旦那の仕事で威張るパート

回答5 + お礼1 HIT数 2545 あ+ あ-


2009/10/18 14:43(更新日時)

私は今販売職をしていますが、準社員で土日は必ず勤務で週5日、1日7,5時間で時給900円の労働です。職場に歳は私の一つ上で二人の子持ちのパートで平日のみで1日5時間で働いている人がいますが、旦那さんの月給は50万円以上で2年前までは海外(東南アジアの国)で3年間旦那さんの仕事の都合で家族で住んでいたという。子供は小学校低学年だという。働きだしたのは何か仕事がしたかったからとのことで、お金を稼がなきゃという私とは月とスッポン…。私は社会人になってから結婚してもずっと仕事をしてきたのですがパートの方は10数年ぶりに働きだしたそうですが、パートのくせに何様!というくらい文句が多く、手間がかかる仕事はすべて面倒くさいと言いしない。挙げ句の果て…旦那さんがある大手の貿易会社に勤めているというそれだけで、職場の社員さんのことまで小バカにしている。上から物を言いたいばかりですごく神経にさわることしか言いません。ビジネス的マナーの無い人に呆れてましたが、毎日のようにそんな理不尽なことを言われ私は我慢していたら体にストレスがたまり鬱になってしまいました。

No.1129973 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そういう人は相手にするだけで無駄です😔でも気になるんですよね😚妬みもあるのかもしれませんが、頑張ってる主さんが相手にしてもその人はそういう考えだと長くは続かないのでは❓自分の力で頑張っている人に、他人の権力を誇示する人が勝てるわけがない。相手にしないのが一番です😊

No.2

既婚女性にとって仕事よりも家庭がうまくいっていれば幸せだとおもいませんか?人は人、自分は自分で幸せならそれでいいんじゃないですか?
主さんは彼女と自分を比べて優劣を付けようとしていませんか?確かに彼女の態度は腹立たしいかもしれないけど、自分は自分でいい仕事をしていれば、周りが認めてくれますよ😃

No.3

1さん2さんありがとうございます。確かに優劣を考えたくなくても考えさせるような言われ方をされるので私はなぜか職場で無意味な劣等感を感じてしまいます。人の気持ちをわざと落ち込ませるように言ってきたり、私には暇潰しに家庭のストレスを職場に持ち込まれてるように感じたりもします。そうですね…私は私で頑張るのが一番ですね……でも世の中に旦那のフンドシで相撲をとり…それを職場まで持ち込む人の気がしれません。正直理不尽さにむかつきますが、スルー出来るようがんばってみます。ありがとうございます

No.4

他に自慢できることも話題もない淋しい乏しい哀れな人なんですよ😭
でもウザイから挨拶と仕事上どうしても必要な会話以外は無視しときましょう。
そんなもんに神経使うなんて無駄ですよ😁

No.5

主さんが準社員なら、そのパートさんの旦那さんがどうだろうときちんと働くように指導しないといけないと思います。さぼりを許したら、私がやらなくても誰かがやってくれる楽な仕事だと思われてしまいますよ。
パートにはできない難しい仕事なら、あなたには無理だから休んでいていいわよと言って反対にやらせないとかしてもいいし。
パートにもできる仕事を嫌がったら あなたにもできるわよ大丈夫よとおだてて使う。

No.6

やっぱりどこにもいますね。こういう孤独で自慢タラタラなプライドだけ高い哀しい人。

凄い(月給の高さや海外赴任していたのは私自身は全く凄いとも思わず、ただ、へぇ~としか思えない)
のはあなたじゃではなく夫でしょ?と思います。
真面目に聞くだけ時間のムダです。
話が始まったら離席するとか聞かないようにするには出来ないのでしょうか?

うつ病との事ですが、お大事にして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧