注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

来週で①歳の誕生日

回答3 + お礼3 HIT数 695 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/08/03 12:32(更新日時)

初めまして(^-^)
私の子供が来週で①歳の誕生日を迎えます!!
そこで質問なんですが、①歳からって何が食べられるのですか?ケーキとか大丈夫なんですか?

お刺身とかはさすがにまだ早いですよね?(^o^;)
①歳から何が食べられるのか詳しく教えて頂けたら光栄です!

長文乱文失礼しましたm(_ _)m

タグ

No.112898 06/08/03 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/03 07:52
匿名希望1 ( ♀ )

子供さんお誕生日おめでとう(^o^)/
食べちゃいけないいいという賛否両論はおいておいて、うちの長女の時はケーキ、ケンタッキー、フライドポテト、ちらし寿司、普通に食べてました。刺身は今の子は小さいと生ものは…ってあまりあげませんが、海の横に住んでた主人は一歳前から刺身を両手わしずかみにして食べてたそうですf^_^;
楽しいお誕生日を迎えて下さいね(*^o^*)

No.2 06/08/03 09:16
匿名希望2 ( ♀ )

おめでとうございます。この1年長かったでしょう?やっとお誕生日で感慨深い事と思います。
離乳は完全に終わり三回食ですか? 少しずついろいろな食べ物に慣れるといいですね。ナマモノは暑い時期なので注意が必要ですね。
味の濃い物、ジャンクフードは良くないけど、家族と同じ食事で良いかと思います。楽しいパーティになるといいですね( ^ _ ^)∠☆PAN!

No.3 06/08/03 11:13
通行人3 ( 30代 ♀ )

お誕生日おめでとうございます。お母さんも一年間お疲れさまでした。

食べられないわけではありませんが、ケーキは体に合わせて小さめにしましょう。
多すぎる油や生クリームや砂糖や塩分は、赤ちゃんには負担になります。
生物のお造りはやめておきましょう。大人では大丈夫な少量の病原菌でも、赤ちゃんには耐えきれません。もう少し大きくなってからね。
一歳になったらあれもこれもいきなり食べられる訳ではないのだし、一品ずつゆっくり慣らしてあげましょう。焦らずいきましょうね。

No.4 06/08/03 12:04
お礼

>> 1 子供さんお誕生日おめでとう(^o^)/ 食べちゃいけないいいという賛否両論はおいておいて、うちの長女の時はケーキ、ケンタッキー、フライドホ… ①番さんレスありがとうございます(^-^)
ケーキ大丈夫なんですね(^O^)
旦那さんの小さい頃はお刺身食べてたんですね!
昔と今とじゃ食べさせる物も全然変わりますよね!
なんでですかね!?(>_<)

詳しく教えていただきありがとうございました(^-^)/

No.5 06/08/03 12:22
お礼

>> 2 おめでとうございます。この1年長かったでしょう?やっとお誕生日で感慨深い事と思います。 離乳は完全に終わり三回食ですか? 少しずついろいろな… ②番さんレスありがとうございます(^-^)
ほんとに①年長かったです(>_<)
生物とか夏場は控えたいと思います!
離乳食は③回食べてないんです(>_<)
いつも夜寝るのが遅くて…(>_<)
早く寝かせようとしても必ず夜中に起きてしまい、朝方まで起きてしまって…(>_<)
外に出して疲れさせてもそうなんです(;_;)
今それでも悩んでるんです(>_<)

No.6 06/08/03 12:32
お礼

>> 3 お誕生日おめでとうございます。お母さんも一年間お疲れさまでした。 食べられないわけではありませんが、ケーキは体に合わせて小さめにしましょう… ③番さんレスありがとうございます(^-^)
やつぱり生物とかはやめたほうがいいですよね(^o^;)
少し焦りすぎました(>_<)
少しずつ慣らしながら食べさせていきたいと思います(^-^)
早く大きくなってもらいたいです(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧