注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

ボクシング

回答8 + お礼0 HIT数 979 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♂ )
06/09/09 06:55(更新日時)

ボクシングって喧嘩強くなるんですか?よくボクシングは喧嘩にかなり有利とききますが

タグ

No.113089 06/09/09 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/09 00:25
通行人1 

ボクシングは、喧嘩に勝つためのスポーツではありませんので…

No.2 06/09/09 00:28
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

逆に喧嘩出来なくなります。

No.3 06/09/09 00:35
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

喧嘩強くなって、孤独になる。

No.4 06/09/09 01:44
!!ワソク!! ( 10代 ♂ CtWoc )

ボクシングやってる

人が普通の人殴ると骨折れるから*きいつけや*

No.5 06/09/09 03:20
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

喧嘩が強い人がボクシング強くなる事はよくあるけど、ボクシング強い人が喧嘩に強くなる事はほとんどないと思います(^_^;)
喧嘩はまずイキナリ起こる事だから、そこで度胸を発揮できなきゃ負け。

そこはスポーツじゃ養われないし
先にボクシングから初めたら、試合以外では人を殴らないというプライドが勝っちゃって少し躊躇ってしまうから
逆に弱くなると思います(^_^;)

No.6 06/09/09 03:33
通行人6 ( 30代 ♂ )

ボクシングはボクシングであってボクシング以外のナニモノでもない。
だから…ケンカは関係ないんです。

No.7 06/09/09 04:30
通行人7 ( 10代 ♂ )

顎(ジョー)を狙え!!
そして逃げろ!!
喧嘩は度胸☆

No.8 06/09/09 06:55
隣は何をする人や? ( 30代 ♀ Ai1pc )

神聖なスポーツで喧嘩ごとき強くなろうと思うな!根性鍛えろ!と友達は後輩に指導してましたよ☆ そんな彼はプロになり世界へ行っちゃいました(^_^)v格闘技は喧嘩ごとき使うレベルの低いものじゃないですよ?己を鍛えて己を強くするものです。見方を変えて強くなって下さい☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧