注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

真剣に観てください。

回答16 + お礼2 HIT数 1893 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
09/10/14 18:55(更新日時)

彼女と半年付き合って、はじめて彼女と喧嘩しました。
付き合う前にまず、彼女の親と顔を合わせないといけませんでした。彼女の実家は遠く、中々行く機会がありませんでしたが、昨日ようやく行くことに、そして変な話しですが、娘の彼氏は親が決めるらしいです。親に会う前から付き合っていたし、親が何故でてくる?とおもっていました。 私が帰ったあと電話してみたら「親は反対してた。親傷つけたくないし、付き合ってるけど、好きだけど、本当に好きかどうかわからない。」ということです。
今まで愛した時間は何だったのかわかりません。親が反対したから別れ話しに持っていくんです。
そして「本当は〇〇と付き合う前に元カレと別れたあともエッチしてた。最低でしょ?それで妊娠しておろした。どうしたらいいかわからない、親に心配かけさせたくない。」 こんなこと聞いて、正直に最低な女とおもいました。 こんなわがままで最低な女でも、私は彼女が好きなんです。
出会ったときから、私は彼女を愛してます。 こんな女でもこれからもずっと付き合っていきたいんです!
アドバイス、意見、なんでもいいので返事ください!
ご協力ください!お願いします!

タグ

No.1128086 09/10/14 02:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/14 02:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

でも彼女は気持ち無いんでしょう❓
あなたが好きでも、どうしようも無い事はありますよ。

まぁ彼女の発言や行動には理解に苦しみますが💧

No.2 09/10/14 02:33
通行人2 ( ♀ )

元カレがいい加減な人で中絶させられたから親が怒って、次の彼は親が認めた人ならいいとなったんでしょうね。
あなたは妊娠させたら責任とれそうですか?
結婚できそうな人だと見られなかったわけで、これから誠意を見せたら親も了解するかもしれません。
それかまだ彼女が幼すぎるから親が認めないのかも。

No.3 09/10/14 02:37
通行人3 ( 20代 ♂ )

生まれ育った環境も関係しているのでしょうね。

心中御察し致します。ただ、元カレとやったのはどう考えても嘘ですね。
そんな厳格な親で、しかも相当慕ってる様ですから避妊は絶対させるハズです。多分、そうやって親に自由を奪われ続けて育ち、そしてそれを忠実に守り褒められる事が幸せと思ってしまっているのでしょう…。
まあ価値観なんて人各々だからとやかく言う筋合いはありませんが…。
個人的には『それでお前この先一生親に道を決められながら生きて満足なのか』ってぜひ聞いてみたいものですね。

No.4 09/10/14 02:42
通行人4 

親が彼を決めたり、従う彼女にも理解に苦しみますが、それが相手側のやり方なんだから仕方ないとしか言いようがないですよね…
それに反抗して立ち向かって行くだけの気持ちもないと言う事なんだと思いますし…
ご両親も本当に反対してるんでしょうか?
失礼ですが彼女は別れたかっただけとか…
まだ半年の付き合いで気持ちは盛り上がっている時だとは思いますが、諦めるのが主さんにとって幸せだと思いますよ。

No.5 09/10/14 02:52
通行人5 ( ♀ )

結果的にフラレただけ。
親は一度元彼で痛い目にあってるから慎重になるよ。
彼女も親の一言で簡単に別れられるのだから主よりも親が大切なんでしょう

主がどう思うと彼女は別れたい。結論は出てる
諦めるしかない。

No.6 09/10/14 02:53
お礼

皆さんありがとうございます。
親に縛られているのはわかりました。
別れたいって理由で言ったのかもしれません。

でも自分は真剣です。

別れようとおもう気持ちなんてないんです。

自分もわがままですいません。

最後に…親なんて関係ねえ

No.7 09/10/14 02:55
通行人7 ( ♀ )

なんか彼女さんが 強がってるように見えるのは私だけ??

主様に必死に嫌われようと してるように思えた⤵

No.8 09/10/14 03:04
通行人3 ( 20代 ♂ )

オレもそう思う

No.9 09/10/14 09:26
通行人2 ( ♀ )

親なんて関係ねぇ?本当にそう思っているのですか?中学生とか高校生みたいな考えでは無理ですよ。
まさか彼女に親なんて関係ねぇなどと言ってないですよね。信頼なくしますよ。彼女を追い詰めてどうするの?
そういう大人になりきれてない感じが親にわかったから反対されたのでしょう。
頑張って親を二人で説得しようとか言わないと先はありません。

No.10 09/10/14 09:52
通行人10 ( ♂ )

結局、親も子離れできていない。子も親離れできていない。こういうのは相当苦労するよ?自分らの問題だけじゃないし


俺なら、よく話し合うし、親にも直接会いに行く。一人でもね。

ただし、この先付き合う分にはいいけど、結婚したらめちゃくちゃ苦労するって覚悟しといてね

No.11 09/10/14 10:22
通行人11 ( ♀ )

好きなだけでは結婚なんて出来ませんよ。考えが甘いですね。

親なんて関係ねぇ~は通用しません。結婚したら一生付き合わなければなりませんからね。

彼女の全てを受け入れて、一生付き添って行ける覚悟があるなら、彼女のご両親を説得し結婚すればいい。

ただ、後悔しないようによく考えて決めてください。

ていうか、まだ半年でしょ?

No.12 09/10/14 11:40
通行人12 

話聞いてると親のことは本当に心配させたくないのが半分、言い訳半分でしょうね。
本当に主のこと好きなら、過去があろうが親がなんて言おうが、ついていきたいってそぶりを見せますよ。
それを親に反対されたからとか、更には元カレと浮気して妊娠中絶したなんていう
言わなくてもいい酷い話をわざわざしてきたってことは、もう主にどう思われてもいいからとにかく別れたいってこと。
まだ元カレに未練あるんじゃないですか?ぶっちゃけかなり胡散臭いですな。

No.13 09/10/14 13:32
通行人13 ( 20代 ♀ )

親は関係ないなら、これからも誰かと付き合うにしても無理なんじゃない?
考えが幼いね~。

No.14 09/10/14 14:07
お礼

皆さんありがとうございます。
皆さんの言う通りまだ気持ちや考えがガキです。

私もわがままでした。

二人で考えようとか、親は関係ない。先走りしていました。

真剣に観ていただいた方々、本当にありがとうございます。

友達に戻って一からやり直したいとおもいます。

No.15 09/10/14 14:40
通行人15 ( ♀ )

親は関係ない…
何処で聞いた事のあるセリフ…。

私の彼氏も言ってました⤵
しかも三十路過ぎて😫💧
そんな幼稚な考え方なら、結婚は無いね…。

ってか、彼女も変わってるね。
恋愛は親に反対される筋合いないし。
結婚となれば別だけど…
いずれにしろ、彼女は、貴方にワザと嫌われるような発言してるように取れました。

別れたいんだし、別れてあげるのも優しさだよ

No.16 09/10/14 15:13
悩める人16 

主さん一生苦労するで✋


そんなオンナやめときな😠

No.17 09/10/14 18:04
通行人17 

部屋を借りる時の保証人はいますか❓

彼女が妊娠して、里帰り出産をする時、だれに頼みますか❓
里帰り出産はさせないで、ガッツリ産後から、こき使うつもりですか❓


子供が産まれて、おじ~ちゃんに会いたい。おばあちゃんに会いたいと言い出した時は❓

あなたが転勤や出張の時、もし彼女に何かあった時、駆けつけてくれるのは誰❓

本当に親なんか関係ね~なら、それらの様々な責任、ここに書ききれないあまたの事案を一身に背負えますね❓

高校生や大学生の世間知らずガキんちょみたいな発言、主は寒いよ💧…

No.18 09/10/14 18:55
通行人18 

親が言った位で変わるなら彼女はそんなに主の事を好きじゃなかったんじゃないですか?
元カレの話も本当だかわからないし、別れたいから言っただけかもしれません。もう終わってるから駄目でしょう。新しい出会いを探しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧