パンナコッタが分離💦

回答3 + お礼3 HIT数 9532 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
2009/10/17 10:29(更新日時)

パンナコッタを作りました。しかし冷やすと、上はできているのに下は半透明で固まっていて二層に分離してしまいました。

何が原因でしょうか…❓ちなみに入れたのは牛乳、生クリーム、さとう、粉ゼラチンです。

No.1129055 2009/10/16 14:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2009/10/16 19:46
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私も、それなりましたよ。多分ゼラチンが混ざらなかったんじゃないかな。下はゼラチンかと。

No.2 2009/10/16 20:05
通行人2 ( ♀ )

温めた牛乳に砂糖とふやかしたゼラチンを溶かし 6~7分に立てた生クリームと合わせたんですよね?

砂糖とゼラチンが溶けたら 氷水にあてて 生クリームと同じ濃度になるまで とろみをつけて その中に 生クリームを2~3回にわけて混ぜ合わせると分離しないと思います

No.3 2009/10/16 21:37
お礼

>> 1 私も、それなりましたよ。多分ゼラチンが混ざらなかったんじゃないかな。下はゼラチンかと。 確かに下の方は味もなく固いです😂ちなみに二度作ったのですが二度とも分離しました😂

No.4 2009/10/16 21:40
お礼

>> 2 温めた牛乳に砂糖とふやかしたゼラチンを溶かし 6~7分に立てた生クリームと合わせたんですよね? 砂糖とゼラチンが溶けたら 氷水にあてて 生… 生クリームは立てずにそのまま使いました。生クリームの温度が高すぎた…のでしょうか❓
6、7立てで作ってみようかと思います☺

No.5 2009/10/16 21:56
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私は2回作って、初めて作った時は成功したんだけど2度目が失敗しました💦

モバレピとか見るといいかも💡

No.6 2009/10/17 10:29
お礼

>> 5 再ありがとうございます‼必死で調べたところ、牛乳と生クリームを混ぜる際に、牛乳の温度が高いからではないかという方がいました😲確かにそうかも💦
ふつふち沸いてきたら火から下ろすそうです。あら熱をとって生クリームを入れるみたいで…

殺菌‼の勢いで沸騰させてたのが原因みたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧