注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

一歳の子相手に行儀が悪いって言われてしまいました

回答20 + お礼3 HIT数 2650 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/10/17 15:46(更新日時)

親子おはなし会に 子供と行きました。 会場は ぎっしりうまり 30分程ありました。後半になり 我が子(1才)が、少し あたりをうろうろし始めました。私は こちらに来るように促したり何度もさとしました。近くに居た孫を連れた、お婆さんがうちの子を見ながら、「行儀が悪い、話を聞きに来たのに💢」と 私に聞こえるように 言いました。 会場を出るに出られない状態だったので最後まで 居ました。終わりに 即帰るつもりにしていたのに また とどめをさすように 言いました。静かに聞いてくれる子なら 苦労はしないよと心の中で思いました。私は 腹が立ったので 席を立つときに、聞こえるように ふんっ ばばあ! と 吐き捨ててきました。私は大人気なかったでしょうか? あなたなら この状態の時 どう行動しますか?

No.1129692 09/10/17 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/17 14:08
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

1歳なら無理ないです。
まして「親子お話し会」なら、そういう子も普通に存在するのは予測できるわけで、嫌ならそんな場に来るのが悪いです。



帰り際は主さんまずかったですね~
「こんな親だから、子もああなるんだ」と言われても仕方ない態度だと思います。

常識の無さを式にすると
そのおばあちゃん<主さん
ですかね。

No.2 09/10/17 14:12
通行人2 ( ♀ )

最後の暴言はマズイかと…
そんなことしたら この親にして この子ありって思われちゃいますょ💦

No.3 09/10/17 14:13
通行人3 

子供は仕方ないけど主さんは最低⤵😩

34にもなって「ばばあ」とか大人気ない💔

No.4 09/10/17 14:15
お助け人4 ( 20代 ♀ )

私だったらですが、腹が立っても帰り際に一言、『先ほどは、ご迷惑をおかけしてすみませんでした💦』と謝ります。

お子さん、お母さんがそのおばあさんに『ばばあ!』と言っている姿を見たら、そういう行動を真似してしまうのではないでしょうか😥

そのお話会には、お子さんの年齢制限はありませんでしたか?

もしなかったのなら、落ち着いて話を聞けるようになるまでは参加を遠慮するのも、周りに対してのマナーだと思います。
ある程度、落ち着いてお話を聞けるようになってから参加したほうが、主さんも、お子さんも嫌な思いをせずにお話会を楽しむことができると思いますよ✨

No.5 09/10/17 14:16
通行人5 ( ♀ )

まず、お婆さんが一番大人げないです。
言い返した主さんも、腹立つ気持ちはわかりますが、その言葉はヤッパリ大人げないです。
同じ言い返すなら、冷静に筋の通った言葉で返した方が良かったかも知れないですね。
因みに、私なら多分そうすると思います。

お子さんは何も悪くないです。
これから頑張って躾て行きましょう。
私も頑張ります😃

No.6 09/10/17 14:16
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も1歳なら仕方ないと思います。

思いやりのないババァ…いえ、お年寄りですね。

うちも昨日ポリオで(7か月)普段子供なんて見ないので、しかもキューキューの所に座らされて、隣に座った4歳くらいの女の子の髪の毛掴んでました。焦りました。
(ごめんねと謝りましたが…)

「1才なんだから仕方なくないですか?」「どんだけ行儀よくすればいいの?」って聞いてやれば良かったですね。

でもそのババ…いえお年寄りは、何かにつけ文句言ってるタイプですよ。

お嫁さんが可哀想ですね~お気の毒。

No.7 09/10/17 14:18
お礼

>> 1 1歳なら無理ないです。 まして「親子お話し会」なら、そういう子も普通に存在するのは予測できるわけで、嫌ならそんな場に来るのが悪いです。 が… たつみんさん ありがとうございます。 そうなんです。 確かに ちょろちょろして目障りな思いをさせてしまい迷惑を かけたのは事実ですが、 一歳の子相手に そう言われたのがすごくカチンと来ました。 言われ方でその人の性格って出ますよね。 私は 謝って…でも 状況がわかる年齢じゃあないしっていうのを うまく伝えられなかったことにも腹立たしく そして今 後悔しています。 楽しく過ごす為に行ったのに(;_;)

No.8 09/10/17 14:19
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さんに育てられると常識無い人間になりそうですね。
お宅はお利口さんですね~って返しとけば良かったのに。
ばばあなんてよく言えましたね。

No.9 09/10/17 14:25
通行人9 ( ♀ )

タグに書かれてる子に育てられたいなら、まずは主さんが常識をわきまえるべきかと思いますが😒

No.10 09/10/17 14:27
通行人10 ( ♀ )

1歳じゃ、じっとしてられなくても仕方ないとは思うけど、その暴言‥。
母親であるのに頭にきたからって使っていい言葉じゃないですよね。
確実に、あなたは自分の子に「くそばばぁ」って言われると思います煜
子供はよく見てますからね~

No.11 09/10/17 14:34
通行人11 ( ♀ )

私なら 飽きさせないように静かに遊べるものをもっていきますが...
ぐずるようでしたら出入口近くに席をとります。

1歳だから仕方無いとか思わないことです。

行儀が悪いと注意してくれたんだと思い 
「先ほどはすんませんでした。」というのが普通だと思います。

No.12 09/10/17 14:35
お助け人4 ( 20代 ♀ )

あの、まだ一才だから仕方ないでしょってのは、勝手な言い訳だと思うんですが😥

仕方ないのは分かります。でも、その理由を他人に押し付けて我慢させるのは、正しいのでしょうか?

成長するごとに、聞き分けができたり、大人しくお話を聞けたり、お出かけ先でも騒がないでいられるようになったりと、年齢によって差があることも分かります。

まだ一才だから、年齢が上の子達と比べるとできないことのほうが多いことも分かるんです。

でも、だからといって、それを理由にしていいのでしょうか😥

周りの人たちも、お話会を楽しみに来ているんですから、もう少し周りへの配慮もあったほうがいいのではと思うんです。
私には10ヶ月の子がいますが、外出先でぐずったりしたら席を外します。
買い物中にぐずったら、とりあえず外に出たりして落ち着かせます。

私は、お話会で騒いでたりする子がいても平気ですが、自分の子が騒いで、注意しても止めないときは外に出ます。

それが、周りに対しての配慮だと思います😥

偉そうにすみませんでした💦

No.13 09/10/17 14:38
通行人13 ( ♀ )

ババあはマズイね。
私ならわざと婆さんを横目で見ながら『すみません、じっとしてられなくて💦出ていったほうがいいでしょうかねぇ?』と主催者にいいます。おそらく大丈夫😃と言われますから。次に婆さんによく聞こえるように『良かったね☺1歳だから仕方ないって💕』と言います

No.14 09/10/17 14:46
お礼

>> 13 皆様 ご意見ありがとうございます。 年齢制限のない会で、我が町では そういう催しが少なく 楽しみにしていたのでした。 暴言は 反省と後悔です。でも 不躾な言われ方をされて つい出てしまいました。ふだんは ちゃんとわきまえていてしつけをしています。 人生の大先輩に いい切り返しをして我が子を守りたかった。

No.15 09/10/17 14:50
通行人15 ( ♀ )

『行儀が悪い』これって!お子さんの事じゃあ無く…お母さんである主さんに対して言ったのでは?
読み聞かせの会の対象年齢が解らないから強くは言い切れないんですが、静かにお話を聞ける子か?大人の判断のマナーに対しての言葉だった気がします。
親子読み聞かせは、対象年齢に寄って本当に目的が違いますから…主さんの気持ちも間違って無いし、お祖母さんの気持ちももっともな処有りますよ。
だけど…子供の前で、【ババア】はどうだろうね💦💦💧

No.16 09/10/17 14:56
通行人16 ( ♀ )

私も子供を三人育てましたが、他人に迷惑をかけるなら行きません!
主さんはお子さん一人ですよね?まだ小さいのだから…ではなく、そんな状態の会場内を、一歳の子供を独りでチョロチョロ歩かせているのが間違いです。自分にとっては可愛い可愛い我が子でも 他人様から見ればただの 折角の楽しみを邪魔をしている目障りなガキにしか映らないでしょ?

No.17 09/10/17 15:09
通行人5 ( ♀ )

目障りなガキでしかないって、16さんも充分大人げない言い方ですよ💧
実社会だけでなく、こういう顔が見えない場所でも配慮しませんか?

主さんも反省されているようですから、無闇に攻めるのはやめましょうよ。

No.18 09/10/17 15:14
通行人18 ( 20代 ♀ )

抱っこしてユラユラですね✌😁
うちの2歳7ヶ月の娘も落ち着き無いですよ💧
療育で検査受けたけど普通に会話できるしトイトレ終了したので異常無し
下の子もいるんで 義母の都合のいい時に一緒に行って貰ってます
騒ぎ出したらアメやるか無理矢理出ますね💧
その オバさんムカつきますね、2歳になったらイヤイヤで痛い目みますよきっと😁

No.19 09/10/17 15:15
通行人19 ( 30代 ♀ )

子供がじっとしていられないのは当たり前。
主さんが会場からでて少しお子さんが落ち着いてからもどれば良かったとおもいます。
保護者会とかで下の子供を連れてきてる人は子供がぐずったらすぐ廊下に連れていかれます。
自分が話を聞きたい、という都合を優先させるのはどうかと思います。

でもそのおばあさんもあんまりだよね。
私も同じ立場だったら同じこと言ってたかも💦

No.20 09/10/17 15:16
通行人20 ( ♀ )

例えば泣いたりした時にすぐに退場出来るように端の席に座るとか、出口付近に座るとか、工夫は出来なかったのでしょうか?
私も小さい子供つれて、なるべくいろんな場所に行くようにしていますが、泣いたりした時はすぐに退席出来るように心がけていますよ。
小さいからじっとしていないのは、当たり前。ですから親が回りに迷惑かけないように注意するのが常識だと思いますよ。

No.21 09/10/17 15:21
お礼

>> 17 目障りなガキでしかないって、16さんも充分大人げない言い方ですよ💧 実社会だけでなく、こういう顔が見えない場所でも配慮しませんか? 主さん… 皆様 そして5様フォローありがとうございます。 なかなか文面だと 伝わりにくいかもしれませんが… 大人気なかった私の行動に、自分を置き換えての意見を下さった方と 悲しい言い方をされた方といました。 最初は 我が子をひざのうえで話を聞かせていました。動きだしてから 迷惑をかけていることも認識していました。話をちゃんと聞ける年齢になってから参加するのも最もですが、 少しずつでも場慣れは必要ではないでしょうか?もちろん ぐずったら すぐ退席します。幼いことを理由に、子供だから仕方ない!とは思いません。この場を お借りしてグチりたくて レスしました。見て下さった方😃 同調して下さった方😃 ご意見下さった方ありがとうございました。

No.22 09/10/17 15:33
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

そうですね。最後の発言は大人気ないですし、失礼ですね。
確かに1才の子供に完璧な躾は無理ですが、小さな子供が長い時間大人しくできない事は、最初からわかっていたはずです。どうして連れていかなければいけない時は、退屈を避ける為の事を充分考えておかなければいけません。
会場が、小さな子供の同伴も受け入れてくれる所か、講演を聞きに来る人の妨げにならないかなど、下調べをして行く必要があります。いずれも考えず、「子守のあてがないんだから仕方ないじゃない」の考えのまま来たなら、まわりの苦情は真摯に受け止め、頭を低くするべきと思います。
いけませんよ。感情に任せて自分をかえりみない発言は。

No.23 09/10/17 15:46
匿名 ( LzGbCd )

子供を守るために吐いた暴言ですか‥。
守る方法を間違ってますね。
しかも34にもなって、みっともない。
あなたが逆にババァと言われたら、嫌じゃない?
子を育てている親なら、そういう言葉遣いはいかなる理由をつけても通用しないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧