注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

人を信じた結果、人が怖いと思いました。

回答3 + お礼3 HIT数 1443 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/10/14 17:28(更新日時)

長くなりますがお付き合い下さい。ある大規模な絵描きグループにいました。
が、内部の空気が悪くなりなんとかしようとリーダーの人に相談したところ、逆に荒らしているのはお前だと強制退会させられ質疑応答復帰は無効とメールされました。
公な場で私は悪なので退会させた、皆あの人についてはお疲れ!のようなことを書かれその日まで仲がよかった人達もどこか冷たい対応になったり縁を切ってきました。
退会になる前、オフ飲み会で泣きながら相談したことがあったのですが、大丈夫だよと抱き締めてくれいつでも電話で相談して!といってくれた女性はそれを見た瞬間あらゆる連絡手段や繋がりを一瞬に切ってきました。まるで学生の集団いじめのようです…

ここ1ヶ月で恋人に別れられ(既卒の身なので)就職活動に行った会社にも騙され大切なペットが死んでしまい踏んだり蹴ったりです。

もう誰を信じていいか誰に相談していいかわかりません。
この人ならばと信頼してグチや、相談すれば横流れに漏れてしまう。
皆大好きでしたし心から信頼してましたが結果は散々でした。過呼吸になり吐き気が収まらず涙が止まりません。
発言権は皆無、どうすればいいでしょうか。

No.1126920 09/10/13 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/13 15:11
通行人1 

人を信じたり頼ったりするのはごく自然の成り行きです。
自暴自棄になってしまう事も私のように、人生永く生きていると時々やってきます。
相手を信頼するあまり自分をさらけ出してしまうと、全ての人ではありませんが返って重荷に感じられてしまう場合もあります。そこまで受け入れられる心の余裕がないからです。
相手も表向きには元気にしていて健常者ぶりを振る舞っていても、実は誰にも言えない心の病を抱えている人かもしれません。
どんな時でも自分は自分で守っていく、最後に信じられるのは自分自身なのだと、いつも胸の中に留めておくのが良いと思います。
人を信じる事は良いかどうかよりも自分を信じて生きていく事が大切 ではないでしょうか。

No.2 09/10/13 15:26
通行人2 ( 20代 ♂ )

あなたは自分を信じていますか?


自分を信用していない者は人を頼り人の裏切りに動揺する…


と本で読んだことがあります。

No.3 09/10/14 02:15
お礼

>> 1 人を信じたり頼ったりするのはごく自然の成り行きです。 自暴自棄になってしまう事も私のように、人生永く生きていると時々やってきます。 相手を信… こんな悩みに、丁寧なコメントありがとうございます。
確かに…恋人にしても友人にしても今回の人達についても信頼を越えて、もしかしたら依存してしまっていたかのもしれません。重すぎて相手に苦痛を与えていたのかもですね……相談をするといろんな人に気にし過ぎだよラフに生きよう、自己犠牲過ぎ、自分を大事にしてと言われます。

コメントを拝見させて頂き自分自身を信じることがまず今の自分にとって一番必要なのは、わかりました。
ただ、自分を信じて行動した結果、今回の件が起こってしまったので、自分を信じることが怖くなってしまいました……。

No.4 09/10/14 02:29
お礼

>> 2 あなたは自分を信じていますか? 自分を信用していない者は人を頼り人の裏切りに動揺する… と本で読んだことがあります。 こんな悩みにコメントをしてくださりありがとうございます。

そのお言葉に、少しドキッとしてしまいました。
自信というのは自分を信じると書きますね…今の自分にはそれが無いようです。
前レスでも、書きましたが自分を信じて行動した結果、こういう結果や今までにも仲間との縁切りを招いてしまったので
もしかしたら自分の考え方はすべて間違っているのでは?…と思ってしまいました。
深いところまで行くと、もしかして私は他人から見ると性格や人格まで悪い人間なのではないかと…(反面教師、クズ、痛い子、低脳と迄言われたので)ですから自分を信じているか信じていないというより少々わからなくなっています…

何にしてもきっとまだまだ人生経験不足だからきちんと自分を地につかせられていないのでしょうね…自分を見つめ直していきたいです。

No.5 09/10/14 02:41
りーこ ( ♀ yb3Uw )

辛いですね😞でも逆に羨ましくもあります⤴人を信じるのって心がすごく純粋じゃないとできないと思います✨

私は主さんとは全く逆で裏切られるのが怖いからこそ、相手を信じません。必ず裏切るんだと心の底では思ってしまいます😢

人ってやっぱり自分が一番可愛いわけですから自分に不利な状況になるとあっさり裏切る人は少なくないです😱中には絶対に裏切らない人もいますが見極めるのは大変💦

でも、信じないより私は人を信じられる主さんがすごく素晴らしいと思います😌
主さんのような方と友達になりたかったです😄

No.6 09/10/14 17:28
お礼

>> 5 心優しいレスありがとうございます…。少し長くなります💦

昔、まじめな学生だった事で先生とグルだとクラス単位のいじめにあいりーこさんのようなトラウマを持っていましたが、全ての人を疑っていては味方もいなくなるし、ポジティブに行こうと自然に人を信じるようになりました。しかし13年来の、おばあちゃんになるまで仲良しで居ようねと約束をした親友と喧嘩別れした時ブログに人格否定の言葉を並べられ、ずっと大嫌いだったと書かれた時には人は信じれないとさすがに思いました。けれど、貴女を信じてると言ってくれる人達がいてくれて。そんな人達の気持ちは裏切れないなぁと思ったのです。
けれどなんだか痛い目をまた見てしまった気がします💧繰り返し繰り返し。信じて裏切られて助けてもらって信じて裏切られる… いつまでたっても成長できなくて駄目だなと思います。。。

裏切られる辛さを何度も味わってきたので絶対裏切れないです。私こそ、あなたとのような方と友達で居たかったです😢
そして純粋だと言って下さり、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧