注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

こんな住民に出会ったことありますか?

回答4 + お礼3 HIT数 2220 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
09/10/16 12:17(更新日時)

掃除や家事が好きで、暇さえあれば、部屋の中を磨いています。
夜、消毒した布巾をベランダに干したり、ベランダにあるゴミ箱へラップなどを捨てていたら…💦毎回隣接しているお向かいに建っている一軒家の奥さんが、またベランダで何かしてるとか、何をしてるのかね~?など言っているのが聞こえてきます。ベランダで鉢の植え替えをしていたら、わざわざ近くまで見にこられました💧
奥さんは30代半ばぐらいの人です。言われるのは私だけではなく、他のマンションの人も言われているそうです。
一日中大音量の音楽をかけて、今の時間帯も、窓とカーテンを全開にして、子供たちとキャーキャー騒いでいる非常識な家族の方々💧
こちらが窓を締め切っていても、うるさくてテレビの音が聞こえません😱しかし、そんなにいちいち他人の行動が気になるものなのでしょうか?
そんなに気になるのなら、せめて夜は窓とカーテンをしめて欲しいです💧皆さんは、こういう人に出会ったことありますか?なんだか面倒な人だなと、しみじみ思います。😠奥さんはマンションの住民に興味津々みたいですが、騒音と干渉がすごいので関わりたくないです。

No.1127809 09/10/14 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/14 21:54
通行人1 ( ♀ )

いつだったか話題になっていた「騒音おばさん」みたいな感じですか?


確かに、あまり関わりたくないですよね…😣💧

No.2 09/10/14 22:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

やたら人に悪い興味もつ人いますよね😥
たとえ昼間作業できる専業主婦だとしても、夜にベランダで作業することもあるって😩💧
変わった人ですね💧

隠そうとして一年中ベランダがみえないようにすだれとかしては?ってアドバイスしようかと思いましたが、「あそこの人一年中すだれして気持ちわるい😒」とか言い出しかねないですね😱

No.3 09/10/15 08:50
お礼

>> 1 いつだったか話題になっていた「騒音おばさん」みたいな感じですか? 確かに、あまり関わりたくないですよね…😣💧 ありがとうございます。そうですね。騒音おばさんの家族版といった感じです💧
そんなに周りが気になるのなら、カーテンと窓を閉めればいいのにと思います。私は他人の行動は興味がないので、いちいち反応する人の気持ちが理解できないです。

No.4 09/10/15 08:58
お礼

>> 2 やたら人に悪い興味もつ人いますよね😥 たとえ昼間作業できる専業主婦だとしても、夜にベランダで作業することもあるって😩💧 変わった人ですね💧 … ありがとうございます。晴れている日は、いつも布団を干してベランダ~部屋の中が見えないようにしています。
干していると、中が見えない💨と文句をいわれますが、私が何をしていても、あの人には全く関係ないですよね😥
2さんのいう通り、すだれや、よしずもいいかもしれないですね😊
マンションのベランダにつけれるかな…。非常識な人が近くにいると、気を使いますね💧

No.5 09/10/15 09:11
通行人5 

他人に興味もち過ぎ、しかも悪いようにしか言わない。そういう人って自分の事はいいようにしか言わないんですよね。隣って厄介ですよね関わらない訳にいかないですもんね。管理会社に言う位しかないですよね。

No.6 09/10/16 09:22
お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。
管理会社には伝えましたが、効果なしでした😠
困ったものです。
毎回嫌な気分になりますが、出来るだけ気にしないようにしようと思います。

No.7 09/10/16 12:17
悩める人7 ( ♀ )

全くうちと同じようです。
うち(一軒家ですが)の場合はお向かいの舅さんでしたが私が外で何かしていると必ず家から出ていつも一定の距離をおいて何をしているのかってじっと見られます。
気持ち悪いんですよね〰💧
その人は嫁の車まで洗うような人ですが洗車や外にいる時は必ずカーラジオを大音量でかけています。
カーテンも同じ…夜になってもあけていますね。
出先から戻った時、こちらは覗いていないのですが「〇〇(うちの名前)が覗いている」って噂になっていると聞いて腹がたちました。
あちらはあちらでこちらの生活のリズムを把握されているようで留守中宅配がくると「〇時くらいに戻ってくるよ」と宅配業者にわざわざ伝えにくるらしいです。
でも最近気がついた事は舅だけでなく一家中がそんな人達で困っています。うちのお隣さんは気味悪いと引っ越してしまいました。
私には「頑張ってね」って言って💦
気にしなければいい事なんでしょうが あれほどの知りたがり一家にはこちらの気が変になりそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧