注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

犬の車椅子♿

回答3 + お礼3 HIT数 1613 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
09/10/13 15:03(更新日時)

愛犬の後ろ足が、関節炎で少し歩くとすぐ座り込む様になってしまいましたが、
足の不自由なワンちゃんを飼ってみえる方で、犬用の車椅子♿を使用されている方は いらっしゃいますか⁉

実際使われている方は、使用の感想や、おすすめの製品がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

タグ

No.1125734 09/10/11 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/11 21:50
通行人1 ( ♀ )

ありますね😃
答えになってなくてすみません🙇

けっこうタオルで代用されてる方いますよ🎵買うと高いし、慣れるまでワンちゃん大変だし😢

ウチも買おうと思ってたけど亡くなっちゃいました。
それまでタオルを足の付値あたりにグルッと回して上から持ち上げてました⤴

No.2 09/10/11 21:55
お礼

>> 1 ありがとうございます。

やはり、高いようですね😣😣😣

タオルを巻いて腰を持ち上げて散歩ですか、参考にさせていただきますね😄

天国のワンちゃんの安らかなご冥福をお祈り致します。

No.3 09/10/13 03:07
通行人3 ( 30代 ♀ )

ワンちゃんは 関節炎で骨が折れたり軟骨剥離ではないのですよね?

それなら車椅子は必要ないのではないですか
車椅子は足を切断したりヘルニア等重症のワンちゃんが使う物だと思います

家の犬は後ろ足が軟骨剥離して病院で綿とサポーターグルグル巻きしてます

それで歩いてます

治るまで保護してあげる感じです

病院でまず診断してもらい、手当て保護をしてもらうのがいいですよ

No.4 09/10/13 04:28
お礼

>> 3 ありがとうございます。もう一度病院で見てもらって相談します。

No.5 09/10/13 10:53
通行人5 ( 20代 ♀ )

関節炎で車いすはちょっと早いような気がしますが…獣医さんが必要だと判断されたのでしょうか。
うちの犬ではありませんが仲良しのワンちゃんに車いすを使っている子がいます。
階段から落ちて下半身の神経がマヒしたそうです。その方は通販で買ったそうです。私がよく使うペットカタログにもペット用車いすが載ってました。サイズで値段は違ってきますが一番小さいサイズで68,250円です。
1さんの話しもありましたが私も老犬で後ろ足が弱った時タオルを腰にまわして歩かせていました。

No.6 09/10/13 15:03
お礼

>> 5 ありがとうございます。あまり やりすぎると、逆にリハビリにならなかったり、かえって自分で歩こうとしなくなりますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧