注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

犬が玉ねぎ😱😱😱

回答7 + お礼3 HIT数 16147 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/10/22 21:08(更新日時)

さっき、うちの犬が玉ねぎのかけらを食べてしまいました😱

3センチ四方位の物です。
グラムで言うと1グラム程です。

急いで調べた所、5キロの犬で致死量は100グラム程だと書いてありました。

少しホッとしたものの、やはり心配です😭

ピンピンしてますが、病院に連れて行こうか考えてます。
病院では、血清みたいなものを注射してくれたりしますかね?

No.1131991 09/10/20 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/20 21:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

犬は玉ねぎの成分を分解できません。血清などありませんから食べて間もないならオキシドールを10倍に薄めたものを飲ませてください。吐かせるのが一番の最良策です。消化が始まる前に早く‼

No.2 09/10/20 21:09
通行人2 ( ♀ )

犬によっては玉葱の汁でも死に至る場合がありますよ。

逆に全く平気な犬も。
主さんの犬がどの体質かわかりませんが…
私の犬なら夜間に連れて行きますね。

だって何かあってからじぁ遅いし。

No.3 09/10/20 21:17
お礼

>> 1 犬は玉ねぎの成分を分解できません。血清などありませんから食べて間もないならオキシドールを10倍に薄めたものを飲ませてください。吐かせるのが一… レス有難うございます🙇

もう何だかんだで、1時間たってしまっています😭

消化しちゃってますよね😱

本には、「ピンピンしてるなら様子を見るように」と書いてあり、ハラハラしながら様子を見てました。

吐かせる段階でも無くなっているし、心配です😭

No.4 09/10/20 21:21
お礼

>> 2 犬によっては玉葱の汁でも死に至る場合がありますよ。 逆に全く平気な犬も。 主さんの犬がどの体質かわかりませんが… 私の犬なら夜間に連れて行… レス有難うございます🙇

玉ねぎの汁だけで?😨 私は、自分が見た情報を信用しきってました💦 実際は、その個体によってなんですね。
心配で、動物病院に電話をしましたら「様子を見て下さい」との事。

うーん、ハラハラ…😭

No.5 09/10/20 21:38
通行人5 ( 30代 ♂ )

家の犬は玉ねぎ 食べても大丈夫です

No.6 09/10/20 22:52
通行人6 ( 40代 ♀ )

今大丈夫なら大丈夫な体質の子かもしれませんよ。というのは、昔のことで今みたいにドッグフードが普及してなかった時代。犬にネギは良くないという情報も無かった時代。私が子供だったころ(約40年前)、ほとんどの家では犬の餌は味噌汁かけご飯でした。うちもそうでした。ネギの味噌汁でも肉じゃがの煮汁に玉葱入ってても構わずあげてましたが、平気だったんですよね。
だから今大丈夫ならたぶん大丈夫なんじゃないかと思います。

No.7 09/10/20 23:48
匿名 ( 40代 ♀ 0JIbCd )

トリマーの学校で獣医の先生達の授業を受けました。
皆さん、犬にも猫にも玉ねぎはダメです❌😭
玉ねぎアレルギーで血尿貧血を起こします。
犬猫の大きさと個体差と玉ねぎの量も関係あるでしょうが、あるいは少量づつでは症状は出ないことが多いですが、何度も食べさせるのはいけないです😭

昔は今みたいにドッグフードは普及しておらず、野菜や葱のお味噌汁をご飯にかけてましたが(それでも大丈夫)だったのではなく(だから今より寿命がずいぶん短かった)が本当なのです。その頃は犬猫が何かで具合が悪くなっても動物(風邪や年齢的に)と思われたでしょうし(玉ねぎアレルギー)なんて知られてなかったからです。葱そのものは省いても、玉ねぎ長ねぎを煮込んだ料理の汁もダメです❌ 同じ理由で、長ねぎ、ニラ、ニンニクなども良くないです。

No.8 09/10/21 03:17
通行人8 ( 30代 ♀ )

特に異変(嘔吐・血尿・下痢とか)が無ければ様子を見てて大丈夫では? 量的に少ないようですし… タマネギ丸々一個食べれば危険と聞いた事がありますが…友達のワンチャンは ハンバーグを盗み食いしたけど ケロッとしてたそうです😥 個体差もありそうですが…ちなみに我が家の愛猫はタマネギを刻むと涙を流しますよ😁

No.9 09/10/21 13:56
お礼

皆さん、レス有難うございます🙇

一括のお礼で申し訳ありません!

皆さんが下さった情報やご意見、大変参考になりました‼
感謝します☺

うちの犬は、嘔吐や血尿などの症状も出ず、元気いっぱいです⤴
ホッとしました!

有難うございました✨✨✨

No.10 09/10/22 21:08
通行人10 ( 30代 ♂ )

平気です✋田舎の飼い犬は今でも玉ねぎ入りの汁かけ飯ですが長寿です✌その前もその前も同じ残り物ですが長寿です✌実際関係ないのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧