注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

スーパー戦隊

回答40 + お礼40 HIT数 4890 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
09/10/13 18:07(更新日時)

皆さん、スーパー戦隊シリーズって小さい頃見てましたか?

最近DVDがリリースされたりで大人になって見直したらすっかりハマってしまいました😃

そこで、皆さんの記憶に残ってる戦隊を教えてください😊好きなキャラクターや、エピソードも歓迎です✨

No.1126209 09/10/12 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/12 12:33
通行人1 ( ♂ )

スーパー銭湯♨ならわかるんだが…

No.2 09/10/12 12:35
通行人2 ( 30代 ♂ )

やっぱりスーパー戦隊の元祖 ゴレンジャーでしょう。子供の頃、よく真似っこをしていたものです。

No.3 09/10/12 12:43
お礼

>> 1 スーパー銭湯♨ならわかるんだが… 残念、逆にスーパー銭湯はわからないです…

No.4 09/10/12 12:48
お礼

>> 2 やっぱりスーパー戦隊の元祖 ゴレンジャーでしょう。子供の頃、よく真似っこをしていたものです。 元祖戦隊ですもんね😊
リアルタイムでは見たことはないですが、黄色=カレーを定着させたのが、ゴレンジャーっていう位有名な作品ですよね🍛

No.5 09/10/12 12:50
通行人5 ( ♀ )

デカレンジャーですね✨ボス🐶が特に好きでした🌟

No.6 09/10/12 12:57
通行人2 ( 30代 ♂ )

私もリアルタイムでは見たことはありません。確かに黄レンジャーはカレー好きでしたね。あれを見ていたらカレーを食べたくなったりしました。子供ながらに(笑)

No.7 09/10/12 13:06
通行人7 ( ♂ )

そう!す~ぱ~戦隊と言えば5レンジャー

り~だ~がイカツクてカッコよかった

段々弱々しいキャストになってきてるのは残念
仮面ライダーの主人公も昉

No.8 09/10/12 13:11
お礼

>> 5 デカレンジャーですね✨ボス🐶が特に好きでした🌟 デカのボスって、ドギーですよね😉見た目犬?だけど、強い記憶が(曖昧ですが…)

そういえばデカは中川翔子が宇宙人ヤーコ役で出てましたね🐙

No.9 09/10/12 13:15
お礼

>> 6 私もリアルタイムでは見たことはありません。確かに黄レンジャーはカレー好きでしたね。あれを見ていたらカレーを食べたくなったりしました。子供なが… 再レスありがとうございます✨

黄レンジャーってカレー以外にも、デブキャラと九州キャラ更には謎なぞやら本当に役割があって目立ってましたよね😸
「マスター、カレーおかわりじゃ」なんちゃって(笑)

No.10 09/10/12 13:18
通行人10 

バイオマン💃

No.11 09/10/12 13:20
お礼

>> 7 そう!す~ぱ~戦隊と言えば5レンジャー り~だ~がイカツクてカッコよかった 段々弱々しいキャストになってきてるのは残念 仮… 確かに赤レンジャーは男臭くイカツイですね😂逆に青はキザで今で言うイケメンの元祖というか…🎆

私はガオ以降イケメン路線に変わった様に思います。あとCGの多様化と事務所の云々で、素面アクションが減ってるのは寂しいですね😔

No.12 09/10/12 13:27
通行人12 ( 20代 ♂ )

高速戦隊~マス~~ク~マン🎵🎵🎵
恐竜戦隊~ジュウレンジャー🎵🎵🎵
名曲😌⤴

No.13 09/10/12 13:29
通行人2 ( 30代 ♂ )

赤レンジャーやってた俳優さん、誠 直也さんは今でもたまにドラマに出てたりしますよね。青レンジャーやってた宮内 洋さんは仮面ライダーV3もやっていましたね。

No.14 09/10/12 13:33
お礼

>> 10 バイオマン💃 DVDで見ました😃

何といっても、イエローの大人の事情による交代話が鮮烈です😲とはいえ2代目のアクションもハードで、女の子キャラのピンクと対照的でよかったです🙋
緑のエゲ声もハマりました(笑)

No.15 09/10/12 13:37
お礼

>> 12 高速戦隊~マス~~ク~マン🎵🎵🎵 恐竜戦隊~ジュウレンジャー🎵🎵🎵 名曲😌⤴ もしかして高速戦隊ターボレンジャーでしょうか?

ジュウレンジャーもターボ赤の人が歌ってましたね🎵ジュウレンジャーはリアルで見てましたが、ブライ兄さん切ないですが、最高です⤴

No.16 09/10/12 13:40
通行人16 ( 20代 ♀ )

私は『鳥人戦隊ジェットマン』が好きでしたね✨
戦隊内で三角関係だったり、子供向けじゃない感じもしたけど(笑)
たしかブラックの人がカッコよかったです😍

No.17 09/10/12 13:40
お礼

>> 13 赤レンジャーやってた俳優さん、誠 直也さんは今でもたまにドラマに出てたりしますよね。青レンジャーやってた宮内 洋さんは仮面ライダーV3もやっ… 宮内さんは、戦隊以外にも、特撮界ではビッグネームですね😃ゴレンジャーの次のJAKQでも、主役4人を食ってしまう位の勢いがあった程なので😲

No.18 09/10/12 13:42
通行人10 

チェンジマン💃

No.19 09/10/12 13:51
通行人19 

サンバルカン!おもちゃも持っててん

No.20 09/10/12 13:59
通行人20 

ドケンレンジャーかな?

No.21 09/10/12 14:00
通行人21 ( 20代 ♀ )

5人のはよくわからないけど、ジャンパーソンとウィンスペクターはよく見てました☆

No.22 09/10/12 14:02
通行人22 

キャバクラ戦隊キャバレンジャー

No.23 09/10/12 14:03
お礼

>> 16 私は『鳥人戦隊ジェットマン』が好きでしたね✨ 戦隊内で三角関係だったり、子供向けじゃない感じもしたけど(笑) たしかブラックの人がカッコよか… 私も大好きです😚確かに三角関係+アルファ(赤の彼女は敵の幹部で忘れられない)ってのも、ややこしかったです(笑)
結城凱は男気があるところが好きです💕二人の結婚を祝いながらも、不幸な結果になった為今も伝説のキャラとなりましたね✋

No.24 09/10/12 14:07
通行人12 ( 20代 ♂ )

ターボレンジャーです😄
マスクマンは何戦隊やったやろ😲ちなみに一番最初に見たんは、ライブマンです😋

No.25 09/10/12 14:09
お礼

>> 18 チェンジマン💃 最近見始めました。物語もいいんですが、電撃戦隊のメンバーの立ち位置が好きです😃

熱血の赤と、イケメンながらもスケベな黒と、子供っぽい青。で男勝りの桃と、大人でマトメ役の白。それぞれのキャラを生かしたエピも多く、すっかり気に入りました😊

No.26 09/10/12 14:15
お礼

>> 19 サンバルカン!おもちゃも持っててん 玩具ってジャガーバルカンですか?😊いいなぁ😚

サンバルカンといえばヘドリアン女王と長官が物語を引っ張っていって盛り上げてましたね。特に最後、基地に乗り込んで自ら敵を破った長官はかっこいいですね😉

No.27 09/10/12 14:18
お礼

>> 20 ドケンレンジャーかな? すいません、それは知りません💦ご当地キャラでしょうか?

No.28 09/10/12 14:20
通行人2 ( 30代 ♂ )

あとは、ジャッカー電撃隊ですね。

No.29 09/10/12 14:22
お礼

>> 21 5人のはよくわからないけど、ジャンパーソンとウィンスペクターはよく見てました☆ JPは私も早起きして見てましたよ😊

一切正体はわからない正義のロボと3つの敵組織、なかでも敵の幹部が豪華でした😚高畑さんとZXの菅田さん、チェンジマンの高橋さん…今考えても痺れます✨

No.30 09/10/12 14:23
通行人1 ( ♂ )

確か、ジュウレンジャーってあったけど、てっきり10人いるかと思ったよ。

No.31 09/10/12 14:23
お礼

>> 22 キャバクラ戦隊キャバレンジャー …??

No.32 09/10/12 14:27
お礼

>> 24 ターボレンジャーです😄 マスクマンは何戦隊やったやろ😲ちなみに一番最初に見たんは、ライブマンです😋 マスクマンは光戦隊ですね😊

初見作品はライブマンですか😺私が幼稚園の時にやってて、ブレスなんかも持ってました😚

でもオブラーが人間から獣人に変わる時が凄く怖かったなぁ😨

No.33 09/10/12 14:31
お礼

>> 28 あとは、ジャッカー電撃隊ですね。 唯一のサイボーグ戦隊でしたが、打ち切りになってしまいましたね💦
なかなかハードな内容でしたから、小さなお友達には受けなかったんでしょうか…😔

No.34 09/10/12 14:35
お礼

>> 30 確か、ジュウレンジャーってあったけど、てっきり10人いるかと思ったよ。 いえ、実はOPに獣連者と表記があるんです😊
メンバーはティラノ、マンモス、トリケラ、サーベルタイガー、プテラ、ドラゴンの6人です🙋

No.35 09/10/12 15:09
通行人35 ( ♀ )

ガオレンジャー溿
レッドが金子さんで、シルバーが玉鉄溿
姜暢雄(クワガライジャー)や塩屋瞬(ハリケンレッド)も戦隊出身ですね溿
女性だと怨み屋の木下あゆみとかⅨ

No.36 09/10/12 15:11
通行人36 ( 30代 ♂ )

やっぱりゴレンジャー😃懐かしい😂

No.37 09/10/12 15:26
お礼

>> 35 ガオレンジャー溿 レッドが金子さんで、シルバーが玉鉄溿 姜暢雄(クワガライジャー)や塩屋瞬(ハリケンレッド)も戦隊出身ですね溿 女性だと怨み… 2000年以降は、戦隊出身者をテレビで見掛ける人が多くなりました📺挙げていただいた以外にも、永井大さんとか山本梓さんとか杉本有美さんもそうですね✋

それ以外にも照英さん(ギンガブルー)とか西村和彦さん(イエローライオン)なんかはバラエティでも活躍してますよ😃

No.38 09/10/12 15:30
お礼

>> 36 やっぱりゴレンジャー😃懐かしい😂 ゴレンジャーは他のレスでもありましたが、やはり人気あるんですね😊

DVDもまだ未見ですが、見てみたいです⤴「トイヤー」「いいわね、いくわよ」って掛け声はなぜか知ってます(笑)

No.39 09/10/12 15:37
悩める人39 ( 10代 ♂ )

斗え忍者キャプター

No.40 09/10/12 15:51
通行人40 ( ♀ )

今、高2の息子が三歳の頃、
超力戦隊 オーレンジャーってのがやってて、息子はハマッてました😃さとう珠緒がオーピンクでしたね❤いろいろ買ってあげた(買わされた💦)のを覚えてます。

No.41 09/10/12 16:03
お礼

>> 39 斗え忍者キャプター 確か七人いるやつでしたっけ?😺

OPの映像は見たことあるんですが、そのとき初めて土忍をみたときは味方なのに、やたら怖かった記憶があります(笑)

No.42 09/10/12 16:07
お礼

>> 40 今、高2の息子が三歳の頃、 超力戦隊 オーレンジャーってのがやってて、息子はハマッてました😃さとう珠緒がオーピンクでしたね❤いろいろ買ってあ… そうでした‼ピンクはさとう珠緒さんでしたね😃忘れてました💦

今とはキャラが全く違う珠緒さん、当時は軍人役ですが、今は…ぷんぷん💢(笑)凄い変身ぶりで驚きですね😲

No.43 09/10/12 16:51
通行人43 ( 30代 ♀ )

子供が観てたので一緒に観たので印象的だったのが、救急戦隊(⁉)ゴーゴーファイブです。
マイク真木さんが出てたのですが、ある回で息子の真木蔵人さんも出て、親子共演をしていたのをすごく覚えてます。
悪者をやっつけるだけでなく、被災者を助ける内容が盛り込まれて、個人的に好きな戦隊ヒーローです💖

No.44 09/10/12 16:57
通行人44 ( 30代 ♀ )

名作‼と言われた『カクレンジャー』が大好きでした。
ビデオを全巻持っていて、繰り返し見ていました🌠🌠
リアルタイムではなかったので、カクレンジャーのおもちゃをフリマでゲットしたり。

それからギンガマン。
撮影現場をよく見に行っていました。

カクレンジャーのサスケが、ギンガマンのお兄さん役でしたね。

ギンガマンの写真集も、持っています。
後楽園の『素顔の戦士たち』にも、ずいぶん通いました。

ギンガレッドの前原さんが役者さんを辞めて?しまったのは、残念です。

No.45 09/10/12 16:59
通行人40 ( ♀ )

忍者戦隊 カクレンジャーもありましたね。これも、子供がみてました。

ケイン コスギが忍者ブラックでしたね。

No.46 09/10/12 17:06
通行人46 ( 40代 ♀ )

忍者キャプターはスーパー戦隊じゃないですよ。一応ゴレンジャーからチェンジマンまで観ていました。最近は子供達と一緒にボウケンジャーからまた観てます😊私はボウケンレッドが好きでしたね。勿論、高橋光臣くんも好きです😍息子(5歳)はゴーオンジャーが好きでした。今年の春、ファイナルライブで間近でゴーオンジャーの俳優さん達を見られて興奮しました😊皆、背が高い~😍

No.47 09/10/12 17:27
お礼

>> 43 子供が観てたので一緒に観たので印象的だったのが、救急戦隊(⁉)ゴーゴーファイブです。 マイク真木さんが出てたのですが、ある回で息子の真… マイクさんが巽兄弟のお父さん役で、指令官のポジションだった記憶が😉

兄弟それぞれが警官とか救命士で、敵も災害に見立た組織でしたね😃物語もそうですが、主題歌がまた熱い‼最近の戦隊の中でもトップと思ってます🚨

No.48 09/10/12 17:32
お礼

>> 44 名作‼と言われた『カクレンジャー』が大好きでした。 ビデオを全巻持っていて、繰り返し見ていました🌠🌠 リアルタイムではなかったので、カクレン… カクレンは私がリアルタイムで見てた最後の戦隊です😃初の女リーダー、しかも10代前半の鶴姫が男四人を引っ張るというのが、当時はびっくりしました😲

ギンガマンは未見なんですが、カクレン赤の役者さんが黒騎士役で再投番してますよね😉
でも赤の前原さんが引退されたのは惜しいですよね😔TRICKにも出てましたが…

No.49 09/10/12 17:39
お礼

>> 46 忍者キャプターはスーパー戦隊じゃないですよ。一応ゴレンジャーからチェンジマンまで観ていました。最近は子供達と一緒にボウケンジャーからまた観て… ちなみに私は、フラッシュ~カク迄見てました。リアルタイムではないですが、チェンジマン以前の作品もサイトなどで見て大好きになりました💕

最近の作品は、劇場で本物の役者さんに会えるのがいいですよね🎵実際の役者さんは見たことないんですが、さぞかっこいいんでしょうねー😍

No.50 09/10/12 17:45
お礼

>> 45 忍者戦隊 カクレンジャーもありましたね。これも、子供がみてました。 ケイン コスギが忍者ブラックでしたね。 すいません、お礼飛ばしてしまいました💦

ケインさん出てましたー💕何でもアメリカ帰りの忍者だそうで😉しかも劇中では父子共演してアクションを披露してましたね⤴

今思えば、遠藤憲一さんも貴公子ジュニアで出られてました🎸超豪華です😲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧