人が怖い。どうしたらいいの?

回答2 + お礼0 HIT数 1534 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/10/22 12:50(更新日時)

今大学2回生です。
だけど、何もかもが上手くいかない。
友達も上辺の付き合い、授業一緒に受けるだけでそれ以上にならない。
サークルも人間関係に疲れて辞めてしまい、当然内気な私にはサークルがなかったら、彼氏なんてできないまんま。
将来何かなりたい職業があるわけじゃないし、何していいかわからない。
てか何もする気が起こらない。
最近大学の授業行くのも怖くなった。人と会うのが怖い。人に見られるのが怖い。大学の中なんて人がうじゃうじゃいて怖くて正直歩けない。一人じゃ歩けない。
例えば予定してた電車に乗り遅れたら、遅刻して教室に入って行くのが、入る瞬間の人の視線が怖くて行けなくなる。
こんなはずじゃなかったのに…こんな大学生活になる予定じゃなかったのに…。

友達と話してても皆楽しそうに予定の話、遊びに行った話してて、余計みじめになるし「あなたは何か予定は?」て聞かれても私には何もなくて。
本当もう消えてしまいたい。何から変えて行けば良いのかわからない。
人って怖い…。

No.1132998 09/10/22 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/22 11:48
悩める人1 

うちもだよ…。
大学に10月入ってから全く行ってない。

人がうじゃうじゃいる中に入るだけで疲れますよねぇ(´・ω・`)分かります。 ごめんなさい。なんのアドバイスにもなってない。

No.2 09/10/22 12:50
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も同じです。今大学生ですが、たくさんうじゃうじゃ人がいる中で自我を保ち続け、人間関係に気を配らないとならない生活をすると正直疲れとストレスが溜まります。

主さんに今必要なのは休息なんじゃないかな。
やりたくないこと無理してやることないと思います。
たまにはなにもせずにぼーっとするのもいいし、単位に響かない程度に適度に授業をサボってみたりして、あんまり無理しないでね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧