注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

お金が…

回答5 + お礼0 HIT数 790 あ+ あ-

ゆん( 16 ♀ XyglCd )
09/10/13 23:22(更新日時)

親が高校の授業料を払ってくれません お金を煙草やお酒や余計な食品に使ってしまうのです 来年の4月までに修学旅行のお金20万近く必要なのに どーにかなるって と言って話を聞いてくれません しかも毎日お金を親戚の人から借りていて、給料はほとんど返してしまって 手元にはあまりのこりません そのお金を使ってしまうのです 私が管理しようとすると、勝手に財布から抜き取って使ってしまうのです 高校の授業料を払ってくださいって言われるのはもう辛いです どうしたらいいのでしょうか バイトがしたくても田舎で、バイトが許されない高校なのでできません 高校を辞めたくもないです 辞めるしかないでしょうか?

タグ

No.1127170 09/10/13 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/13 21:24
悩める人1 ( 10代 ♂ )

どちらにしても今のままなら退学になるから遅いか早いかでしょうね
住み込みでも探して働きに出てしまう方がいいかもしれないしね

No.2 09/10/13 21:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

定時高校に編入してバイトされてはどうですかね😥

私も今のままでは遅かれ早かれ退学になってしまうと思います。

または市役所の福祉に相談してみるといいかもよ。奨学金制度とか、たくさん助かる道はあるからね😃

No.3 09/10/13 22:10
通行人3 

だめもとで市役所に相談した方がいいと思います。他の方も言うように奨学金を申請できるかも知れません。
あとは、どうせ退学になるなら、と腹をくくり
なるべく見つからないように隠れてバイトするくらいしかないですね。

No.4 09/10/13 22:51
通行人4 ( ♀ )

公立か私立どちらかはわかりませんが…

まず 学校に会計担当の事務の方がいるので 担任の先生と 授業料減免申請をしてください…

これは 親が 授業料払えないお子さんの為に 必ずある制度です…

収入審査がありますが 事情により通る場合があります

後は 担任の先生と相談し バイトの許可をもらってみてはいかがですか❓

減免申請が通れば 授業料が半額になるので 主さんがバイトさえ出来れば 払える金額かと思います。

せっかく入った学校だから 大変かと思うけど がんばって欲しいです。

No.5 09/10/13 23:22
通行人5 

とりあえず高校の担任に素直に相談してみましょう。
あなたに非はないのですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧