかったですね。

No.31 09/10/10 23:59
お礼

>> 29 皆が田舎いいねぇ。って言うと思ってる所がおかしい。田舎好きな人も嫌いな人もいるたまたま彼氏が田舎嫌いな人ってだけ、バカにされたとかヒガミでし… ありがとうございます。田舎がいいなあって思ってもらいたいと思ってましたが、好きになれない人もいるよなあと思いました。

結婚するにあたり、彼には田舎を嫌いだけでいてほしくないです。これも本心です。

No.32 09/10/11 00:22
通行人32 ( 20代 ♀ )

田舎でも都会でも良い所良くない所はあります。
ただ、彼はもっと言葉を選ぶべきだったかもしれないですよね😢
そんなに直球で言わなくてもいいと思うし、私も主さんの立場なら迷ってしまうと思います。
今後他の事でもそういう言い方する可能性もありますよね。
ご結婚を考えているなら、正直に話してみるのが一番💡
解決して良い方向に行くと良いですね😊

No.33 09/10/11 01:50
通行人33 ( 40代 ♀ )

主さんの彼氏がどんな人かは、わからないけど、愛する人が生まれ育った場所が都会であろうと田舎であろうと、彼氏さんの言い方が悲しくなりますが、それが彼氏さんの率直な本音だったのだと思います。でもそれだけで彼氏さんと別れるのもどうかとも思います。両親に挨拶してくれた言葉やなんかよりその言葉の方が主さんの胸に残ってしまったのは何故ですかね。でも彼氏さんはきっと主さんと田舎の風景とは、かけ離れて考えていたんではないでしょうか?乗り越えて頑張ってくださいね

No.34 09/10/11 03:11
通行人34 ( 30代 ♀ )

おそらく、彼は正直なだけだと思います。
バカにする、というよりかは…。
慣れない環境への驚きと、都会育ちの自分が好きなのかな😁
間接的な自慢、自負。


発言自体は確かにデリカシーがなく、それにより主さんは悩んでしまったんだから…その点はやんわりと伝えた方がいい。

結婚すればこんなことの連続ですよ。
貯めていては上手くいくはずない。
彼の発言が問題じゃない。
怖がって自分の思いを伝えられない関係なのが問題。

彼もアナタも
言いたい事を相手を傷つけずに、けれどシッカリと伝え合えるようにならなきゃ😃

責めずに伝えても
それをきちんと聞いてくれない彼ならば、そこで初めて結婚を躊躇してください。

No.35 09/10/11 08:34
通行人35 ( ♀ )

彼と結婚後 仕事や生活の基盤を 主さんの田舎に移すわけでも 将来的に親の老後の面倒みる為 移住する予定があるわけでも無いのでしょ?
別に 結婚を考え直すほどの問題じゃないのでは? 自分の生まれ育った故郷って特別な思い入れありますよね😄私もそうです
彼には徐々に慣れてって貰いましょう✌
実際「近くに温泉あっていいなぁ」なんて言ってくれてるんでしょ😄
最初はきっとビックリしたから悪気無く口にしちゃった正直な感想ですよ   因みに私も人口百人に満たない超田舎出身です
🏪どころか普通のスーパーすら🚙で40分もかかります初めて行った時 やっぱり旦那はカルチャーショックだったみたいで こんな所で人って住めるの?なんて言いました 今では帰省の度、山へ川へとイソイソ出かけるアウトドア野郎です😄

No.36 09/10/11 08:51
お礼

>> 32 田舎でも都会でも良い所良くない所はあります。 ただ、彼はもっと言葉を選ぶべきだったかもしれないですよね😢 そんなに直球で言わなくてもいいと思… ありがとうございます。「今日は鳥の声で目覚めた😅」って言ってました。彼にとったら何もかもが初めてで戸惑っているのかな。私も言葉を選んでこれから話し合っていきたいと思います。

No.37 09/10/11 08:55
お礼

>> 33 主さんの彼氏がどんな人かは、わからないけど、愛する人が生まれ育った場所が都会であろうと田舎であろうと、彼氏さんの言い方が悲しくなりますが、そ… ありがとうございます。この連休にここまで挨拶しにきてくれたこと本当に彼に感謝です。
ただ、挨拶は私の父が「うちの娘もろてくれるん?ありがとうなあ」と先手を打ってしまい、彼は「は、はい。よろしくお願いします‼」と言っただけです😅父とは意気投合してるので、安心はしてます。田舎であることも、父からそれとなく謝ってました。その姿はほほえましく嬉しいです。

No.38 09/10/11 08:58
お礼

>> 34 おそらく、彼は正直なだけだと思います。 バカにする、というよりかは…。 慣れない環境への驚きと、都会育ちの自分が好きなのかな😁 間接的な自慢… ありがとうございます。結婚は試練と我慢の連続と職場の人から聞いてました😅イヤなことばかり考えるわけではないですが、いいことばかりじゃないってこと、今回のことでも感じたので、肝に銘じておきます。

No.39 09/10/11 09:01
お礼

>> 35 彼と結婚後 仕事や生活の基盤を 主さんの田舎に移すわけでも 将来的に親の老後の面倒みる為 移住する予定があるわけでも無いのでしょ? 別に 結… ありがとうございます。私は一人っ子なのでゆくゆくは父や母の面倒を見るつもりです。そのときに話し合うつもりですが…。田舎で育った父母を都会に呼び寄せるのはしのびなく、また彼との相談になりますね…。


アウトドアいいですね‼明日バーベキューを川でしようかなと思いました😆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧