注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

再就職手当

回答7 + お礼4 HIT数 2924 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/10/21 09:00(更新日時)

私は今失業保険の待機期間中(11月に待機満了)ですが、先日アルバイトが決まりました。
週20時間未満の勤務での採用です。

この場合は再就職手当の対象にはなりませんか?
もし再就職手当の対象ではない場合、職安に報告すれば、アルバイト先に申請書などを書いてもらうなどの手続きは必要ないですかね?

すみませんが、わかる方教えてください。

No.1131889 09/10/20 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/20 18:35
通行人1 ( ♀ )

再就職手当ては 職安で紹介してもらった所じゃないと出ませんよ

No.2 09/10/20 18:44
お礼

お返事ありがとうございます。
すみません、待機ではなく給付制限の間違いでした。
11月から失業保険を支給される予定です。

No.3 09/10/20 18:51
通行人1 ( ♀ )

職安の紹介ですか?それとも 自分で見つけたのですか?

No.4 09/10/20 18:59
お礼

職安の紹介ではありません。
給付制限開始日から1ヶ月を過ぎると、自己就職でも再就職手当は支給されると聞きました。

No.5 09/10/20 19:02
通行人5 ( ♀ )

ハローワークで冊子もらいませんでした?そこに書いてますよ~

仮に貰える場合は仕事先に書類を書いて貰わなきゃいけません。1ヵ月以上働いたあと書いてもらうとかだったと思います。

No.6 09/10/20 19:22
お礼

すみません、冊子は読んだんですが、週20時間未満のアルバイトの場合のことがよくわからなくて…。
では、週20時間未満での勤務の場合は、自分で申告書に働いた日を記入するだけで、アルバイト先に書類を書いてもらわなくても大丈夫ですよね?

No.7 09/10/20 23:02
通行人5 ( ♀ )

いいえ。再就職手当を貰うには必ず企業さんの書類が必要です。
自分で書いてお金貰えるならみんなやりますよね。

とりあえず明日ハローワークでご自分が対象か☎確認してみて下さい。

No.8 09/10/21 01:16
お礼

再就職手当の給付の場合、書類をアルバイト先に記入していただくことはわかっています。
週20時間未満だと再就職手当の対象ではないので、その際にアルバイト先に記入してもらわなければいけない書類があるかどうかをお聞きしているのですが…。

質問の内容をきちんと読まれてから、お答えしていただきたかったです。

No.9 09/10/21 01:43
通行人5 ( ♀ )

ご自分のスレがわかりにくいのは棚に上げて逆切れですか⤵
可哀相な人ですね。


ハローワークに聞くことも出来ず掲示板で質問。


残念な人だな。

No.10 09/10/21 02:39
通行人10 

アルバイトした日数とその実績を、次の認定日までに出す、申告書に記入すればいい。

No.11 09/10/21 09:00
通行人11 ( ♀ )

仕事が決まった場合、ハローワークに伝えると、再就職手当の申請に該当する方は、ハローワークから必要書類一式渡されますので、ハローワークに電話してみたらどうでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧