注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

頭に来る隣人💢

回答11 + お礼6 HIT数 2799 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/10/15 19:51(更新日時)

私のアパートの隣人なのですが💧
まず会っても挨拶なし❌こちらからしてもシカト😳
家の駐車場を堂々と我が物顔で使い…大家さんに言ってもらっても変化なし💨💨

この間車のライトがついていたので教えてあげようと思い行ったのですが
私「こんばんは」
隣人「こんばんは」(無愛想)
私「車のライトついていますよ」
隣人「あぁ…そうですか」
…終わり
え~😱
「わざわざ、すみません🙇ありがとうございます」が常識ですよね👊
隣は子供(2歳位)と赤ちゃんがいるのですが夜12時頃まだ2歳の子供の声が😱ありえません💢
こんな隣人何とかならないですかね😢

No.1127141 09/10/13 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/13 20:41
通行人1 

隣人の方は非常識かもしれないけど、感謝されてあたりまえだと思ってる主さんもなかなか非常識だと思うけどね(笑)

No.2 09/10/13 20:58
お礼

返す言葉にもほどがあると思います💧
こちらは隣人が困るのが可愛そうだと思ったので親切心から教えに行ったのに
「はい。そうですか。」
だけというのもどうかと思います😔

No.3 09/10/13 21:11
ホーネット ( VBc9w )

もぅ関わらない方が良いと思いますよ😩

この人は挨拶も出来ないと思って下さい😊

挨拶する人だけ挨拶されたら良いと思います😊

No.4 09/10/13 21:18
通行人4 ( 20代 ♀ )

気にする方が損ですよ。

私が住んでるアパートにもそういう人が何人かいるんですが、挨拶もできない常識ない奴なんだ~って位に思ってます。
駐車場であったので挨拶したら無視されたので、今では私も無視してます。

挨拶も出来ないような人に関わるといろんなトラブルが発生するので関わらないのが一番☝

No.5 09/10/13 21:22
お礼

ありがとうございます🙇

外もゴミだらけで風で私の家の方までゴミが飛んで来ます💧

雨の日でも布団を干していたり…もう寒くなってきたのに夜、外に洗濯物を干しています💦
夜11時過ぎに子供が走る音やタンバリンやカスタネットの音がしたりします💨

No.6 09/10/13 21:26
お助け人6 ( 30代 ♂ )

いや、挨拶うんぬんはまだ気にしなければ我慢できる。午前0時の子供の声はイエロー、我が家の駐車場を堂々と使用するのはレッドです。完全に非常識です。大家に訴えるか、だめなら、名前を書いたポールかなんかを駐車場のど真ん中に置いときましょう。人の駐車場に自分の車を止められる神経が判らない。

No.7 09/10/13 21:30
お礼

ありがとうございます✨

駐車場の事も何度も言っているのですが無反応…動かす気ゼロです💦結局私達家族は道路を渡り少し離れた場所に車を置いています😔
隣人が出掛けている時などはアパートの駐車場に車を停めるのですが少し出掛けて帰って来ると隣人が「停めないでくれる💢」と言わんばかりか斜めに車を停めてあります💨

No.8 09/10/13 21:40
お礼

ありがとうございます✨
挨拶は無視されても私は意地でも言い続けます✋挨拶をしなきゃこっちの負けみたいな感じがして腑に落ちないので💦
家にも子供がいますが9時半には確実に寝かせています💨

駐車場は隣人に言ったのですが改善されないので大家さんに相談に行ったら大家さんからも伝えてくれると言ってくれて言っても何も変わりません💦

No.9 09/10/13 21:54
お助け人6 ( 30代 ♂ )

番組とか契約で、駐車場の場所は決まっているのでしょう?。信じられない非常識ですね、同情します。バケツ水入れてに名前書いて自分の駐車場のど真ん中に置いときなさい! !。頑張って🔥。

No.10 09/10/13 21:58
通行人10 ( 30代 ♀ )

駐車場にここは【契約駐車場です。契約者以外の使用禁止!即警察に連絡します】とコーンに張り紙して2、3個置く。

後はとにかく管理会社に言う。
本当に何とかしてくれと。
あまりにも契約者以外の車が駐車するようなら、契約違反だから駐車場代は払えないと言うとかは?。

普通ならとっくに改善されるべきことなのにね。多分、管理会社にしろ隣人にしれ相手が悪すぎて、まだ主さんの押しが弱いのでしょうね😣本当にお気の毒です…。。負けるな~💪頑張れ~💪

No.11 09/10/13 21:59
通行人11 ( 30代 ♂ )

ウチの斜め向かいに、新築一戸建てに引っ越して来た一家も、挨拶しても、何、挨拶してんの?みたいな目で見て来ます(近隣の人、全てに、そんな対応してるみたいです)。当然、町内会にも入りません。因みに、御主人は学校の先生みたいです。
何故、教育に携わる人が、挨拶すら、しないのでしょうか?
最近、良く聞きますが、学校で、生徒の親に、よっぽど嫌な目に合されたのでしょうか?
一切、干渉されたく無いんでしょうね…
でも、村八分みたいに成ってます。家を建てる時も、隣りとの窓が、揉めてたみたいです。
また、地域で避難勧告が出た時も、町内会に入って無い為、その一家には、一切連絡行きません、避難場所さえ、連絡行きません…炊き出しも町内会が用意する為、余れば、配給されますが、基本的に、無しです。
おかしな世の中です…どうしてこんな世の中に成ったのか。
寂しいです。

No.12 09/10/14 18:44
お礼

ありがとうございます✨
バケツに水ですか💨挨拶も無視されるし変な事をして逆上されるのも怖いので、なかなか難しいです💧

No.13 09/10/14 19:53
通行人13 ( 30代 ♀ )

いやいや
干渉しなければいいのでは

No.14 09/10/14 20:20
通行人14 ( ♀ )

私がいるマンション(田舎)に大阪から来た人が何人かで住んでて、大喧嘩して酔っ払って🚙をハンマーでボコボコにして警察沙汰💧夜中に騒ぐ💧大阪の人間ががますます嫌いになったわ

No.15 09/10/15 13:29
通行人15 ( 20代 ♀ )

駐車場や夜遅くの騒音問題、ゴミなどはどうにかしてほしいですが、夜に洗濯物を干してあっても別に迷惑はかかりませんよね? 挨拶も… しない人なのでしょう。

No.16 09/10/15 15:44
通行人16 ( ♀ )

ちゃんとした管理者のいるマンションへ引っ越すしかないです。
土地柄多少高くても、ちゃんとした常識的な人がたくさん住んでるマンションたくさんありますよ。
後…主さんは隣人に完全に舐められていますね💧
悔しいですが、トラブルメーカーに関わらないように引っ越すしかないと思います。

No.17 09/10/15 19:51
お礼

一括で申し訳ありません💦
皆さんイロイロな意見ありがとうございます✨
車のライトがついていた時に隣の家に行った時玄関を開けてすぐ廊下なのですが、ズラリとゴミがあったり車の中はゴミだらけです😱チャイルドシートの足元はすべてゴミで埋まってるんです💧…だから外にもゴミが沢山でこっちにまで被害が来るのか😢と納得しました💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧