注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

至急!信用を取り戻したい

回答48 + お礼17 HIT数 3387 あ+ あ-

すっきりママ( 39 ♀ YV9Ow )
09/10/22 20:55(更新日時)

急ぎアドバイス下さい。 裁判する気持ちはないです。 娘が通園の途中で転び大泣きしたので、まず幼稚園に病院に行くから休みますと告げ慌てて24時間救急病院に行きました。 娘は無事だったし幼稚園に行ったら、先生に「園で保険に入ってるので病院に確認したら知らないきてない」と言われたのですがとの事…私が嘘を言って信用をなくしたみたいで、気持ちが悪いんです。先生にどう話をしたら良い?証拠となるのはないですか?同じ経験した人はいますか?アドバイスお願いします。
続きます。

No.1132987 09/10/22 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/22 10:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

領収書を見せれば話は早いのでは?

No.2 09/10/22 10:56
通行人2 ( ♀ )

どうぞ😺

No.3 09/10/22 10:56
通行人3 

どうぞ

No.4 09/10/22 10:58
通行人4 ( ♀ )

領収書があるはずだから、見せれば解決すると思いますが…

No.5 09/10/22 11:02
通行人5 ( ♀ )

幼稚園が電話した病院と主さんが行った病院が違うのでは?

No.6 09/10/22 11:04
お礼

主です。有難うございます。慌ててたので診察券や保険証を忘れ、病院側も時間外で混んでいてカルテ無しで所見で軽い捻挫だと湿布してくれて1ケ月もしないで診療したから初診扱いではなく3時間も忘れてたし無料で受付を通さなかったので領収書もなしタダでした。

No.7 09/10/22 11:06
お礼

主です。タクシーではなく車で行ったし先生や看護師の名前を覚えてなく湿布等は捨ててない。 以上の点から私達、親子が病院に行ってた証拠が無く幼稚園に通いずらい気持ちです。

No.8 09/10/22 11:08
お礼

病院の受付に幼稚園の教え子がいて、そんな事は有り得ないと言ってたとの事、勿論、幼稚園の先生は私を責める事なく「保険の事があるので、もう一度、病院に確認とりますね。対象外とされるか、病院にきてなかったとされるか聞いてみます」との事です。
泣きたいです。タダだったと浮かれて馬鹿でした。

No.9 09/10/22 11:08
通行人2 ( ♀ )

タダなら園の保険を使う必要もないですよね?

事情を説明して何も請求する意志がないと伝えれば、別にわだかまりもないんじゃないですか?

No.10 09/10/22 11:08
通行人10 ( ♀ )

5番さんと同じで、幼稚園に教えてあるかかりつけの病院へ電話したのでは?

幼稚園に救急病院へ行ったことは伝えましたか?

No.11 09/10/22 11:10
お礼

そうですね。違う病院かもしれませんよね…聞いてみます(涙)違ってたら嬉しいです。

No.12 09/10/22 11:14
お礼

請求しない方向でまとまってたら園長先生が「負担がなく無料でも点数がついているはずだから確認させて下さい」との事でした

No.13 09/10/22 11:29
通行人13 ( 30代 ♀ )

6のお礼のまま、ありのままの内容を話せば「そうですか」となると思うのですが、話していないのですか?


もしかしたら保険料がもらえるかもという気持ちでもあるのでしょうか?

とにかくちゃんと話せば不信感もなにもないと思います。

No.14 09/10/22 11:30
お礼

幼稚園に電話しずらくて病院に電話しました。そしたら、幼稚園の保険屋から何度も電話きていたのですが詳しくは個人情報なので電話では話せないとの事です。反対に電話で私が病院にかかったなど「知らないきてない」と言う事もないそうです…何がどうなのかパニックですよ(涙)

No.15 09/10/22 11:40
お礼

きちんと話をして担任の先生も聞いてくれて対応はよかったです。
でも病院側がはっきりしてくれないし個人情報だからと話さないとかドンドン違う話になるし↓園長が病院に直接一緒に行きましょうと言ってきました。信用を取り戻すチャンスですが不安でパニックになってます。帰ったら報告します。

No.16 09/10/22 14:02
通行人16 ( 20代 ♀ )

…?逆になぜそんなことを立証しなきゃいけないんですか?
主さんは診察代かからなかったんだから保険もつかわないでしょ?
なんのための立証?💦

No.17 09/10/22 14:05
お礼

直接、話し合いに行ってきました。
救急の時間帯にいた看護師さんと顔を合わせて私は相手が説明してくれる迄、黙ってたら看護師さんが泣きながら事情を説明してくれて落着です。
皆さんに良かったですねと言われましたが看護師さんの事を思うと善くしてくれたのに後味悪いです。
悩みを聞いてくれて有難うございました。

No.18 09/10/22 14:17
お礼

なんの為に立証?とありました。私は負担なかったのだから保険の事も忘れてた位だし幼稚園側がこだわっていて、私も信用を取り戻したかったのもあるんですが解決した結果は善意ある看護師を悪者にして終わりました(涙)私は看護師さんに詫びたけど病院側は処分するそうです。園長や幼稚園の方法に私も納得できません。私もこうなるなら、違う方法はなかったのかと落ち込んでます。

No.19 09/10/22 14:23
匿名希望 ( 40代 ♀ 30Dpc )

何がなんだか、いまいち把握できないのは私だけ?

No.20 09/10/22 14:27
通行人2 ( ♀ )

私もまったく意味がわかりません💧

No.21 09/10/22 14:30
お礼

当の本人も狐に騙まされた様な夢であって欲しい出来事です。違うサイトに相談したら自作自演だろとか荒されて(涙)ミクルさんに相談して良かったです。 皆さん、暖かい気持ちで付き合って下さり有難うございました。

No.22 09/10/22 14:30
通行人22 

処分?…えっ😲

なんで…

ちょっとよく分からないなぁ…

看護師さん、なんで悪いの?

No.23 09/10/22 14:32
通行人22 

あっ💦 無理で診察したのがばれて💦って事か…

No.24 09/10/22 14:33
通行人22 

何度もすみません

「無料」でした失礼💦

No.25 09/10/22 14:46
通行人25 

病院ってそんなにあっさり処分を決定して、患者側に簡単に話すもんなの。
処分するとまで言わせる位重大な事なのかな。
分かる人教えて。

No.26 09/10/22 14:49
お礼

そうなんです。しかも病院の先生が見てるから先生は処分なしで看護師さんだけだし(先生まで処分とか望んでないけれど)看護師さんに悪くて悪くて仕方ないです。

No.27 09/10/22 14:49
通行人27 ( 30代 ♀ )

😥私も全く意味が分かりません💧
しかし解決したのなら…💧

No.28 09/10/22 14:57
お礼

言われてみれば、患者に言う事ではないですよね。病院側は園長にはっきり処分しますって言ってましたがそれさえも分かりません。そこの病院は普通では告げない病名も告げたりして小児科にある玩具は消毒しないとか噂があって救急でないかぎり私は行きません。

No.29 09/10/22 15:04
お礼

これからは救急だからと甘えず受付たり診察券や保険証も持ち歩く様にします。旦那にも「看護師さんが犠牲になってくれて良い人で心も大きい方で本当の事を言ってくれたけど、もし殺人の容疑での証拠だったりしたら、どうするんだ」と叱られました。こんな大袈裟になって嫌です

No.30 09/10/22 15:10
お礼

私、本人も今は家事する気力もなくミクルさんに寄り添う感じです。
どうして、こんなに大事件みたいになったのか園長さんも直々に病院側も保険屋も娘の無事と笑顔が救いで、迎えた時に「ニコニコして」と言われた位、落ち込んでました。今度から気をつけます。有難うございました。

No.31 09/10/22 15:14
お礼

色々な人を巻き込んだにもかかわらず、皆さんにも不快な思いさせてすみません。

No.32 09/10/22 15:22
通行人22 

貴女がいい人なのは分かりますよ😃

ただ分からない所が色々あって質問責めになりそうなので、スレ閉鎖した方がいいかも💦
お子さん無事で何よりでしたね✨

後、看護師さんがクビ?

それはないと思いますよ~

大丈夫ですよ~

No.33 09/10/22 15:24
お礼

私も混乱していて、どうして大事件になったのか意味が分からなくて悲しいです。看護師さんに又あやまりたいです。担任には「悪い事は悪いですからね」って言われ私は「救急だったし綺麗ごとですまない現場の医療も大変だと思います。」って言いましたが幼稚園も病院も命を預かる仕事だからミスは許されないんだとの事です。勇気が大事だそうですが…私には難しいです。皆さん有難うございました。

No.34 09/10/22 15:28
通行人34 ( ♂ )

この主は、かなりの危険人物扱いされてる人なのでは?

人と直接係わる仕事をしている人だと、何となく私の言いたい事が分かってくれると思いますが…💧

No.35 09/10/22 15:29
通行人35 ( ♀ )

あっ、えっと
全然意味不明なんですが…😓
なんで、看護師さんが泣いて解決?
わからん…

No.36 09/10/22 15:34
お礼

モンスター扱い?か分かりません(涙)看護師さんが話た事で私達、親子が治療した事が証明されました。そうですね。看護師さんがクビにならないように祈ります。
これで締めようと思います。質問に答える義務があると思いますがミクルさんに貴重なスペースを借りてるので掲示板が重くなって皆さんに迷惑がかかりそうです。締め切った後にすれ違った方や味方してくれた人も有難うございました。

No.37 09/10/22 15:49
通行人37 

>34さん

ものすっごく言いたいこと分かります😂

No.38 09/10/22 15:57
通行人25 

娘助けて貰ったのに自分の信用が下がったと騒いで、病院乗り込んで解決したら看護士が処分、悪いと言いながら噂話し程度でその病院の悪口、なぜそうなったか分からないと言って、挙げ句は変な理屈ついて話し打ち切る。
他のサイトの人達の態度が一番正しいと思うのは私だけでしょうか。

No.39 09/10/22 16:12
通行人37 

>38さん

他のサイトの人たちと会話が成立してたとはとても思えないけどね…😂
ここですら誰とも会話が成立してないんじゃ…😂
ま よくわからんが解決はしたようだけど😥

No.40 09/10/22 16:15
通行人40 ( ♀ )

主さんの文章がめちゃくちゃで、今一つ掴めなかったんですが、
38さんのレスで全て把握しました。
確かにそうですよね。

No.41 09/10/22 16:21
通行人41 ( 20代 ♀ )

湿布貼った事が殺人事件との対象物に(笑)

38さん、一番分かりやすかったです☆

No.42 09/10/22 16:42
通行人42 ( ♀ )

疑問ですが…朝行く時に怪我したんですよね❓24時間救急の病院となると結構大きな病院ですよね❓そんな病院で看護師さんが誰にも知られずに治療出来ますかね😥あと通園時間は何時位だったのですか❓不快なレスかもしれませんが疑問に思ったので…

No.43 09/10/22 16:45
通行人43 

最後に一つ。
ここはミクルではない。
『お悩み掲示板』という別サイト。

結局意味が分からなかった……

最初の方と最後の方では、目的が変わってきてるし理解に苦しむ内容…
…分からない……噛み合わない……

No.44 09/10/22 16:47
通行人44 ( ♀ )

娘さんがけがをしたから病院に連れて行った→医師と看護師の好意で無料で診察してもらった(カルテ記入がないため来院扱いにならなかった)→そのことを理解できていない主さんが幼稚園に報告して騒ぎに発展→善意で治療してくれた看護師さんが処分、でいいですか?

このスレやお礼レスをみるかぎりでは主さんの理解力と説明不足が招いたトラブルだと思いました。まず子どもがいるのですから保険証は持ち歩き窓口で受け付けしてください。落ち着いていたなら保険証を出さずに無料なら向こうの好意での治療と理解できるし幼稚園にも説明できるはずです。
今後は慌てず落ち着いて行動したらいいと思います。

No.45 09/10/22 16:48
通行人45 ( 30代 ♀ )

ちょっと待って。患者さんを無料で診察とか看護師は決められないですよ?病院にかかったら、必ず、受付をするし、ちょっとした処置でもカルテも作らないなんて有り得ないんですけど。

No.46 09/10/22 17:08
通行人42 ( ♀ )

ごめんなさい🙏42です💦「看護師さん一人で治療でなく」「処理」です😔

No.47 09/10/22 17:12
通行人44 ( ♀ )

確かに看護師が決められませんが今回は医師もかかわってますから医師が許可して看護師が容認したという形ならあるかもしれません。ただ責任をとらされるのが看護師だけなのでしょう。

本来なら受付→診察→支払い→保険証忘れのため後日持参→返金の流れのはずです。主さんのスレレスにその記載がないので気が動転して受付を通さずその辺にいた直接看護師か医師に話しかけて治療かもしれないと思いました。救急病院で受付を通したら支払いなしはありえないと思います。

No.48 09/10/22 17:35
通行人25 

ですから釣りだと思いますよ。レスにたいして返事で話し作ってるからだんだん噛み合わなく変な話しになるし。ダメだと思ったから逃げたし、別のサイトでも同じ事言ってるのでしょうね、信じてもらえなかったて言って。

No.49 09/10/22 17:51
通行人49 

私も44さんと同じように解釈しました。

実際はどうなんでしょう?

原因→経過→結果

順を追って説明していただけないので聞き手は色々模索してるため、主さんの言い分とは異なる意見が出るのだと思います。

主さんの書き方じゃレスの中に私も含めて正しい見解があるかも不明ですしね…

No.50 09/10/22 17:52
通行人37 

次は本当にミクルにいたらせつないね…😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧