役人に嫌な事されてトラウマ

回答9 + お礼4 HIT数 1656 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/10/17 09:56(更新日時)

聞いて下さい😢
二年前になるお話ですが…私が道外から北海道に嫁いで間もない頃です。

役所の方が突然家に来ました。男性だけ数人で、強引に玄関に入ってきてとても驚きました。「健康保険が未払、すぐに払うように!」という事を言うんです。 刑事ドラマか何かに"なりきっている"かの様な感じで。まるでこちらが悪者みたいな恐い態度…
でも健康保険は、入籍して夫の社保に入って、切り替えができてなかっただけで、未払いじゃなかったし。こっちの話す間もなく…一方的でした。

この常識はずれで、あまりに無礼な出来事にショックを受けました。しかも家に一人の時に、数人の男性が中に押し掛けてきて、脅すようにしたんですよ。すごく恐かった、今でも気分が悪いです。

うちは町営団地(長屋)だから、こんなバカにされしきった態度とられるのか…?とか随分悩みました…。

今は別居中ですが、今度またその町に戻ることになりそう。でも、こんな役人がいる小さな町で、将来子供生んで育てることなど、不安で溜りません。

こういうこと、どこかに相談できませんか?北海道のシステム知りませんが、庁長みたいな所ありませんか?

No.1128966 09/10/16 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/16 11:16
通行人1 ( ♀ )

切り替えをしていなかったあなた達夫婦の過失でしょ?
普通、パスポート・免許証・健康保険・カードなどの変更は結婚後(入籍後)すぐにするものだし。

No.2 09/10/16 11:24
通行人2 ( ♂ )

不法侵入で訴えること出来ると思いますよ

No.3 09/10/16 11:37
お礼

レスありがとうございます。

>1さん
だからと言って、いきなり男子数人で押し掛け玄関に入り込み、会話も無く一方的、という行いが許されるのでしょうか?
役所が健康保険の取り立て?なんて、普通なら問題になりますよね…。


>2さん
二年経っていても警察問題になるのでしょうか。
また、田舎なので警察など取り合ってもらえない可能性が大ですが…どうすればいいんだろう。

No.4 09/10/16 11:37
オカリナ ( 20代 ♂ z8T0w )

 こんにちは(^^)
 えっと、北海道のどこだか忘れましたが、未納税者への納税約束をさせるために一ヶ月未納なだけで立入や強制差押するところあると思いました!
 あっ!一応!ここでの立入と差押は警察官職務執行法の意味合いとは違う意味で使ってます!

No.5 09/10/16 11:43
お礼

>> 4 初耳です!
その行いは許されているものなんでしょうか???

一ヶ月未納、という理由で立入でしたよ❗

でも未納じゃないし❗
入籍したばかりの日だったし❗

あんまりだと思う…

ググっても情報ないみたいですし

悔しいです😢

No.6 09/10/16 12:00
オカリナ ( 20代 ♂ z8T0w )

 えっと、それは偶然昨日の夕方のニュースの特集でやってたから知ってただけです(^^;)
 行政の立入の法的根拠は知らないですので何とも言えませんが、正当って言えば正当なんじゃないでしょうか(^^;)あまり興味がなかったので詳細は観てないのでなんとも・・・すみません(><)

No.7 09/10/16 12:14
お礼

>> 6 テレビでやっていたんですね~。

正当なのでしょうか…北海道は各役所は独立していないと思うので疑問なんですよね…。

ご意見ありがとうございます。

ちなみに枝〇町という所です(-.-;)

No.8 09/10/16 18:24
通行人8 ( 20代 ♂ )

未納者には大多数で強気にいかないと払ってもらわない場合や危険な場合があるからそうしてるだけですよ昕
お互いに面識もないから職員も恐る恐る徴収してるとおもいますよ兊
役人といっても行政職の職員ですから淼

No.9 09/10/16 18:44
通行人9 ( 30代 ♂ )

恐らくは正当な行政行為だと思われます。但しその権限の有無を示す身分証なりを提示しなかったのは少しマズいかもしれませんが。

No.10 09/10/16 18:59
通行人10 ( ♂ )

かなり被害妄想が強いのでは❓

No.11 09/10/16 19:03
通行人11 ( ♀ )

田舎町でしょ?
主さんが知らないだけでご主人は顔見知りだと思いますよ。
田舎町の役場職員なんて、たいてい顔見知りだから丁寧な挨拶なんてないですよ。
家の中にズカズカなんて珍しくないし。

ちょっと手続き忘れてたくらいで大勢で取り立てはないでしょ。
他にも問題あったんじゃないですか?

No.12 09/10/17 06:09
お礼

訪問自体は、その町がそうなら問題ないと思います。

私が上げてる問題は、立入なりするなら、
「その前に電話連絡やハガキがあっても良いのでは」
「会話も無しに、強引に数人で玄関に入り込んで、一方的な発言だけする(しかも脅す様に)、これはあまりに無礼ではないか」
という事です。

突然の訪問でも、こちらの話を聞く、会話をする、まず挨拶をする、といったマトモな態度なら問題ありませんでした。

こちらはちゃんと保険払ってるのに、未納と勘違いして、ヤクザまがいの態度で押し掛けて、って何??

夫も義家族もびっくりしてました。
押し掛けてきた職員は悪評があり、役所内でも煙たがられてる様な人物だとか。
役所は汚職もあったという噂まで聞きました。

ぁ~田舎恐い…。



レス下さる方へ、此方の文章読んでないコメントありますが、適当ならレスご遠慮くださいね。

No.13 09/10/17 09:56
通行人13 

健康保険料の通知とか来なかったですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧