注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

最近の歌は💧

回答50 + お礼2 HIT数 6439 あ+ あ-

日本人( 24 ♂ rxjpc )
09/10/19 10:48(更新日時)

何で最近の歌はくだらない色恋の内容しかないんだろ…愛してるだの好きだのって薄っぺらい言葉並べて💧 出す曲出す曲みな同じ内容ですよね😥

タグ

No.1130823 09/10/18 03:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/18 03:49
通行人1 ( ♀ )

ジャニーズが1位になるような国だし。
洋楽いいですよ。

No.2 09/10/18 03:51
お礼

>> 1 ですよね😫日本人ははおもしろい人種ですね。

No.3 09/10/18 03:59
通行人3 ( ♀ )

恋愛というものがすでに薄っぺらくなってるからじゃないでしょうか。

恋ってお手軽……。

No.4 09/10/18 05:03
通行人4 ( ♂ )

好きだの愛してるだのって歌詞は昔からあったかと思いますが?

別に音楽を語るつもりはないけど、俺は好きな音楽を聴いたらええがなって感じ
日本人って面白いと思うのは、日本の歌が好きな人ととりあえず洋楽って言っとく欧米コンプレックスの人達
歌詞の意味も理解してね~くせにとりあえず『洋楽‼』『洋楽🙋』それも笑える

それも自由だと思うし、批判するつもりはないんだけど、どっちも自分がないって意味で大して変わらないのに気付いてないんだよ(笑)
主さんもそこ笑えません?


ジャニーズだろうがアイドルだろうがアニソンだろうが演歌だろうが好きなのを楽しむからこそ音楽に価値があるのに、変な風に他人を批判したがる日本人

そんで日本人全体的に基本欧米コンプレックスだから、自信が無い😱


俺は主さんが笑ってる音楽それも日本だと思うし、批判も無い

むしろ批判してる自分は音楽分かってますよ的な人と、無難に洋楽って言っとく人の方が面白いと思うけどな~

めっちゃコアなほとんど誰も知らないような歌手を上げたら洋楽好きなんだって思うけどさ(笑)

No.5 09/10/18 05:08
通行人5 

全部配信になってしまい、カスみたいな「自称」のR&Bシンガーだらけになった。

どいつもこいつもやせ細っていて、全く声量がない。踊ってもダメ。しかもバカなのに「作詞」をしてしまうため、主さんが言うような状況になる。

チャートを見ても、多くはジャニーズ、ヴィジュアル系、アニソン、ゴミR&Bその他。もう日本の音楽なんていうのも終わりかもしれない。

No.6 09/10/18 07:33
通行人6 ( ♂ )

いいじゃん 歌いたい人が歌いたい歌を歌ってれば
あとは受け取る側の問題でしょ

No.7 09/10/18 07:35
通行人7 ( ♀ )

だって商売だから。薄っぺらくても、下手でも意味不明な歌でも売れたら勝ち。

何でも金が絡んでいるから1円でも儲けたらいいんだよ。実際、買う人がいるんだから。

あと固定ファンの力。歌の内容は二の次。●●だから買っとく。みたいな。

結局、売れさえすれば歌の内容は重視されないんじゃないかな😁

No.8 09/10/18 07:58
通行人8 ( ♀ )

昔から流行歌は色恋の内容は多いですよ。

No.9 09/10/18 08:58
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は昔のも今のも好きですよ❓
色々な表現があります。
好きな歌手は

BUMP OF CHICKEN
コブクロ
RAD WINPS
Jane Da Arc
FUNKY MONKEY BABYS
ゆず
スピッツ
アンダーグラフ
キンモクセイ
グリーン(eが何個かわかんないからカタカナ💧)
スーパーバタードッグ
スガシカオ
ELLEGARDEN
小田和正(オフコースも)
中島みゆき
イルカ
かぐや姫
伊勢正三
村下幸蔵
さだまさし
吉田拓郎
シュガー
小泉今日子
松田聖子
あみん
アニソン

好きな曲を聞けばいい。
今の歌手でも深い歌詞作る人もいるし、ストレートに「愛してる」を言うのも表現の一つ
今時の歌手の歌詞
「大好きだ 大好きだ
それ以上の言葉を
もっと上手に届けたいけど
どうしようもなく
溢れてくる想いを伝えると
やっぱ『大好き』 しか出て来ない…」

「きっと僕らは輝きたくて
生きる意味を探してる」

「目は閉じてる方が楽
夢だけ見ればいい
口も閉じれば呆れる嘘は聞かずに済む
そうやって作った頑丈な扉
この世で一番固い壁で囲んだ部屋
ところが孤独を望んだはずの
両耳が待つのは
この世一番柔らかい
ノックの音」

No.10 09/10/18 09:03
通行人10 

じゃあお前はそれ以上の歌詞がつくれるのか?

No.11 09/10/18 09:10
悩める人11 

⬆素人を叩くな

No.12 09/10/18 09:16
通行人12 ( ♀ )

今に始まった事?
「最近の…」って言い出したら単純に主がおじさん化してきただけです。

No.13 09/10/18 09:17
通行人13 ( ♀ )

最近流行ってるR&B?がよく分かんない。みんな同じ声に聞こえるし全部同じ曲に感じる。

No.14 09/10/18 09:18
通行人14 ( 30代 ♀ )

確かにそう思います。
似たり寄ったりの歌詞内容でリズムもテンポも同じ感でつまらないですね。

No.15 09/10/18 09:20
通行人15 ( ♀ )

歌が商売重視になってるからね。中には良い曲や声質の人もいるけど商売性重視の風潮に捕らわれて質を下げてるように思います😞

No.16 09/10/18 09:20
悩める人11 

たしかに。日本人はカブレるの好きだから😂演歌や和歌をやれとはいわないが、ナンダカナ⤵

No.17 09/10/18 09:23
通行人14 ( 30代 ♀ )

好きとか愛してるの表現が昔に比べて薄っぺらいですよね。
歌詞も、ただ好きとか愛してると書かれているだけ
凝った詞ではないですよね。
歌い手の表現力にもよりますが、好きとか愛してるとかが工夫して歌われてないように感じます。
一応、私音大出身です。

No.18 09/10/18 09:26
通行人1 ( ♀ )

3さん
洋楽を聞いた事あります?
コンプレックス関係無く純粋にレベルはやっぱり高いですよ。
ちなみに歌詞はくだらないのから政治を語るものまで。
一度聞く価値ありですよ。
別に邦楽がダメとは限りませんよ。
邦楽も聴きますしね。
3さんもコンプレックス持つ必要無いですよ。
ジャニーズは音楽性よりエンターテイメントと言う意味では素晴らしいですね。

No.19 09/10/18 09:36
悩める人11 

映画は日本(邦画)好きなんだけどね…リアルな日常感的表現が巧み👌

No.20 09/10/18 09:38
通行人20 ( 30代 ♂ )

一生懸命に、歌って居る人達が居るんだ。
あなたが、そんな文句を言える立場か?

No.21 09/10/18 09:48
通行人21 ( 20代 ♀ )

私が中学生とかの時も大人からは『最近の曲はみんな同じ…』とか色々言われてましたね。当時の私は結構ハマってる歌手がいましたが。


かく言う私も最近の曲はほとんどがすごくつまらなく感じます。年かな😥でもたまにすごいいいなと思うものもあります。


それから、歌って多分大昔から愛や恋やその他、表現したい感情のために歌われてきたんじゃないかなとは思います。

No.22 09/10/18 09:56
通行人10 

批判しているお前ら何様?
所詮ありきたりな歌詞しかつくれないくせに

No.23 09/10/18 10:09
通行人23 ( ♀ )

10が言っている事が理解出来んな。
消費する側が商品について批判するのはおかしくも悪くもない。生産をやめろと言っている訳でもなし。
例えば、○○社のカレーは味がくどくて好かんから自分は買わない。と言っているだけのものだ。

自分は好かん音楽もたくさんあるが、まあ聴かないし買わないだけなんで…どうでもいいかな。本人が頑張って作っていようが、聞く側に響かなければそれで終わり。音楽を商売にした以上、それは仕方ない。

No.24 09/10/18 10:12
通行人24 ( 10代 ♂ )

凄く分かる。会いたいのフレーズ使いすぎだろ😂
人それぞれすりゃいいのにまるで個性なく無難な曲で儲ける商法。それに群がる耳の肥えた男と女ども。毎回同じっぽい曲に満足してんだからおめでたいね😁

No.25 09/10/18 11:10
通行人25 ( 10代 ♀ )

シングル曲だとどうしても一般ウケを狙う為にそうなると思います😥恋愛の曲は人気ありますから…
アルバム曲だとそうでもないかも💦

私も主さんと同じように感じたのでJ-POPはあまり聞きません。
私はロックやパンクなんかを聞きますね😃
バンドの曲は恋愛系ばかりじゃなく独特の世界観のある曲だからオススメです✌
シングル曲でも恋愛を歌わないとかザラですし。

No.26 09/10/18 11:31
通行人26 

ジャニーズとエーベックスが全面に出ているからでは?
最近の曲っていうか、力の強いプロダクションであるジャニーズとエーベックスにそういう曲が特に多いんだと思います。

でも、今の日本に限らず恋愛の曲は多いです。

昔の曲でも洋楽でも多いですよ。
「俺はお前を愛するために生まれたー」とか「彼女の作るパウンドケーキは最高だぜー」とか。外国語だから高尚な事言っているような気になるっていう事はあると思うけど…

私が好きなアーティストはそういう歌少ないです。売れてないですけど😂

No.27 09/10/18 11:32
通行人27 ( 20代 ♀ )

昔の曲って昔は古臭くて嫌だったんですが、今聞いてみると本当に奥が深いですよね。
特に名曲と言われる歌ほど短い歌詞の中にぎゅっと色んな情景、思いが詰まってる。
今はやりの曲もいい曲もありますが、言葉の奥深さは昔からの名曲には負けると思う今日この頃。やっぱり作詞家の力って偉大ですね。

No.28 09/10/18 12:13
通行人28 

10は子どもか😩同じくらいの能力を持ってないと批判しちゃいけないの❓

政治批判している人間は政治家以上の能力を持ってなきゃいけないの❓

批判なしでは世の中良くならないんだよ。


本題。
私は昔の歌の方がみんな知っててみんな歌えるという感じがするので好きです。でも今は音楽もいろんな種類があるし一人一人自分の好きな曲を聞くという風潮なのでこれも時代の変化ということでいいんじゃないでしょうか。

No.29 09/10/18 12:52
通行人29 

最近というか、ここ2、3年
似たような曲が多いのは事実だと思う
特にヒットチャート入ってるようなメジャーなやつ

恋愛ものがどうこうの話になってるのは、恋愛もの以外の曲がほぼ無いからじゃないかな

無いというか、売れるのが恋愛もので、売れるものしか宣伝しないから、他が日の目を見ない😠
メジャーな歌手が恋愛以外歌わないというのもあるかな


結果
目につくのは必然的に恋愛もの、しかも内容同じ

→最近の恋愛ものは…

ということに?


皆が皆でもないし
自分は洋楽にも似た傾向を感じるので
結局、音楽ってジャンルが既にネタ切れしてるのかな
とも思う

まあ、邦楽でも探せば面白いのあるよ
自分の今はまってる歌手は歌詞に一癖あっていいんだけど
ちょっとオタクっぽいんだよね…⤵

No.30 09/10/18 13:14
通行人30 ( 20代 ♀ )

分かる分かる💨💨


最近の歌はみな同じ…
(チャート上位)

と感じてました。
名前がビヨーンと伸びる、あのグループなんて…
もう…(笑)


日本人でも素晴らしい人は沢山いますね。
でもそれを聞き分ける耳を持つ人が少ないって事でしょうか⤵

私はプログレ、ドゥームが好きなので、日本人では好きなバンドもいませんが…

森田童子は奥深いですね✨

No.31 09/10/18 13:22
通行人10 

気取んな

No.32 09/10/18 13:39
通行人32 ( ♂ )

“素直な感情を歌いました!”
ってな。
あえて素直に書くのと、表現力が乏しくてペラペラになるのとでは全然違うってのに。

No.33 09/10/18 13:44
通行人33 ( 20代 ♀ )

昔みたいにロングヒットとかほとんどないもんね~!


最近は本当にイマイチ。

No.34 09/10/18 14:08
お礼

皆さんレスありがとうございます😃けっこう皆さんも同じこと思ってる方々も多いんですね🎊 いい曲はあっても名曲は無いと言った所でしょうか😫 俺が思うにコブクロ・ミスチル・サザン・B'zなど他にもいますがその方達は今の流行りの歌詞内容と違いますよね😃

No.35 09/10/18 14:26
通行人26 

ごめん、主さんがお礼2で挙げたアーティストも、自分には同じに聞こえるよ。
むしろ、最近のアーティストの代表みたいに感じます。

私が同じと思うアーティストを、主さんが他のアーティストと違うと感じるように、他の人も違いを聞き分けていると思いますよ。

逆に、私が好きと思うアーティストも、主さんから聞いたら同じに聞こえるかも。

No.36 09/10/18 14:47
通行人36 ( ♂ )

J-POPなんて音楽的な価値ほとんどないでしょ(-.-)y-~~~

商業目的が強すぎるから聴く気うせる

No.37 09/10/18 14:51
通行人37 ( 20代 ♀ )

最近の曲は声も歌詞も曲調もみんな同じように聞こえて違いがわかりません😂歳かな😚似たり寄ったりで誰が歌っても良いような、誰が歌ってるのかわからないのが多いですね~さっぱりわからないから最近の邦楽は聞かない😂

No.38 09/10/18 18:28
通行人38 ( ♂ )

意外と、アニソンの方が壮大なテーマを歌い上げていたりするよね😚

J-POPは、とりあえずイケメンと可愛い子に歌わせとけば、それなりに売れるって計算しかないと思いますよ。歌は二の次で、歌ってるヤツを売り出すのが目的ってトコがあるからね😂

No.39 09/10/18 18:47
通行人39 ( 10代 ♀ )

最近の似たような歌手と同じ曲はなんで人気あんのかわからん😒

しかもいつも着うたから人気でるパターンでうざい😒

No.40 09/10/18 21:17
通行人40 ( ♂ )

「ポジティブ」の名の元に「自己中」を推奨する歌詞とか…「仲間」の素晴らしさを歌いながら「仲間意外は敵」みたいな感じを受けるアーティストの風貌や歌い方…つまり詩の内容に説得力がない…恋愛至上主義で「何を犠牲にしても恋愛こそ大事」みたいな偏った単純な歌詞…歴史や社会や文化に興味の無いアーティストなんだろな…と思う😢

No.41 09/10/18 23:06
通行人41 

主が惹かれる曲だって主の先輩年代から見たら最近の曲はと思われていたんじゃ❓俺も最近の曲はと思うけど要は自分がその曲を楽しめれば他人はいいんじゃ❓好みは人それぞれなんだよ。

No.42 09/10/18 23:20
通行人42 ( 40代 ♂ )

主さんの年齢でそう気付いてくれた事が嬉しいね もう邦楽はレベル低すぎ😥 まず俺ら子供時代の曲ネットで今見ても 凄くいいです キャロル・ダウンタウンブギウギバンド・チャー・ゴダイゴ・ツイストそして青春期のレベッカ・安全地帯 等々これらの方々のデビューはセンセーショナルな感覚で演奏技術も高く アマバンはこぞってコピーしたものです またTVにも出演し若者の憧れの的でした ポップス界も同じアイドルなのに個性があり 演出なのか やはり作詞作曲家の思い入れがあったからだと思います そういう時代だったと言われればそれまでですが まず宇多田ヒカルが何故にR&Bと呼ばれたのかも意味不明だし 他ラップ自体も日本の歌詞に合わない 今の歌は何だかお祭り騒ぎみたいで心に来ない だから見ない 聞かない もうここ8年洋楽オンリー 勿論全ての邦楽は否定しません 昨日のMステ マライア見てこれがアーティスト そう思いました😔

No.43 09/10/18 23:32
通行人43 ( 30代 ♀ )

もちろん良い歌もあるんだろうけど、日記みたいな凡庸な歌詞が多いのが気になります。

No.44 09/10/19 00:56
通行人44 ( 10代 ♀ )

私も思っていました!
特に女性歌手で最近出てきた人が曲の内容が似てるし声も似てる感じがします💧
切ない系が多いですよね!

No.45 09/10/19 01:56
通行人45 ( 20代 ♀ )

職場で有線聞いてると、ほんと同じようなのばかりでつまらない 特にR&Bとかレゲーみたいな奴らとか、素人でも書けそうな詞だし、くだらない歌だなって思います。

No.46 09/10/19 02:53
通行人46 

今の邦楽は、作詞の深みが全く無いです、洋楽は深みがあり、怖いと感じるもの、ふざけた感じのもの、社会派なもの、平和主義なもの、反骨精神なもの、色々あります。
今の邦楽は、出来れば昔の歌詞と同じように深みがあり、少しどきっとするところがないとすぐ飽きると思います。
ちなみに私は、洋楽の、社会派なもの、平和主義なもの、怖いと感じるものをよく聴きます、あんまり売れてませんけど。

No.47 09/10/19 04:09
通行人47 

歌もだけど、普通に音程外さずに歌える歌手を実力派だの歌唱力抜群だの歌姫だの言うのはどうかと歌が上手くても曲にセンスがないと残念ですが。プロなんだから…と思います。ペラペラの歌を下手くそに歌っているのが多過ぎ。バンドも下手なのが多いし。

No.48 09/10/19 04:43
通行人48 ( 30代 ♂ )

10はガキだろ。

主さんの言う通りだね。

とくにR&Bは酷いね。
会いたいだのさよならだの似たような歌がいっぱい。
数撃てば当たるって感じに思える。

No.49 09/10/19 05:27
通行人49 

主の言う通り、好き嫌いって簡単に聞こえてしまいます。こうなると歌詞いらないと思ってしまう。

No.50 09/10/19 10:40
通行人50 ( ♀ )

そうそう淲
『恋する女の子の気持ちを素直に歌ってみました~』って…
アホかっ埇埇埇俉
一生恋しとれや埇埇埇俉
もっといろんな歌があっていいですよねⅨ
年金問題の歌とか、精密機械の歌とか、介護士の歌とか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧