注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

学歴

回答6 + お礼4 HIT数 857 あ+ あ-

チロ( 18 ♀ Jsdpc )
06/08/04 10:52(更新日時)

先日制作会社とテレビ局の違いについてスレ立てた者です★制作会社に就職ようと思ってるんですが高卒でも採用して下さるんですかね?それとも短大・大学を出た方がいいんですか?
短大・大学となるとお金やいろいろ重大な事が関わってくるので是非レスをください!!!

タグ

No.113258 06/08/03 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/03 17:52
通行人1 ( 10代 ♀ )

私もマスコミ目指してます。
制作会社でも大卒がほとんどだと思います。そう言うコトが載っている本があるので探して見てみるとイイですよ。

No.2 06/08/03 20:15
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

わからないですけど、大抵の就職が難しいそうな仕事は大卒だと思います

No.3 06/08/03 21:04
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

普通に大卒だと思いますよ。高卒で就ける仕事なんて限られてます。
本当か分かりませんが、慶應の総合政策(偏差値75くらい)が強いらしいです。出版社には明治大…などある程度その筋に強い大学に入った方が有利だと思います。

No.4 06/08/03 21:32
お礼

一括でスイマセン!!みなさんスレありがとうございますm(●vзv)m
やっぱり高卒じゃあ難しいですよね↓↓↓ちなみに私工業高校なんですけど…関係ないですよね(*´д`)=з
大学は四年制大学と短期大学ではどっちがいいとかありますかね?

No.5 06/08/03 21:50
通行人1 ( 10代 ♀ )

①です。
工業高校とかそう言うのは全く関係ないと思います。あと、マスコミとなると短大では無理に近いです。一般に言ういい大学に行かないと難しいですネ…。そうでなくても難しいので。
私は落ちてしまったのでそう言う大学じゃないですが…。

No.6 06/08/03 22:05
お礼

>> 5 スレありがとうございますm(●vзv)m
うちの学校は就職コースと進学コースがあって私は一応進学コースを選択してます。正直うちは裕福じゃありません(●'`qP)いい大学と言うと私立になりますよね↓↓東大とかは絶対ムリですし(↓*T3T)大学に行くとしても工業系(電気)の大学です。
ワガママばっかり言ってスイマセン(↓*T3T)でもかなり参考になりました!!!!

No.7 06/08/03 22:30
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

四年生大学に行かないと無理だと思います。
東大じゃなくても国公立に行けば安いですょ。収入が少ない人のための措置もあります。私立は明治は慶應は良いけど…定員割れしてたり良くない所も多いです。
でも…一つ思ったのですが今から受験勉強を始めて間に合うのですか…?私も難関国立大を目指してますが、もぅとっくに受験勉強始めてますょ。周りもそうです。主さんは全統模試とか受けてますか?

No.8 06/08/03 22:57
お礼

私の学校は就職率が96%位で進学する人は少ないんです!!進学って言っても専門学校の方が多いです。短大・大学への進学はほとんどが推薦です。マスコミ関係の仕事につきたいと思ったのは高校②年生の時で正直今進学校に行けばよかったって後悔してます↓↓初めてやりたいことが見付かったのに…でも去年の先輩(一人)が明治に入学してたような…まだ希望は捨ててません!!!甘い考えかもしれませんが絶対諦めません!!!
あっマスコミの専門学校があるみたいですね。そこはどうなんでしょう?

No.9 06/08/04 09:23
通行人1 ( 10代 ♀ )

マスコミの専門学校でもいいかもしれませんが、専門学校はいい学校と悪い学校を見極めるのが大変です。

私も進学校じゃありませんでした。しかもAO入試の準備したりして勉強してませんでした。一般入試になってしまってがむしゃらに勉強したらその大学を受けれるまでに成績があがりました。結果的には落ちてしまいましたが夏からやって間に合わないなんてことはありません。人一倍頑張れば大丈夫です。諦めないでください。
落ちましたが私もまだ諦めていないので…。

No.10 06/08/04 10:52
お礼

>> 9 レスありがとうございますm(●vзv)m
他の人からしたら『もぅ夏かもしれませんが』まだ夏なんだっ!!!て考えます。
昨日までは『どうしよう~(↓*T3T)』なんて思っていたけど今は『どうしよう~と思う前にやるだけらなきゃ!!!』って思えるようになりました。ありがとうございましたm(●vзv)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧